今後のピアノのソロ曲を含む演奏会

●トヨタ自動車合唱部 第44回定期演奏会

2025年11月9日(日) 15時開演
トヨタ自動車組合会館「カバハウス」5階ホール (豊田市丸山町10ー5-1)
ソリスト:荒川 真奈美 演奏曲::コンドルは飛んでいく、An die Freude 歓喜の歌 ほか :もののけ姫、となりのトトロ、ほか 

●一般社団法人LFコンサート クラリネット・デュオコンサート

2025年11月14日(金) 18時開演
コジマホールディングス西区民文化センター スタジオ
ソリスト:森木和美 演奏曲:F. クロンマー:2つのクラリネットと管弦楽のための協奏曲 変ホ長調  W. A. モーツァルト:歌劇〈魔笛〉より抜粋 F. プーランク:2本のクラリネットのためのソナタ F. メンデルスゾーン:2つのコンツェルトシュテュックより第1番 ヘ長調  J. S. バッハ:2声のインベンションより抜粋 吉松隆:パラレルバード・エチュード 作品39 F. メンデルスゾーン:2つのコンツェルトシュテュックより第2番 ニ短調 作品114 A. ポンキエッリ:出会い 

●福生クラシックス Vol.10 梅津碧(ソプラノ)

2025年11月15日(土) 14時開演
福生市民会館小ホール
ソリスト:小埜寺美樹 演奏曲:W.A.モーツァルト:オペラ「魔笛」より、夜の女王のアリア A.アダン:きらきら星変奏曲 

●オペラ企画Z プチコンサート&恋人たちの学校(コジ・ファン・トゥッテハイライト)

2025年11月15日(土) 19時開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール
ソリスト:岩渕静 演奏曲:モーツァルト:コジ・ファン・トゥッテ 

●吉田南ファゴットリサイタル

2025年11月21日(金) 19時開演
日本福音ルーテル大分教会
ソリスト:森りか 演奏曲:カリヴォダ:サロンのための小品 ブルドー:プルミエ・ソロ J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 サン=サーンス:ファゴット・ソナタ 

●北條俊哉クラリネット還暦リサイタル

2025年11月23日(日) 14時開演
京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
ソリスト:佐藤亜友美 演奏曲:ブラームス:クラリネットソナタ第1番 ブラームス:クラリネットソナタ第2番 プーランク:クラリネットソナタ バルトーク:コントラスツ 

●フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 第78回演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
ソリスト:金子 三勇士 演奏曲:チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23 

●綾声会合唱団 秋の音楽会2025 -歌で紡ぐ三つの浪漫譚ー

2025年11月24日(月) 14時開演
那須野が原ハーモニーホール 大ホール
ソリスト:石田 由香 演奏曲:: 

●フルート、ファゴット、ピアノによる★トリオ・コンサート

2025年11月24日(月) 14時開演
ノナカ・アンナホール(ノナカ・ミュージックハウス6F)
ソリスト:清水新 演奏曲:ジョリヴェ:クリスマスパストラーレ アレンスキー:ピアノ三重奏曲第一番ニ短調 

●東京フルトヴェングラー管弦楽団 演奏会Vol.4

2025年11月24日(月) 14時開演
小松川さくらホール
ソリスト:シュテファン・メラー 演奏曲:L.v.ベートーヴェン:ピアノ協奏曲ニ長調Op.61a(第6番) 

●アルモニア・ムジカ アンサンブルの楽しみ

2025年11月28日(金) 19時開演
としま区民センター小ホール
ソリスト:村沢裕子 演奏曲:ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番 「街の歌」 第3楽章 Op.11 シューベルト:アダージョとロンド・コンチェルタンテ ヘ長 D487 シューベルト:アヴェ・マリア フンメル:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.87 

●ピアノとクラリネットによるデュオコンサート ブラームスとプーランク~それぞれのエピローグ~

2025年11月29日(土) 14時開演
大和市渋谷学習センター 多目的ホール
ソリスト:吉田真梨 演奏曲:: 

●浜松交響楽団 第99回定期演奏会~激動の時代を生き抜く~

2025年11月30日(日) 14時開演
アクトシティ浜松 大ホール
ソリスト:山縣美季 演奏曲:: 

●公財) 青山音楽財団助成公演 「北欧への道標」

2025年12月3日(水) 19時開演
青山音楽記念館 バロックザール
ソリスト:西川ひかり 演奏曲:: 

●オーケストラ・プロジェクト2025 (第40回記念公演)

2025年12月3日(水) 19時開演
東京オペラシティ コンサートホール
ソリスト:浦壁信二 演奏曲:平井正志:セイレーンの島〜ピアノとオーケストラの為の 

●《フェリス女学院大学音楽学部》 フェリス管弦アンサンブル第24回定期演奏会

2025年12月5日(金) 19時開演
フェリスホール
ソリスト:大田 茉怜 (音楽芸術学科4年) 演奏曲:F. メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 ト短調 Op. 25 より 第3楽章 

●鐵百合奈ピアノリサイタル「ピアノに降る夢 ― ショパン、若き情熱から、祈りの影へ」

2025年12月7日(日) 14時開演
めぐろパーシモンホール小ホール
ソリスト:鐵百合奈 演奏曲:: 

●吉田南ファゴットリサイタル

2025年12月9日(火) 19時開演
アーティストサロン”Dolce”(ドルチェ楽器内)
ソリスト:森りか 演奏曲:ロッシーニ:ファゴットとピアノのためのアレグロ カリヴォダ:サロンのための小品 エールベルガー:スタッカート、タランテラ ブロ:ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲 第1番 グリンカ:悲愴三重奏曲 

