宮城教育大学交響楽団 第10回定期演奏会 〜進撃〜
これは既に終了した演奏会です。日時: 2016年3月6日(日)
会場:
日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)コンサートホール
曲目:
クレストン:
 アルトサクソフォン協奏曲  
  アルトサクソフォン: 鴫原葵
マーラー:
 交響曲第1番ニ長調「巨人」  
日比野裕幸
宮城教育大学交響楽団、通称「宮教オケ」は、本学教授、日比野裕幸氏のゼミナールとして設立され、夏冬2回の定期演奏会のほか、小学生を対象とした「ふれあいコンサート」や、仙台市街でのフラッシュモブ演奏、ボランティア演奏など、地域に根ざした活動に取り組んでおります。また、昨年度はNHKの番組への参加・出演もいたしました。
第10回となる今回の定期演奏会では、副題を「進撃」とし、宮城教育大学大学院今年度修了予定生によるアルトサクソフォン協奏曲、マーラーの交響曲第1番「巨人」をお送りいたします。
| ←この団体の一つ前の演奏会 | この団体の次の演奏会→ | 
| 宮城教育大学交響楽団の演奏会一覧 | |
| 宮城教育大学交響楽団全演奏曲リスト | |
| 宮城教育大学交響楽団のホームページ | |
| 宮城教育大学交響楽団のツイッターアカウント | |
| ポール・クレストンのサクソフォン協奏曲のCDを検索 | |
| マーラーの交響曲第1番「巨人」のCDを検索 | 
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus





