今後のショパンの曲を演奏する演奏会

●お豆奏法研究会 お豆ピアノの世界

2025年4月13日(日)14時開演 
彩の国さいたま芸術劇場小ホール
演奏曲
ショパン: ピアノソナタ第3番第1楽章

●Beyond Around Violin & Piano Duo Concert

2025年4月13日(日)18時開演 
サロン・ド・サングリエ
演奏曲
ショパン: エチュードイ短調Op.25-11「木枯らし」 ノクターン第3番ロ長調Op.9-3

●ポルトフィルハーモニー管弦楽団 第2回定期演奏会

2025年4月19日(土)18時開演 
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
演奏曲
ショパン: ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11

●3人のトップアーティストによる 春のプレシャスコンサート~隠岐彩夏×矢部達哉×横山幸雄~

2025年4月26日(土)14時開演 
京都府立府民ホール“アルティ”
演奏曲
ショパン: バラード 第1番 ト短調 Op.23

●田中正也ピアノリサイタル~ラ・カンパネラ~【大阪公演】

2025年5月4日(日)13時30分開演 
ザ・フェニックスホール
演奏曲
ショパン: 幻想即興曲 Op.66 バラード 第3番 Op.47 エチュード Op.10-12“革命”

●倉本眞理 ピアノコンサート

2025年5月8日(木)19時開演 
キラホール(恵比寿)
演奏曲
ショパン: ノクターンNo.1 No.2 スケルツォ第2番

●イリーナ・メジューエワピアノリサイタル~オールショパンプログラム~

2025年5月10日(土)14時開演 
サラマンカホール
演奏曲
ショパン: ノクターン 第1番 変ロ短調 Op.9-1 スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20 エチュード 変ホ短調 Op.10-6 ヘ短調 Op.25-2 ホ短調 Op.25-5 ホ長調 Op.10-3 「別れの曲」 ハ短調 Op.10-12 「革命」 スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 ワルツ 第3番 イ短調 Op.34-2 スケルツォ 第3番 嬰ハ短調 Op.39

●田中正也ピアノリサイタル~ラ・カンパネラ~【福岡公演】

2025年5月17日(土)13時30分開演 
福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)
演奏曲
ショパン: 幻想即興曲 Op.66 バラード 第3番 Op.47 エチュード Op.10-12“革命”

●芸術団体「夢の浮橋」制作企画 ピアノと香りで楽しむ音楽朗読劇《小野小町、ショパンを聞く》

2025年5月24日(土)15時開演 
アトリヱ・松田 (京都市)
演奏曲
ショパン: ワルツ第9番 Op.69-1 ,ワルツ第1番 Op.18

●和田華音ピアノリサイタル「水の安らぎ」~クラシックへの入り口シリーズ~

2025年5月29日(木)19時開演 
豊洲シビックセンターホール
演奏曲
ショパン: 英雄ポロネーズ 24の前奏曲より「雨だれ」

●田中正也ピアノリサイタル~ラ・カンパネラ~【名古屋公演】

2025年7月5日(土)13時30分開演 
電気文化会館ザ・コンサートホール
演奏曲
ショパン: 幻想即興曲 Op.66 バラード 第3番 Op.47 エチュード Op.10-12“革命”

●黒岩悠ピアノリサイタル~ショパン&バッハ~

2025年7月19日(土)13時30分開演 
電気文化会館ザ・コンサートホール
演奏曲
ショパン: ノクターン第20番 嬰ハ短調 KK.IVa/16「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」(遺作) バラード 第1番 ト短調 Op.23 24のプレリュード(前奏曲集) 前奏曲 第15番「雨だれ」 Op.28-15 変ニ長調 アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22

●加藤尚子ピアノリサイタル 創案:協奏曲をリサイタルのプログラムに

2025年9月23日(火)13時30分開演 
武蔵野市民文化会館小ホール
演奏曲
ショパン: Etude Op. 25 No. 1 (エオリアン・ハープ) Polonaise No. 6 Op. 53 (英雄ポロネーズ)

トップに戻る
今後に演奏会のある作曲家リスト
PCからアクセスの方はPC版へ