今後の海老原光指揮による演奏会

●東京六大学ピアノ連盟 協奏曲の祭典

2025年9月5日(金) 18時30分開演 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
7名の若き大学生ピアニストとオーケストラの一夜限りの共演

●都民交響楽団 第139回定期演奏会(入場無料)

2025年9月7日(日) 14時開演 ミューザ川崎シンフォニーホール
北欧プログラム、ニールセン「不滅」

●相模原市民交響楽団 市民プロムナードコンサート

2025年9月7日(日) 14時開演 相模女子大学グリーンホール 大ホール
~ウィーンゆかりの音楽を楽しもう!~ 【ヨハン・シュトラウスⅡ・生誕200年記念】

●六門会合奏団 第58回定期演奏会

2025年9月14日(日) 13時30分開演 第一生命ホール
マーチへの拘りが強く、定期演奏会では日本初演となる隠れた名作も数多く演奏してきました。今回はロレーヌ州、Arnhem、海を越えた握手の3曲を演奏します。

●交響楽団 魁 第17回演奏会

2025年9月14日(日) 13時30分開演 タワーホール船堀 大ホール
この度は指揮者に鈴木衛先生を迎え、長大かつ広大なプログラムへと挑戦いたします!アマチュアオケ界隈で人気のロシアプログラムですが、魁では久しぶりの演奏となります。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

●交野シティ・フィルハーモニック 第26回定期演奏会

2025年9月14日(日) 14時開演 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
チャイコフスキーの「交響曲第5番」、同じくチャイコフスキーの歌劇《エフゲニー・オネーギン》より「ポロネーズ」、ベートーヴェンの「ピアノ協奏曲第4番」を演奏致します!ピアノソリストには佐藤美香さんをお迎えします。

●渋谷交響楽団 第79回定期演奏会

2025年9月14日(日) 14時開演 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
ブラームスとドヴォルザークの珠玉の名曲

●吹奏楽団オデッセイ 第19回定期演奏会

2025年9月15日(月) 13時開演 板橋区立文化会館 大ホール

●マグノリア室内管弦楽団 愛知・大阪特別演奏会

2025年9月15日(月) 14時開演 愛知県刈谷市総合文化センター(アイリス)大ホール
オール・ドヴォルザークプログラム!愛知、大阪のツアー公演 未就学児入場可能◎

●ブラス・ママント! 第9回 ファミリーコンサート

2025年9月15日(月) 14時開演 まろにえホール(東久留米市立生涯学習センター)

●オーケストラ・アンサンブル・バウム 森の休日 ~震災チャリティ公演~

2025年9月20日(土) 14時10分開演 東大和市民会館ハミングホール
オーケストラの名曲で楽しむ森の休日。東日本大震災チャリティ公演

●オーケストラアンサンブル豊島 第36回定期演奏会

2025年9月23日(火) 14時開演 板橋区立文化会館

●みやひろウインド・アンサンブル 第16回定期演奏会

2025年9月23日(火) 14時30分開演 磯子公会堂 講堂(ホール)
演奏会テーマは「物語と吹奏楽」豪華な曲目で心躍る演奏をお届けします!

●横浜シティ・シンフォニエッタ 第46回演奏会

2025年9月27日(土) 14時開演 鎌倉芸術館 小ホール
印象派前のフランス音楽の彩りをお届けいたします。どうかお楽しみください。

●スミ吹 〜RWスミス作品オンリー演奏会〜

2025年9月28日(日) 13時30分開演 茨木市文化・子育て総合施設 おにクル ゴウダホール

●春日部交響楽団 第32回定期演奏会

2025年9月28日(日) 13時30分開演 正和工業にじいろホール(春日部市民文化会館)
ベートベン交響曲第2番、ブラームス交響曲第1番 指揮者は臼木忠臣

●[東京公演]韓国国立交響楽団 ブラームス・チャイコフスキー

2025年10月2日(木) 19時開演 東京オペラシティ コンサートホール
ー無料ご招待!ー韓国国立交響楽団来日!

●M管弦楽団 第11回演奏会

2025年10月4日(土) 19時10分開演 杉並公会堂大ホール
丸山泰雄の協奏曲弾き振りシリーズ第5弾は『ドボコン』。細部までとことんソリストに寄り添う、究極のコンチェルトです!

●マグノリア室内管弦楽団 愛知・大阪特別演奏会

2025年10月5日(日) 14時開演 大阪府 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル ゴウダホール
オール・ドヴォルザークプログラム!愛知、大阪のツアー公演 未就学児入場可能◎

●Tetto Wind Orchestra 第14回定期演奏会

2025年10月5日(日) 14時開演 所沢市民文化センター ミューズ アークホール
バレエ音楽 「ガイーヌ」をメインとした、多彩なプログラムです!ぜひ聴きにいらしてください♪

●シュニッツェルフィルハーモニー管弦楽団 第2回不定期演奏会

2025年10月11日(土) 14時開演 大田区民ホール「アプリコ」 大ホール
ゲルマン文化の奥深い世界へいざなうウェーバー&ブルックナー演奏会

●伊予管弦楽団 第3回定期演奏会

2025年10月12日(日) 14時開演 松山市民会館大ホール
松山市民会館にてドヴォルザークの交響曲第8番などを演奏します。今井仁志氏をお迎えしてのホルン協奏曲は必聴です♪

●茂原交響楽団 第35回記念定期演奏会

2025年10月12日(日) 14時開演 東金文化会館 大ホール
天上から、降りそそぐブルックナーサウンドの交響曲第5番!

