墨田区交響楽団 第66回定期演奏会


クリックで拡大します

これは既に終了した演奏会です。
日時: 2018年7月8日(日)
会場:
すみだトリフォニーホール(大ホール)

曲目:
モーツァルト
 歌劇「劇場支配人」序曲
ハイドン
 交響曲 第104番「ロンドン」ニ長調
モーツァルト
 交響曲 第41番「ジュピター」ハ長調

指揮:
   櫻屋敷 滋人

墨田区交響楽団(すみきょう)は、東京都内に区民オーケストラがまだ数少なかった1974年11月、

区民文化振興事業の一環として設立された区民オーケストラです。

当初は墨田区ファミリー交響楽団という名称で活動を行い、時代の変遷と共に区を代表する

本格的なオーケストラとして活動するために「墨田区交響楽団」と改名し現在に至ります。

演奏活動を通して地域に根差した「区の音楽文化発展に寄与する」ことを目的として活動し、

「墨響=スミキョウ」の名で区民に親しまれています。

設立当初から25年程は区内の公会堂や文化センターで定期演奏会の活動を行っていました。

1997年10月、錦糸町に都内でも有数の音響を持つ待望の「すみだトリフォニーホール」が

完成し、区を代表するオーケストラとして満席のお客様をお迎えしてこけら落とでベートー

ヴェンの「第九」を演奏しお祝させて頂きました。

それ以降、トリフォニーホールにおいての定期演奏会を年2回開催しています。

定期演奏会のお客様は、区民の方々を中心に、近隣区や都下、他県からもお越し頂く等、

多くの皆様にご来場頂き、トリフォニーホールの定期公演だけで既に5万人を超える方々に

お聴き頂き、区を代表する区民オーケストラとして墨田区の音楽文化を区内外に発信して

います。

主たる年間の活動は区との共催による7月と12月のトリフォニーホールでの年2回の

定期演奏会の開催、そして公演に向けての毎週の練習です。その他に年1度、10月の連休に

レベルの向上と団員奏後の親睦を目的とした合宿も行っています。

区を代表する区民オーケストラとして前回より今回、今回より次回とより良い演奏・演奏会を

お客様にお届してゆくという志を持ち、日々の活動を続けています。

墨響は区民オーケストラとして古典派を中心とした楽曲の演奏会を開催する団体で知られ、

古典派楽曲の演奏では作曲家の時代や書法に合わせた譜面の読み方と表現として広く受け入れ

られてきている古楽的(ピリオド)アプローチを十数年前より柔軟に取り入れて、それぞれの

作品の特徴や個性をお楽しみ頂けるように、そして今生まれたばかりのような新鮮な感動を

お伝えすることができる演奏を目指しています。

設立以来、区民の方々を中心にクラシック音楽をお聴き頂く地道な活動を続けています。

トリフォニーホールでの定期公演以降は区内や近隣だけでなく都内や近県のお客様にも

多数お越し頂き公演をさせて頂いております。クラシック音楽をお聴き頂く機会が少ないお客様を

はじめとした多くの方々に音楽の素晴らしさや感動をお伝えすることができるよう、

作曲家のメッセージをきっちりお届けできる演奏会を今後も続けることで地域貢献を行っていきます。

墨響は墨田区の支援を頂き、創立時から一貫して墨田区の音楽文化振興の発展のために音楽活動を

行い、これからも区民の芸術文化振興の一端を担い、活動を続けて参ります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
←この団体の一つ前の演奏会
墨田区交響楽団の演奏会一覧
墨田区交響楽団全演奏曲リスト
墨田区交響楽団のホームページ
モーツァルトの歌劇「劇場支配人」のCDを検索
ハイドンの交響曲第104番「ロンドン」のCDを検索
モーツァルトの交響曲第41番 「ジュピター」のCDを検索


演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。
comments powered by Disqus