●Duo MusiCordi 室内楽の夕べ 〜British composers & Brahms 〜

2025年12月12日(金) 19時開演
マリーコンツェルト
ソリスト:栗山沙桜里 演奏曲:: 

●有限会社東京オペラ サロン・ド・コテツ 2025.12.13(土)

2025年12月13日(土) 14時開演
カデンツァコンサートサロン
ソリスト:山口佳代 演奏曲:: 

●都民交響楽団 2025年特別演奏会

2025年12月14日(日) 13時30分開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
ソリスト:野田 清隆 演奏曲:プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26 

●オーケストラ・チェルカトーリ 第6回演奏会

2025年12月14日(日) 14時45分開演
横浜みなとみらいホール 大ホール
ソリスト:魚返 明未 演奏曲:: 

●詩の羽ばたきにのせて〜日本歌曲の旗手たち〜〜原久貴の世界〜

2025年12月15日(月) 19時開演
日暮里サニーホール コンサートサロン
ソリスト:鶴井弥葉 演奏曲:山田耕筰:童謡百曲集 橋本国彦:お六娘 橋本国彦:薊の花 三善晃:抒情小曲集 原 久貴:お堀のそば 原 久貴:月の光 I、II 

●ラヴェルのピアノの世界~生誕150周年を記念して~

2025年12月21日(日) 15時開演
アーク栄サロンホール
ソリスト:小野田知華 演奏曲:: 

●Creative Garden ”Core” Christmas Concert ~Longing for the light~

2025年12月21日(日) 19時30分開演
ガルバホール
ソリスト:髙橋悠之輔 演奏曲:ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番変イ長調 リスト:曲集「クリスマスツリー」より第3曲、第4曲 坂本龍一:戦場のメリークリスマス 鳥居忠五郎:朝日は昇りて世を照らせり 讃美歌:諸人こぞりて アイルランド民謡:Suo Gan バーリン:White Christmas アダン:O holy night 

●オペラ団体ABQ 歌曲個展シリーズ11 ショスタコーヴィチ歌曲個展 第3回 ー没後50年に寄せてー

2025年12月24日(水) 18時15分開演
大泉学園ゆめりあホール
ソリスト:三ッ石潤司 演奏曲:: 

●クリスマスイヴ礼拝

2025年12月24日(水) 18時30分開演
恵比寿 豊沢教会
ソリスト:山岸真由美 演奏曲:: 

●Ensemble Concert

2025年12月27日(土) 14時開演
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
ソリスト:山岸真由美 演奏曲:シューマン=リスト:献呈 他 

●2025年も!又吉秀樹×福生市民会館プロデュース オペレッタ「こうもり」

2025年12月27日(土) 14時開演
福生市民会館 大ホール
ソリスト:河原忠之 演奏曲:ヨハン・シュトラウス二世:オペレッタ「こうもり」 

●一般財団法人日本チェロ協会 第14回チェロの日 チェロと仲良くなるコンサート

2026年1月17日(土) 14時30分開演
サントリーホール ブルーローズ
ソリスト:林 由香子(デュオ ハヤシ) 演奏曲:P.マスカーニ:間奏曲(カヴァレリア・ルスティカーナより) F.チレア:チェロとピアノのためのソナタ ニ長調 作品38 G.F.マリピエロ:ソナティナ(1942年) O.レスピーギ:アダージョと変奏 (1915年) 

●新宿交響楽団 第70回定期演奏会

2026年1月18日(日) 14時開演
新宿文化センター 大ホール
ソリスト:竹田理琴乃 演奏曲:ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 

●和田華音×間世田采伽 ピアノソロ&デュオリサイタル「たくさんの音符、たくさんの友情を添えて」

2026年1月22日(木) 19時開演
すみだトリフォニーホール小ホール
ソリスト:間世田采伽 演奏曲:: 

●葵トリオ×杉田恵理 特別演奏会「理想への懸け橋」

2026年2月4日(水) 19時開演
王子ホール
ソリスト:秋元孝介 演奏曲:: 

●ミンナーフィルハーモニカー 第12回定期演奏会

2026年2月8日(日) 13時30分開演
逗子文化プラザなぎさホール
ソリスト:田中 久美 演奏曲:D.ショスタコーヴィッチ:ピアノ協奏曲第2番ヘ長調 作品102 

●Orchestra Palette 第11回定期演奏会

2026年2月23日(月) 14時開演
杉並公会堂大ホール
ソリスト:KatoShoji 演奏曲:久石譲:オーケストラストーリーズ「となりのトトロ」 

●くつろぎ1hourコンサートVol.2 ~長哲也(ファゴット)~

2026年2月27日(金) 19時開演
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール
ソリスト:永原緑 演奏曲:: 

●オペラカッフェマッキアート58 メノッティ作曲 オペラ『助けて!助けて!グロボリンクスだ!』

2026年3月10日(火) 19時開演
渋谷区文化総合センター大和田6階 伝承ホール
ソリスト:松井 理恵 演奏曲:メノッティ:助けて!助けて!グロボリンクスだ! 

●東京六大学OBオーケストラ連盟 第5回演奏会

2026年3月20日(金) 17時開演
杉並公会堂 大ホール
ソリスト:長尾 洋史 演奏曲:ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 

●ポロニア・フィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会

2026年5月10日(日) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
ソリスト:丸山凪乃 演奏曲:S.プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26 

●栗原麻樹ピアノリサイタル 「情熱と情景~オーケストラの響き×ピアノの魂~」

2026年6月19日(金) 19時開演
豊洲シビックセンターホール
ソリスト:栗原麻樹 演奏曲:: 

●携帯版では今後行われる演奏会の情報のみに限定しています。過去の情報を含めた完全版はPCからのアクセスでご覧になれます。
トップに戻る
PCからアクセスの方はPC版へ