今後のドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリー、ポーランド、ルーマニアの作曲家による作品を含む演奏会

●荻窪祝祭管弦楽団 第38回荻窪音楽祭 荻窪祝祭管弦楽団 第19回定期演奏会

2025年11月8日(土) 13時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:M.ブルッフ:スコットランド幻想曲 op.46 L.v.ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」 他

●ライヴ・イマジン ライヴ・イマジン57「夢」

2025年11月8日(土) 13時30分開演
すみだトリフォニー 小ホール
演奏曲:シューマン:アンダンテと変奏曲(室内楽版)Op.46 ブラームス:弦楽六重奏曲 第2番 ト長調 Op.36 他

●プロ―スト交響楽団 第42回定期演奏会

2025年11月8日(土) 14時開演
文京シビックホール 大ホール
演奏曲:J.S.バッハ(シェーンベルク編):前奏曲とフーガ 変ホ長調「聖アン」BWV.552 A.ブルックナー:交響曲第8番(ハース版) 他

●オブリガート 第3回 ピアノトリオ樹音 コンサート

2025年11月8日(土) 14時開演
J:COM浦安音楽ホール
演奏曲:バッハ:インヴェンション3.4番 ベートーベン:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 ショパン:プレリュード ベートーベン:ピアノ三重奏曲第1番 他

●なごみ合奏団 第17回音楽会

2025年11月8日(土) 14時開演
横浜市緑公会堂
演奏曲:ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ[原典版] モーツァルト:オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための協奏交響曲 他

●アイリスフィルハーモニックオーケストラ 第13回演奏会

2025年11月8日(土) 14時開演
やまと芸術文化ホール(シリウス) メインホール
演奏曲:F.メンデルスゾーン:フィンガルの洞窟 作品26 F.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 R.シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 作品38「春」 他

●秋に混ざる。 〜うたとピアノのインクルーシブ・クラシカルライブ〜

2025年11月8日(土) 15時開演
小海町音楽堂 ヤルヴィホール
演奏曲:F.シューベルト:月に寄せて R. シュトラウス:万霊節 F.ショパン:幻想即運曲 他

●テオフィルス室内管弦楽団 第72回定期演奏会

2025年11月8日(土) 16時開演
曳舟文化センター
演奏曲:モーツァルト:交響曲第36番「リンツ」 他

●ISP -Innovation in Sounds Philharmonic- ISP第11回定期演奏会

2025年11月8日(土) 19時開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:グスタフ・マーラー:交響曲第5番 4楽章 他

●Orchestra più Folle 第1回特別演奏会

2025年11月9日(日) 13時30分開演
所沢市民文化センターミューズ アークホール
演奏曲:ベートーヴェン:《シュテファン王》序曲 Op.117 メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調 Op.90 《イタリア》 メンデルスゾーン:交響曲第5番ニ短調 Op.107《宗教改革》 他

●八ヶ岳ストリングアンサンブル 第13回 森の小さなコンサート

2025年11月9日(日) 13時30分開演
八ヶ岳やまびこホール
演奏曲:ヨハン・シュトラウス2世 :南国のバラ バッハ:主よ、人の望みの喜びを モーツアルト:ヴァイオリンのためのロンド 変ロ長調 シューベルト:ヴァイオリンと弦楽のためのロンド イ長調 他

●ポルトフィルハーモニー管弦楽団 第3回定期演奏会

2025年11月9日(日) 13時30分開演
神奈川県立音楽堂
演奏曲:レーガー:モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ モーツァルト:クラリネット協奏曲イ長調 K.622 ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92 他

●国立音楽大学兵庫県同調会 第48回くにたちコンサート

2025年11月9日(日) 13時30分開演
神戸朝日ホール
演奏曲:ライネッケ:フルート協奏曲ニ長調より 第1、3楽章 リスト:ラ・カンパネラ ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番「テンペスト」 他

●オーケストラ・ソノーレ長野 創立25周年記念 第45回定期演奏会

2025年11月9日(日) 14時開演
ホクト文化ホール 中ホール
演奏曲:F.シューベルト:交響曲第4番 ハ短調 D417「悲劇的」 他

●Say No Yes Yes Youth Orchestra 第16回不定期演奏会

2025年11月9日(日) 14時開演
文京シビックホール 大ホール
演奏曲:グスタフ・マーラー:交響曲第1番ニ長調 フランツ・シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D 759 他

