Ensemble Old-Fashion 第5回演奏会


クリックで拡大します

これは既に終了した演奏会です。
日時: 2017年3月22日(水)
会場:
四谷区民ホール

曲目:
W.A.Mozart
 ディベルティメントKv.136
W.A.Mozart
 ヴァイオリン協奏曲第5番Kv.219
  ヴァイオリン: 石原悠企
W.A.Mozart
 ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲Kv.364
  ヴァイオリン: 大江馨
  ヴィオラ: 田原綾子

指揮:
   石原悠企

Ensemble Old-Fashionでは、今を時めく3名のソリストを迎えて演奏いたします。オールモーツァルト・プログラムで、石原・大江・田原の各氏の夢の共演をお楽しみください。

ソリスト紹介
Vn&Cond石原悠企
1993年東京都出身。2歳よりヴァイオリンを始める。第63回全日本学生音楽コンクール高校の部全国大会第2位。第19回日本クラシック音楽コンクール高校の部全国大会第2位(最高位)、それを予選としてその後行われた世界大会で第1位。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2013第1位。第13回東京音楽コンクール入選。第36回霧島国際音楽祭にて、ヴァイオリンと室内楽の2つの音楽祭賞と、個人での音楽監督賞を受賞。2012~13年、桐朋学園大学附属子供のための音楽教室 及び桐朋女子高等学校音楽科のオーケストラ授業で指揮の助手を務める。これまでに、ヴァイオリンを加藤知子、上西玲子、サシコ・ガヴリロフ氏に師事。室内楽を徳永二男、原田幸一郎、藤原浜雄、佐々木亮、毛利伯郎氏と東京カルテットに師事。また指揮を梅田俊明氏に、作曲を香月修、石島正博氏に師事。

Vn大江馨
1994年生まれ。5歳よりヴァイオリンをはじめ、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、慶應義塾大学法学部を経て、現在ドイツのクロンベルクアカデミーにてクリスチャンテツラフ氏に師事し研鑽を積む。これまでに堀正文,漆原啓子、堀米ゆず子の各氏に師事。 2013年第82回日本音楽コンクール第1位,岩谷賞(聴衆賞),黒柳賞,レウカディア賞,鷲見賞,全部門を通じて最も印象的な演奏に対し贈られる増沢賞を受賞。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2013第1位。これまでに円光寺雅彦、尾高忠明、山下一史、山田和樹、川瀬賢太郎、ジェイソン・ライ各氏等の指揮でNHK交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、東京シティーフィルハーモニック管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、横浜シンフォニエッタ、仙台フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団等と共演。

Va田原綾子
東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞、ルーマニア国際音楽コンクール弦楽器部門第1位併せて全部門最優秀賞、ルーマニア国立ラジオ局賞を受賞。韓国GMMFS、プロジェクトQ、ヴィオラスペース、小沢国際室内楽アカデミー奥志賀、ゆらぎの里ヴィオラマスタークラス、カザルス音楽祭等で研鑽を積む。JTが育てるアンサンブルシリーズ、宮崎国際音楽祭、武生国際音楽祭、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」、NHK-BSプレミアム「クラシック倶楽部」等に出演。読売日本交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団と共演。CHANEL Pygmalion Days室内楽アーティスト、2015、2016年度ローム音楽財団奨学生。これまでに橋本郁恵、井上淑子、鈴木康浩、室内楽を原田幸一郎、毛利伯郎、三上桂子、藤井一興、山崎伸子の各氏より指導を受ける。現在、桐朋学園大学音楽学部にて岡田伸夫、藤原浜雄の各氏、2016年10月よりパリ・エコールノルマル音楽院にてブルーノ・バスキエ氏に師事。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
←この団体の一つ前の演奏会この団体の次の演奏会→
Ensemble Old-Fashionの演奏会一覧
Ensemble Old-Fashion全演奏曲リスト
Ensemble Old-Fashionのホームページ
モーツァルトのディヴェルティメントニ長調K.136のCDを検索
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」のCDを検索
モーツァルトのヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲のCDを検索


演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。
comments powered by Disqus