●ギュンターフィルハーモニー管弦楽団 第70回 ウィーンの音楽を楽しむ会

2025年10月12日(日) 18時開演 狛江エコルマホール (小田急線「狛江駅」下車すぐ

●新交響楽団 第271回演奏会

2025年10月13日(月) 14時開演 東京芸術劇場 コンサートホール
14:00開演@東京芸術劇場 原点回帰! 1年ぶりの池袋に響く、芥川&ベートーヴェンの調べ

●Tokyo Pops Philharmonic 第2回演奏会

2025年10月13日(月) 14時開演 江東公会堂 ティアラこうとう 大ホール
10/13(月祝)!今年はディズニー作品も!

●アッシジ会 PACEパーチェ2025 /若き日のプッチーニ&マスカーニの競演

2025年10月13日(月) 15時開演 文京シビックホール 大ホール
G.プッチーニ:MESSA、P.マスカーニ:カヴァレリア・ルスティカーナなどオペラの名曲をメゾソプラノ中島郁子、テノール城宏憲、指揮 藤川大晃を招き、イタリアの教会で献唱を重ねた合唱団と共に歌います

●いなほ交響吹奏楽団 第7回定期演奏会

2025年10月18日(土) 17時開演 所沢市民文化センターミューズ アークホール
マイケル・ドアティ「現職のパッサカリア」、真島俊夫「神門物語」のほか、「昭和100年!素晴らしき日本の歌謡曲ステージ」と称して親しみやすい曲も演奏します。

●北区民オーケストラ 第9回 秋のコンサート

2025年10月19日(日) 14時開演 北とぴあ さくらホール
没後50年を迎えたショスタコーヴィチの問題作を含む多彩な曲目をお楽しみください。

●ムジカ・パストラーレ 第26回定期演奏会

2025年10月19日(日) 14時開演 神奈川県立音楽堂

●東京農工大学OB管弦楽団 第37回演奏会

2025年10月25日(土) 14時開演 府中の森芸術劇場 どりーむホール
ヴェルディ/ナブッコ序曲、シューベルト/交響曲第7番「未完成」、ブラームス/交響曲第2番 府中の森芸術劇場/昼公演、入場無料/全席自由

●ザムスターク管弦楽団 第10回定期演奏会

2025年10月25日(土) 15時開演 小平市民文化会館(ルネこだいら) 大ホール
ベートーヴェン 交響曲第九番

●今宮ウインドオーケストラ 第36回 定期演奏会

2025年10月26日(日) 14時30分開演 大阪市立東成区民センター大ホール
吹奏楽編成によるバレエ組曲「シルヴィア」を返送します!

●いせはらフィルハーモニーオーケストラ いせはらフィルコンサート2025

2025年11月2日(日) 13時30分開演 伊勢原市民文化会館大ホール

●Orchestra più Folle 第1回特別演奏会

2025年11月9日(日) 13時30分開演 所沢市民文化センターミューズ アークホール
有名作曲家の名曲で熱狂の渦を起こす

●横浜金沢交響楽団 プロムナードコンサート 2025

2025年11月16日(日) 14時開演 金沢公会堂

●武蔵野市民交響楽団 第100回管弦楽定期演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演 武蔵野市民文化会館 大ホール
指揮者に喜古恵理香先生をお迎えし、前半は「魔笛」序曲と「こうもり」序曲、メインはマーラーの交響曲第7番を演奏いたします。ご来場お待ちしております。

●PRIEM WIND ENSEMBLE 第13回演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演 大田区民ホール・アプリコ 大ホール
北爪道夫先生の当団委嘱作品 世界初演!

●BBO 第8回定期演奏会-第九演奏会-

2025年11月23日(日) 14時開演 鎌倉芸術館 大ホール
BBOが8年目にして、いよいよ第九に挑む! 第1期集大成を見逃すな!

●ノイフィルハーモニー管弦楽団 第20回定期演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演 和光市民文化センター サンアゼリア大ホール
ムソルグスキー 「展覧会の絵」、ワーグナー 「ローエングリン」より、ムソルグスキー 「はげ山の一夜」

●アンサンブルJ合唱団 第14回定期演奏会

2025年11月27日(木) 18時30分開演 J:COMホール八王子

●ハーモニア マンドリン オーケストラ クラシックコンサート2025

2025年12月13日(土) 14時開演 TOPPANホール
「クラシックコンサート2025」では、ハチャトゥリアン、プーランクによる20世紀の作品や、「交響曲の父」と呼ばれるハイドンの最後の傑作などにマンドリンオーケストラが臨みます。

●三田フィルハーモニーオーケストラ 第34回定期演奏会

2026年5月31日(日) 14時開演 めぐろパーシモンホール 大ホール




トップに戻る
今後に演奏会のある指揮者リスト
PCからアクセスの方はPC版へ