●一般社団法人LFコンサート クラリネット・デュオコンサート

2025年11月14日(金) 18時開演
コジマホールディングス西区民文化センター スタジオ
演奏曲:W. A. モーツァルト:歌劇〈魔笛〉より抜粋 F. メンデルスゾーン:2つのコンツェルトシュテュックより第1番 ヘ長調  J. S. バッハ:2声のインベンションより抜粋 F. メンデルスゾーン:2つのコンツェルトシュテュックより第2番 ニ短調 作品114 他

●Mahler Project 第2回演奏会

2025年11月15日(土) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:G.マーラー:交響詩『葬礼』 G.マーラー:交響曲第5番 他

●弦楽の饗宴 第3回弦楽の饗宴

2025年11月15日(土) 13時30分開演
大田区民プラザ 小ホール
演奏曲:J. ハイドン:弦楽四重奏曲第67番 ニ長調 作品64-5《ひばり》第1楽章 W. A. モーツァルト:ファゴットとチェロのためのソナタ 変ロ長調 K. 292 W. A. モーツァルト:フルート四重奏曲第2番 ト長調 K. 285a J. ブラームス:ピアノ四重奏曲第3番 ハ短調 作品60 第3楽章 B. スメタナ:弦楽四重奏曲第1番 ホ短調《わが生涯より》 第1楽章、第3楽章 他

●クレッシェンド Organ meets Brass vol.15

2025年11月15日(土) 14時開演
日本キリスト教団 神戸教会
演奏曲:J.S.バッハ:「惑星ソラリス」より われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ BWV639 J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調 BWV541 他

●福生クラシックス Vol.10 梅津碧(ソプラノ)

2025年11月15日(土) 14時開演
福生市民会館小ホール
演奏曲:W.A.モーツァルト:オペラ「魔笛」より、夜の女王のアリア 他

●東京都立大学管弦楽団 第64回定期演奏会

2025年11月15日(土) 14時開演
たましんRISURUホール(立川市市民会館)
演奏曲:W.A.モーツァルト:「コジ・ファ ン・トゥッテ」序曲 K.588 F. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64 A.ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 Op.88 他

●川崎吹奏楽団 第54回定期演奏会

2025年11月15日(土) 15時30分開演
川崎市多摩市民館大ホール
演奏曲:J.シュトラウスⅡ:トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214 J.シュトラウスⅡ:雷鳴と稲妻 作品324 J.シュトラウスⅡ:ワルツ「春の声」 作品410 J.シュトラウスⅡ:皇帝円舞曲 作品437 他

●テネラメンテフィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会

2025年11月15日(土) 19時開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:R.シュトラウス:交響詩『死と変容』 シューベルト:交響曲第8番ハ長調『ザ・グレート』 他

●オペラ企画Z プチコンサート&恋人たちの学校(コジ・ファン・トゥッテハイライト)

2025年11月15日(土) 19時開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール
演奏曲:モーツァルト:コジ・ファン・トゥッテ 他

●植木フルート&クラシックGuitar教室 「テルツ」にまつわる神秘

2025年11月15日(土) 19時30分開演
青陵ホール
演奏曲:シューベルト:アヴェ・マリア 他

●ネクサス・ブラスバンド 30th Anniversary Concert!

2025年11月16日(日) 13時30分開演
水戸芸術館 コンサートホールATM
演奏曲:ハンス・ジマー:ライオン・キング 他

●横内愛弓 リビングピアノコンサート2025 Autumn ~ベートーヴェンとショパンそれぞれの瞬間~

2025年11月16日(日) 13時30分開演
Musica Hidratante
演奏曲:ショパン:バラード1番 op.23 ショパン:バラード4番 op.52 ベートーヴェン:ピアノソナタ14番「月光」 ベートーヴェン:ピアノソナタ21番「ワルトシュタイン」より第1楽章 ベートーヴェン:ピアノソナタ24番「テレーゼ」           その他 他

●新宿フィルハーモニー管弦楽団 第92回定期演奏会

2025年11月16日(日) 14時開演
新宿文化センター 大ホール
演奏曲:スメタナ:連作交響詩「我が祖国」全曲 他

●TWinKle brass 第2回演奏会

2025年11月16日(日) 14時開演
慶應義塾大学日吉キャンパス協生館2階 藤原洋記念ホール
演奏曲:リヒャルト・シュトラウス:ウィーンフィルハーモニーのためのファンファーレ 他

