Salon Concert Series Vol.2 間脇佑華 & 橋本知佳
日時: 2025年6月6日(金)開演: 19時 (開場: 18時40分)
Googleカレンダーに追加する
会場:
渋谷美竹サロン
曲目:
ヴィターリ:
シャコンヌ
バルトーク:
ルーマニア民族舞曲
クララ・シューマン:
3つのロマンス Op.22
ブラームス:
ヴァイオリンソナタ第2番 Op.100
ピアノ: 橋本知佳
チケット: 自由席
全席自由席 4000円
チケット販売:
https://qr.me-qr.com/dbbuGk9d
チェコで学びチェコと日本を繋ぐ文化の懸け橋として活動に取り組むヴァイオリニスト間脇佑華さん、ドイツで生まれ育ちパリでも学び国内外で活動しているピアニスト橋本知佳さんのデュオを渋谷美竹サロンにてお聴きいただくことができます。
昨年開催されたお二人のサロンコンサートシリーズ待望の第2弾を是非お楽しみください。
【プロフィール】
間脇佑華(ヴァイオリン)
福井県出身。高志高等学校、東京音楽大学、チェコ国立プラハ音楽院を修了。 ユースプラハ国際音楽コンクール金賞、チェコ音楽コンクール第2位など、受賞歴多数。 2014年にデビュー・アルバム 「ヤナーチェク: ヴァイオリン・ソナタ」を発売。 全日空ANA国際線の機内放送にも採用され、注目を集めた。 2018年に2ndアルバム 「わが母の教え給いし歌」を全国発売。 王子ホールやムジカーザ等で毎年リサイタルを開催し、好評を博している。 又数多くのコンサートに出演。多くの小中学校で公演を行うほか、子供向けコンサートの開催や 老人施設等、ジャンルや型にとらわれないコンサートの企画や活動にも力を注いでいる。 公式ウェブサイト http://yukamawaki.com
橋本知佳(ピアノ)
フランクフルト生まれ。桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学研究科修了。卒業演奏会出演。 パリ・エコールノルマル音楽院ピアノ科ならびに室内楽科修了。 マイエンヌピアノコンクール第3位、ローマ国際ピアノコンクール第2位、マルセル・デュプレ コンクール第1位、ドビュッシー国際音楽コンクール第2位ほか入賞多数。 パリ・サルコルトーでのリサイタルをはじめ、パリ郊外オーケストラとベートーヴェンの ピアノ協奏曲第1番を共演、日本ブラームス協会主催演奏会、SMS主催「若き巨匠シリーズ」、 森トラスト株式会社主催「丸の内ランチタイムコンサート」、調布国際音楽祭 等に出演。 これまでに紅林こずえ、竹内啓子、野島稔、ブルーノ・リグットの各氏に師事。 公式ウェブサイト https://chikahashimoto.com
お問い合わせ先:
<メール>
ヴィターリのシャコンヌのCDを検索 | |
バルトークのルーマニア民族舞曲のCDを検索 | |
クララ・シューマンの3つのロマンスのCDを検索 | |
ブラームスのヴァイオリン・ソナタ第2番のCDを検索 |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus