今後の下地 馨指揮による演奏会

●東京ユヴェントス・フィルハーモニー 第28回定期演奏会

2025年7月20日(日) 13時30分開演 ミューザ川崎シンフォニーホール
迫力のマーラー:交響曲第5番や黒田祐貴さんをお迎えしてのマーラー:さすらう若人の歌、世界初演となる近藤礼隆:祝祭のためのファンファーレ(改訂版)を演奏します。ぜひ坂入健司郎+ユヴェントスの演奏会を聴きにいらっしゃいませんか?

●新交響楽団 第270回演奏会

2025年7月21日(月) 14時開演 東京国際フォーラム ホールC
14:00開演@東京国際フォーラム ホールC 30年ぶりの映像音楽特集!赤穂浪士、八甲田山、おしん、波の盆、マヤ族の夜、SFファンタジー第一番など、こだわりの選曲をどうぞお楽しみに!

●千葉バッハ合唱団 第24回定期公演「恐るることなかれ」

2025年7月27日(日) 14時開演 千葉県教育会館

●オーケストラ・セレーナ 第15回演奏会

2025年8月11日(月) 14時開演 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
15回目の節目にラヴェルのピアノ協奏曲とシェヘラザードをお届けします!

●東京ジュニアオーケストラソサエティ 第25回定期演奏会

2025年8月20日(水) 14時開演 文京シビックホール 大ホール
東京ジュニアオーケストラソサエティは、東京都内を拠点に活動している青少年オーケストラです。本年は指揮者に原田慶太楼氏をお迎えし、当団卒の群馬交響楽団トロンボーン奏者、石村源海(当団講師)がソリストとして子供たちと共演いたします。若さあふれる演奏を聴きにいら

●第49回ピティナ・ピアノコンペティション 特級2025 ファイナル

2025年8月22日(金) 16時30分開演 サントリーホール大ホール
特級ファイナリスト4名による白熱のコンチェルト4曲! グランプリ誕生の瞬間をお見逃しなく!

●Orchester des Himmels 第7回演奏会

2025年8月30日(土) 14時開演 ミューザ川崎シンフォニーホール
バーバーのオルガンコンチェルトとレスピーギローマ三部作。ミューザ川崎のオルガンを最大限活かした重量級プログラム!




トップに戻る
今後に演奏会のある指揮者リスト
PCからアクセスの方はPC版へ