東京アカデミーオーケストラ 第59回定期演奏会
これは既に終了した演奏会です。日時: 2023年6月24日(土)
会場:
第一生命ホール
曲目:
ハイドン:
 交響曲第92番 ト長調 Hob.I:92 “オックスフォード”  
コープランド:
 バレエ音楽 “アパラチアの春” 13楽器のための組曲版  
ビゼー:
 交響曲第1番 ハ長調  
”contraction and release”
モダンダンスの祖マーサ・グラハムのモットーである「コントラクション・アンド・リリース」は、筋肉の緊張と弛緩で構成するという、クラシック・バレエとは異なる方法論です。指揮者をおかずに演奏する東京アカデミーオーケストラがお互いの呼吸を感じとりながら有機的に音楽を紡いでいくアンサンブルにも同じ思いがあります。「緊張と弛緩」という対立構造は音楽に命を吹き込み、「ドイツ音楽とフランス音楽」「古典派とロマン派」といった対比をより明瞭に描き出すことでしょう。
| ←この団体の一つ前の演奏会 | この団体の次の演奏会→ | 
| 東京アカデミーオーケストラの演奏会一覧 | |
| 東京アカデミーオーケストラ全演奏曲リスト | |
| 東京アカデミーオーケストラのホームページ | |
| ハイドンの交響曲第92番「オックスフォード」のCDを検索 | |
| コープランドのバレエ「アパラチアの春」のCDを検索 | |
| ビゼーの交響曲第1番のCDを検索 | 
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus




