豊島区管弦楽団 創立50周年記念 第100回定期演奏会
日時: 2025年9月20日(土) 開演: 18時 (開場: 17時)Googleカレンダーに追加する
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
曲目:
ワーグナー: 歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲、第3幕への前奏曲
マーラー: 交響曲第2番 ハ短調『復活』
ソプラノ: 和田 美菜子
アルト: 野間 愛
和田 一樹
合唱: オルフ祝祭合唱団
チケット: 指定席券販売
全席指定 1,000円
チケット販売:
としまチケットセンター(臨時休業あり)
《web》 https://www.s2.e-get.jp/tsm-mirai/pt/ (24時間受付)
《電話》0570-056-777(10:00~17:00)※臨時休業あり
《窓口》豊島区東池袋1-20-10 としま区民センター1階(10:00~19:00)
チケットぴあ(Pコード:300-923)
《web》 https://t.pia.jp/
1975年(昭和50)に豊島区の主幹により設置された豊島区管弦楽団は、同年11月16日に第1回定期演奏会を開催し、その後ほぼ年3回のペースで演奏会を開催してきました。創立以来50年の時を経て、オーケストラとしての演奏会は165回ほど、そして年2回の定期演奏会は第100回を数えることとなりました。
創立50周年を記念して、本演奏会ではマーラー作曲交響曲第2番『復活』を取り上げます。1894年に完成した本作品は、交響曲第1番『巨人』で描かれた英雄の葬礼を表す第1楽章に始まり、回想や現実の認識を経て、ドイツの詩人クロプシュトックの賛歌を引用して魂の浄化を歌う第5楽章に至る約80分の大作で、聴く人の心を揺さぶります。
また、前プロとして、ワーグナー作曲歌劇『ローエングリン』より第1幕への前奏曲、第3幕への前奏曲を演奏いたします。歌劇『ローエングリン』は、指揮者マーラーのウィーンデビューの演目であり、1897年5月11日の公演は大成功しました。
マーラーは、1907年11月に本日演奏する『復活』の公演を最後にウィーン宮廷歌劇場の総監督を辞任します。マーラーのウィーン宮廷歌劇場での演奏活動の最初と最後に取り上げられた名曲を味わっていただければと思います。
お問い合わせ先:
<メール>
←この団体の一つ前の演奏会 |
豊島区管弦楽団の演奏会一覧 | |
豊島区管弦楽団全演奏曲リスト | |
豊島区管弦楽団のホームページ | |
ワーグナーの歌劇「ローエングリン」のCDを検索 | |
マーラーの交響曲第2番「復活」のCDを検索 |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus