曲目:
レスピーギ:
交響詩「ローマの祭り」
ラフマニノフ:
ピアノ協奏曲第2番ハ短調 op.18
ピアノ: 三舩優子
レスピーギ:
交響詩「ローマの噴水」
かわさき市民オーケストラは川崎市にある4つのアマチュアオーケストラ(4オケ)の合同で構成されています。招待券入手方法: 2組4名さまをご招待します。
ミューザ川崎市民交響楽祭はミューザ開館時のイベントから始まり、今日まで4オケ相互に協力して活動を続けています。
今年は麻生フィルハーモニー管弦楽団が幹事オケとして中心となって演奏します。
レスピーギのローマ三部作は有名ですが、その中からあまり演奏機会のない「祭り」と「噴水」を取り上げました。
レスピーギならではの色彩感豊かな音のシャワーを浴びると、あたかもローマの地にいるような錯覚を覚えます。
そしてピアノ協奏曲の中でも最もポピュラーなラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、演奏の難しさもさることながら、哀愁に満ちた美しいメロディーは聞く人の心を離さないでしょう。
レスピーギとラフマニノフは意外にも同時代に活躍していて、ラフマニノフのピアノ曲をレスピーギがオーケストラに編曲したこともあるのだとか。
同時代に生きた2つの個性をどうぞお楽しみください。
レスピーギの交響詩「ローマの祭」のCDを検索 | |
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番のCDを検索 | |
レスピーギの交響詩「ローマの噴水」のCDを検索 |