2025年8月31日(日) 14時開演 藤沢市民会館 大ホール(JR藤沢駅から徒歩12分) | |
2025年9月14日(日) 13時30分開演 ミューザ川崎シンフォニーホール | |
リヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』、ストラヴィンスキーのバレエ音楽『火の鳥』から組曲1919年版、ベートーヴェンの「舞踏の聖化」と評された『交響曲第7番』を、寺本義明氏の指揮でお届けします。 |
2025年9月20日(土) 14時開演 杉並公会堂大ホール | |
当団が挑む初めてのブルックナー作品。弦楽のためのアダージョ(弦楽五重奏曲 WAB112より)、交響曲第5番 変ロ長調 WAB105 |
2025年9月28日(日) 14時開演 和泉シティプラザ弥生の風ホール | |
英国式ブラスバンドで「オペラ座の怪人」「PORTRAIT of a CITY」、珍しいティンパニソロなどを演奏! |
2025年10月4日(土) 14時開演 江東区文化センター ホール | |
客席からも合唱曲が歌える、ヘンデル「メサイア」の演奏会 |
2025年10月18日(土) 14時開演 アマノ芸術創造センター名古屋(名古屋市芸術創造センター) | |
未就学児も入場可能なファミリーコンサート。ジブリやディズニーなど親しみやすい曲も。 |
2025年11月16日(日) 14時開演 新宿文化センター 大ホール | |
我が祖国ともいうべき新宿文化センターに、2年ぶりに戻り、ヴルタヴァ(モルダウ)を含む「我が祖国」全曲を演奏いたします。 |