今後の栗田 博文指揮による演奏会

●リベラル・アンサンブル・オーケストラ 第20回記念演奏会

2025年4月13日(日) 14時開演 軽井沢大賀ホール
節目となる20回目の公演を名曲プログラムで飾ります

●武蔵野市民交響楽団 第99回管弦楽定期演奏会

2025年4月26日(土) 14時開演 杉並公会堂 大ホール
チャイコフスキー 交響曲第5番、グリーグピアノ協奏曲、グリンカ「ルスランとリュドミラ」 序曲 指揮:小松 拓人、ピアノ:米津 真浩

●豊島区管弦楽団 第99回定期演奏会

2025年4月29日(火) 13時30分開演 所沢市民文化センター ミューズ アークホール
和田一樹指揮 豊島区管弦楽団 運命 ブルックナー5番

●ハイドンコレギウム 創立15周年記念演奏会

2025年5月17日(土) 14時開演 紀尾井ホール

●オーケストラ和響 Early Summer Concert 2025

2025年6月15日(日) 19時開演 ミューザ川崎シンフォニーホール
和田一樹指揮、大栗裕の大阪俗謡による幻想曲、久石譲のSpirited Away Suite「千と千尋の神隠し」組曲)、ラフマニノフの交響曲第2番

●Music Theater Group“トゥッティ” 第4期本公演 ビゼー没後150年記念 オペラ《カルメン》全4幕・日本語上演・オーケストラ付

2025年6月21日(土) 18時開演 東京エレクトロン韮崎文化ホール大ホール(〒407-0002山梨県韮崎市藤井町坂井205 )
アカシアの香り漂うセビリア・・・ 自由を求め、愛を探す 幻を乞い願い、愛を呪う勝利を強いられ、愛を待つ 誠を信じて、愛を捧ぐ 四つの心が織りなす物語

●Music Theater Group“トゥッティ” 第4期本公演 ビゼー没後150年記念 オペラ《カルメン》全4幕・日本語上演・オーケストラ付

2025年6月22日(日) 14時30分開演 東京エレクトロン韮崎文化ホール大ホール(〒407-0002山梨県韮崎市藤井町坂井205 )
アカシアの香り漂うセビリア・・・ 自由を求め、愛を探す 幻を乞い願い、愛を呪う勝利を強いられ、愛を待つ 誠を信じて、愛を捧ぐ 四つの心が織りなす物語

●Ensemble Musica Sincera 第4回演奏会

2025年8月11日(月) 13時30分開演 パルテノン多摩 大ホール
ザルツブルクの香りを感じさせるモーツァルトの作品群に加えベートーヴェンの自信作第8番!独奏は﨑谷直人氏と川口さくら氏です。ニ長調→変ホ長調→ヘ長調の「レミファ」プログラムです。

●丸の内交響楽団 創団35周年記念第31回演奏会

2025年9月27日(土) 13時30分開演 すみだトリフォニーホール
バレエ組曲「コッペリア」、皇帝円舞曲、美しき青きドナウなど前半は楽しい曲を中心に 後半は、重厚でさわやかなJ.シベリウスによる交響曲第2番を指揮和田一樹、コンマス平山慎一郎でお届け!




トップに戻る
今後に演奏会のある指揮者リスト
PCからアクセスの方はPC版へ