ユーフォニアム・テューバ・ピアノトリオで奏でる〜音で楽しむオペラコンサート vol.1
日時: 2025年9月21日(日)開演: 14時 (開場: 13時30分)
Googleカレンダーに追加する
会場:
福岡市民ホール 小ホール
曲目:
W. A. モーツァルト:
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」ハイライト
ユーフォニアム: 野村亮介
テューバ: 小林悠真
ピアノ: 山本朝子
G. プッチーニ:
歌劇「ラ・ボエーム」ハイライト
ユーフォニアム: 野村亮介
テューバ: 小林悠真
ピアノ: 山本朝子
チケット: 自由席
一般 2,000円
高校生以下 500円
チケット販売:
https://teket.jp/13788/51445?uid=exweb
福岡ではなかなか上演機会に接することが出来ないオペラ、、、あらすじもややこしいし、時間も長くてどう楽しめばいいのか正直わからない!なによりチケット代金も高くて敷居が高すぎる!!
オペラが最も発展していたのは18世紀〜19世紀ごろと言われていますが、貴族の社交場としてはじまり、大衆の日常的な娯楽として欧州では親しまれてきました。
音楽・演劇・舞台演出、全ての文化芸術が組み合わさった総合芸術ですが、その核を成すのはなんといっても極上の音楽。
登場人物の心情や場面に寄り添った場面ごとの音楽は、言語がわからなくても、音楽そのもので人々を魅力的なオペラの世界に引き込みます。
本公演では、ユーフォニアム・テューバ・ピアノのトリオの編成で、そのオペラの音楽をじっくりと味わい、作曲家の真意に迫ります。趣向を凝らした演出の数々にもご注目を!
お問い合わせ先:
<メール>
この団体の次の演奏会→ |
一般社団法人LFコンサートの演奏会一覧 | |
一般社団法人LFコンサート全演奏曲リスト | |
一般社団法人LFコンサートのホームページ | |
モーツァルトの歌劇「ドン・ジョヴァンニ」のCDを検索 | |
プッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」のCDを検索 |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus