In the Mists

これは既に終了した演奏会です。
日時: 2018年12月27日(木)
会場:八丁堀・七針

曲目:
D. スカルラッティ: ソナタ「田園」二短調 K.9(L.413)
P. ヴァスクス: 白い風景
高橋悠治: 夜の音楽
R. シューマン: 4つの夜曲~第1曲
R. シューマン: アラベスク

   ピアノ: 加藤チャーリー千晴

ダンス: 山田いづみ
In the Mists
12月27日(木) 開場19:30 開演20:00
加藤チャーリー千晴(ピアノ)
ゲスト:山田いづみ(ダンス)
1.加藤ピアノソロ

D.スカルラッティ
ソナタ「田園」ニ短調 K.9(L.413)

今年生誕333年を迎えるドメニコ・スカルラッティは18世紀に活躍したイタリア作曲家。同時期に活躍した作曲家にはバッハやヘンデルがいる(この三人共に生まれた年が一緒であるので三人揃って生誕333年)。
代表作には500曲に及ぶ鍵盤楽器の練習曲があるがこの「田園」と名前のつけられた小品もこの練習曲の中の一つであり、いつしかソナタと呼ばれるようになっていった。


P.ヴァスクス
白い風景

ペトリス・ヴァスクスは1948年に生まれたラトビアの作曲家。初めはコントラバスを学んでいたが、作曲に転向しリトアニアの音楽大学で作曲を学んだ。初期は前衛的な作風だったが、次第に綺麗なハーモニーやメロディを取り入れ、環境問題にも関心を示すようにもなる。
白い風景は1980年に作曲されたピアノ曲で、曲の最初と終わりに長い休止をおいているだけあって、かなりの静寂が支配する瞑想的な作品


高橋悠治
夜の音楽

現在でも、活発にコンサート活動を行っているピアニスト、作曲家である高橋悠治が2016年に作曲された4曲からなるピアノ曲。
曲の全てが全音符と8部音符で書かれており第3曲目にはバルトークの同名の作品の引用がある。


R.シューマン
4つの夜曲 op.23 より
アラベスク op.18

最後は久々にシューマンを取り上げる。この2つの作品はシューマンがピアニストを志していた頃であり、又新しい物を作り出そうとしている意欲がかいま見える。

2.加藤+いづみコラボ

charge 1200円
八丁堀・七針
http://www.ftftftf.com
中央区新川2-7-1 オリエンタルビル地下

山田いづみ Idumi YAMADA(Dance) 
舞踊家
\'83年 BRICKS DANCE COMPANYを設立。
\'85年渡米NYにて研鑽。
\'91年ベルリンジャパンフェス参加。
\'97Idumi Dance Theater設立。
\'97年~2002年、在仏日本大使館招待パリ公演を行なう。
を続けている。
\'08年より異ジャンルアーティストとの即興セッションを開始。
\'10年より「Idumi Moving Sessions」ダンスと音楽の即興セッションライブを、\'16年より「Artist Selections」をスタートさせる。
ダンス活動はボーダレスで多彩、現在大阪、東京を拠点に海外各国で精力的に活動を行っている。
山田いづみダンス動画
https://youtu.be/ZG_OW54cwUY

今回のIn the Mistsは大阪のコンテンポラリーダンスの重鎮、山田いづみさんをお迎えします。
この暮れの押し迫ったひとときの癒し。是非一度味わってください。

どうぞよろしくお願いいたします。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
ドメニコ・スカルラッティのソナタ「田園」のCDを検索
高橋悠治の夜の音楽のCDを検索
シューマンの4つの夜曲のCDを検索
シューマンのアラベスクのCDを検索


演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。
comments powered by Disqus