●横浜金沢交響楽団 プロムナードコンサート 2025

2025年11月16日(日) 14時開演
金沢公会堂
演奏曲:L.V. ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67 『運命』 他

●竹内俊平ピアノ三重奏コンサート

2025年11月16日(日) 15時開演
五反田文化センター音楽ホール
演奏曲:クライスラー:愛の喜び クライスラー:愛の悲しみ シューマン:アダージョとアレグロ op. 70 W.A.モーツァルト:ピアノ三重奏曲 k.548 他

●芦屋交響楽団 第101回定期演奏会

2025年11月16日(日) 16時開演
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
演奏曲:ヒンデミット:組曲「気高き幻想」 ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調(ハース版) 他

●インセクツウィンドアンサンブル 第39回定期演奏会

2025年11月16日(日) 17時30分開演
ルーテル市ヶ谷ホール
演奏曲:J.スーク(Popkin編):セレナーデ 作品6(管楽合奏版) 他

●吉田南ファゴットリサイタル

2025年11月21日(金) 19時開演
日本福音ルーテル大分教会
演奏曲:J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 他

●岡本拓也ギターリサイタル「タレガの誕生日に」

2025年11月21日(金) 19時開演
五反田文化センター 音楽ホール
演奏曲:ベートーヴェン(タレガ編曲):ソナタ「悲愴」Op.13 より第2楽章 アダージョ・カンタービレ  ショパン(タレガ編曲):ノクターン Op.9 No.2 他

●友好音楽祭オーケストラ 第15回 東京・ヨーロッパ友好音楽祭 チャリティーコンサート

2025年11月21日(金) 19時30分開演
北とぴあ さくらホール
演奏曲:モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364 ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 他

●ザッツ管弦楽団 第23回定期演奏会

2025年11月22日(土) 13時40分開演
すみだトリフォニーホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第4番 他

●オーケストラ・アンサンブル・バウム 「モーツァルトを聴く」浦安定期Vol.5

2025年11月22日(土) 19時開演
J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
演奏曲:モーツァルト:ディヴェルティメント 第1番変ホ長調 KV113 モーツァルト:ディヴェルティメント 第7番ニ長調 KV205 モーツァルト:交響曲第39番 KV543 他

●順天堂医院交響楽団 第8回定期演奏会

2025年11月23日(日) 13時30分開演
文京シビックホール 大ホール
演奏曲:K.バデルト:交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」 他

●UDトラックス吹奏楽部 第55回定期演奏会

2025年11月23日(日) 13時30分開演
あげお富士住建ホール 大ホール (上尾市文化センター)
演奏曲:F.v.スッペ (T.M.トバーニ編):喜歌劇「軽騎兵」序曲 他

●北條俊哉クラリネット還暦リサイタル

2025年11月23日(日) 14時開演
京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
演奏曲:ブラームス:クラリネットソナタ第1番 ブラームス:クラリネットソナタ第2番 バルトーク:コントラスツ 他

●武蔵野市民交響楽団 第100回管弦楽定期演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演
武蔵野市民文化会館 大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 J.シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」序曲 マーラー:交響曲第7番 ホ短調 《夜の歌》 他

●PRIEM WIND ENSEMBLE 第13回演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
演奏曲:J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調より シャコンヌ 他

●BBO 第8回定期演奏会-第九演奏会-

2025年11月23日(日) 14時開演
鎌倉芸術館 大ホール
演奏曲:ヨハネス・ブラームス:大学祝典序曲 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:交響曲第9番 他

●川口市民オーケストラ 第46回定期演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演
川口市南平文化会館
演奏曲:J.ブラームス:大学祝典序曲 Op.80 A.ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 Op.88 他

●東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団 駒場祭特別演奏会2025

2025年11月24日(月) 13時開演
東京大学駒場キャンパス 900番教室
演奏曲:ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」より第2楽章 他

●Ensemble Großen Künstlers 第26回EGK演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
渋谷区文化総合センター大和田 4階 さくらホール
演奏曲:モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 他

