早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団 第93回定期演奏会
日時: 2025年12月25日(木)開演: 18時45分 (開場: 18時)
Googleカレンダーに追加する
会場:
すみだトリフォニーホール 大ホール
曲目:
ベートーヴェン:
劇音楽「エグモント」序曲 作品84
チャイコフスキー:
幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ショスタコーヴィチ:
交響曲第10番 ホ短調 作品93
大井 剛史
チケット: 指定席券販売
一般席 500円
チケット販売:
https://teket.jp/1992/51721
メインプログラムは、今年没後50周年を迎えたショスタコーヴィチの大作・交響曲第10番。スターリンの死後、最初に発表された10番は彼の二面性を象徴する名曲(迷曲)だ。難曲なこともあり演奏機会の少ない本作、定期演奏会では初めて取り上げる。
前半はオーケストラの醍醐味を味わえる傑作2曲。ベートーヴェンの痛快な序曲「エグモント」と可憐な旋律の玉手箱「ロメオとジュリエット」は初めてオーケストラコンサートに訪れる方にも聞き飽きない、親しみやすいプログラムとなっている。
指揮者にはオーケストラはもちろん、吹奏楽でも大活躍の大井剛史氏が早稲フィル初登場。緻密な解釈と情熱的なタクトで信頼の厚いマエストロが、聖夜にどのような熱演を繰り広げるのか注目だ!
お問い合わせ先:
<メール>
| ←この団体の一つ前の演奏会 |
| 早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団の演奏会一覧 | |
| 早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団全演奏曲リスト | |
| 早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団のホームページ | |
| ベートーヴェンの劇音楽「エグモント」のCDを検索 | |
| チャイコフスキーの幻想序曲「ロメオとジュリエット」のCDを検索 | |
| ショスタコーヴィチの交響曲第10番のCDを検索 |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus




