曲目:
G. Ph. テレマン:
ターフェルムジーク第二集 管弦楽組曲ニ長調より第1、2曲
G. H. シュテルツェル:
四声のソナタヘ長調 IGS 168
J. S. バッハ:
2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV 1043
J. S. バッハ:
世俗カンタータ「わしらの新しいご領主に」(農民カンタータ)BWV 212
今回の演奏会では、コミカルな世俗カンタータ「わしらの新しいご領主に」全曲に取り組みます。下世話なテキストが民謡や流行歌に乗せて歌われるこの作品は、敬虔な大バッハのイメージには少しそぐわないものかもしれません……しかし、これも間違いなくこの作曲家の一面。彼の後半生における音楽家として生活の少なくない部分が市民階級向けのものであり、この作品を初演したライプツィヒの市民音楽団体「コレギウム・ムジクム」の指導者を務めていたのもそうした活動の一つです。
プログラムの前半には同時代のバッハの名作でありヴァイオリンを学んだ人なら誰もが知っている「2台のヴァイオリンのための協奏曲ニ短調」の他、コレギウム・ムジクムと縁のある作曲家2人の作品をプログラムに組み込みました。繁栄する商都で音楽に親しむ市民、そして彼らと共に生きる音楽家たちの姿が思い浮かぶような楽しい演奏会になることと思います。
←この団体の一つ前の演奏会 |