●ノイフィルハーモニー管弦楽団 第20回定期演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
和光市民文化センター サンアゼリア大ホール
演奏曲:ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より抜粋 他

●永峰チェンバーオーケストラ 第2回演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
稲城市立iプラザ ホール
演奏曲:W. A. モーツァルト:交響曲第32番 ト長調 K.318 R.ワーグナー:ジークフリート牧歌 J. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68 他

●稲城フィルハーモニー管弦楽団 第50回定期演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
府中の森芸術劇場 どりーむホール(東京都府中市浅間町1-2)
演奏曲:J・シュトラウス二世:喜歌劇「こうもり」序曲 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 他

●響100_オーケストラ 同志社交響楽団OB・OG有志による100周年記念演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
ロームシアター京都メインホール
演奏曲:ブラームス:大学祝典序曲 他

●横浜合唱協会 第75回定期演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
相模女子大学グリーンホール
演奏曲:Felix Mendelssohn Bartholdy:Periti autem 他

●アンサンブルJ合唱団 第14回定期演奏会

2025年11月27日(木) 18時30分開演
J:COMホール八王子
演奏曲:W.A.モーツァルト:アベベルムコルプス ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 他

●ハイドンコレギウム 第32回演奏会

2025年11月29日(土) 13時30分開演
練馬文化センター 小ホール
演奏曲:F.J.Haydn:交響曲82番 F.J.Haydn:交響曲90番 F.J.Haydn:交響曲95番 他

●なごみ管弦楽団 第19回定期演奏会

2025年11月29日(土) 13時45分開演
調布市グリーンホール 大ホール
演奏曲:ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲 シューベルト:交響曲 第7番 ロ短調 D759「未完成」 メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 作品56「スコットランド」 他

●ピアノとクラリネットによるデュオコンサート ブラームスとプーランク~それぞれのエピローグ~

2025年11月29日(土) 14時開演
大和市渋谷学習センター 多目的ホール
演奏曲:ブラームス:クラリネット・ソナタ 第1番 ブラームス:4つの小品 ブラームス:ハンガリー舞曲集より抜粋 他

●Maple Philharmonic / 箕面市民オーケストラ 第51回定期演奏会

2025年11月29日(土) 17時開演
箕面市立メイプルホール(大ホール)
演奏曲:ブラームス:大学祝典序曲 モーツァルト:交響曲第31番「パリ」 他

●浦安シティオーケストラ 第64回定期演奏会

2025年11月30日(日) 14時開演
浦安市文化会館 大ホール
演奏曲:モーツァルト:交響曲第40番ト短調(初稿) マーラー:交響曲第1番ニ長調 「巨人」 他

●アレグレット交響楽団 第15回定期演奏会

2025年11月30日(日) 14時開演
なかのZERO大ホール
演奏曲:リスト:交響詩「レ・プレリュード」 マーラー:交響曲第1番 他

●浜松交響楽団 第99回定期演奏会~激動の時代を生き抜く~

2025年11月30日(日) 14時開演
アクトシティ浜松 大ホール
演奏曲:ショパン:ピアノ協奏曲第2番 他

●八幡市民オーケストラ 第64回定期演奏会

2025年11月30日(日) 14時開演
八幡市文化センター大ホール
演奏曲:リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 ブラームス:交響曲第2番 他

●オーケストラ アンサンブル パストラーレ 特別演奏会

2025年11月30日(日) 19時開演
玉川区民会館「玉川せせらぎホール」
演奏曲:パウル・ヒンデミット:「プレーン音楽祭」より”朝の音楽” リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲 他

●Violin Quartette TAKEYUMI 〜高音域が織りなす天上の世界〜

2025年12月5日(金) 19時開演
青山音楽記念館バロックザール
演奏曲:テレマン:4つのヴァイオリンのための協奏曲ニ長調作品40:202 他

●Alle Orchester(アルオケ) 第3回定期演奏会

2025年12月6日(土) 13時30分開演
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
演奏曲:J. ブラームス:大学祝典序曲 L.v. ベートーヴェン:交響曲第1番 J. ブラームス:交響曲第1番 他

●習志野フィルハーモニー管弦楽団 第106回定期演奏会

2025年12月6日(土) 14時開演
市川市文化会館
演奏曲:フンパーディンク:ヘンゼルとグレーテル序曲 マーラー:交響曲第一番「巨人」 他

●狛江フィルハーモニー管弦楽団 第54回定期演奏会

2025年12月6日(土) 14時開演
狛江エコルマホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 他

●一橋大学管弦楽団 第73回定期演奏会

2025年12月6日(土) 14時開演
サントリーホール 大ホール
演奏曲:G.マーラー:交響曲第7番「夜の歌」 他

●カプリスミュージック 築300年の古民家で聴く クリスマスコンサート

2025年12月6日(土) 14時開演
りとるぷれいミュージックハウスコンサート
演奏曲:バルトーク:ルーマニア民族舞曲 ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 街の歌より 第1楽章 他

●鐵百合奈ピアノリサイタル「ピアノに降る夢 ― ショパン、若き情熱から、祈りの影へ」

2025年12月7日(日) 14時開演
めぐろパーシモンホール小ホール
演奏曲:ショパン:3つのエコセーズ Op72-3,4,5 ショパン:練習曲Op.10 ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」変イ長調 Op.53 ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 ショパン:ノクターン第2番変ホ長調 Op.9-2 ショパン:ピアノ・ソナタ第2番「葬送」 変ロ短調 Op.35 他

●守谷アンサンブルオーケストラ 2025 取手・守谷第九演奏会

2025年12月7日(日) 14時開演
取手市民会館大ホール
演奏曲:R.ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より第1幕への前奏曲 L.vベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱つき」 他

●ウィンドアンサンブル プログレス 第15回定期演奏会「昭和SHOW」

2025年12月7日(日) 14時開演
福岡市立東市民センター なみきホール
演奏曲:F.v.スッペ:喜歌劇「スペードの女王」序曲 他

●神奈川セリエスオーケストラ セリエス木管アンサンブル演奏会 2025

2025年12月7日(日) 14時開演
男女共同参画センター横浜 フォーラム ホール
演奏曲:J. ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲(磯部周平 編曲) 他

●曽谷フィルハーモニックオーケストラ ウインターコンサート

2025年12月7日(日) 14時開演
千葉市民会館 大ホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第3番 へ長調 作品90 他

●電気通信大学管弦楽団 第68回定期演奏会

2025年12月7日(日) 14時開演
調布市グリーンホール 大ホール
演奏曲:シューベルト:『ロザムンデ』序曲 ドヴォジャーク:交響的変奏曲 ブラームス:交響曲第4番 他

●オルケストラ・クラシカ 第16回定期演奏会

2025年12月7日(日) 19時15分開演
文京シビックホール小ホール
演奏曲:ハイドン:交響曲第6番「朝」 他

●Duo MusiCordi 室内楽の夕べ 〜British composers & Brahms 〜

2025年12月12日(金) 19時開演
マリーコンツェルト
演奏曲:ブラームス:ピアノ三重奏 第1番 ロ長調 Op.8 他

●オーケストラ和響 特別演奏会 2025

2025年12月13日(土) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:R.シュトラウス:オーボエ協奏曲 R.シュトラウス(gerard schwarz編):『ばらの騎士』組曲 他

●ハーモニア マンドリン オーケストラ クラシックコンサート2025

2025年12月13日(土) 14時開演
TOPPANホール
演奏曲:ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」 他

●光が丘管弦楽団 第60回定期演奏会

2025年12月13日(土) 14時開演
練馬文化センター大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:序曲「コリオラン」 モーツアルト:交響曲 第31番「パリ」 ベートーヴェン:交響曲第2番 他

●東京大学フィルハーモニー管弦楽団 第55回定期演奏会

2025年12月13日(土) 15時開演
埼玉会館大ホール
演奏曲:シューマン:マンフレッド序曲 ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』より前奏曲と愛の死 他

●川西市民オーケストラ 第13回 定期演奏会

2025年12月14日(日) 14時開演
川西市キセラホール  川西市火打1丁目12-16 キセラ川西プラザ・文化棟  阪急電鉄「川西能勢口駅」徒歩15分、能勢電鉄「絹延橋駅」徒歩5分
演奏曲:ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26 他

●Orchestra Nomadica Winter Concert 2025

2025年12月14日(日) 14時開演
調布市文化会館たづくり・くすのきホール
演奏曲:ブラームス:悲劇的序曲 ブラームス:ハンガリー舞曲(抜粋) ブラームス:交響曲第2番ニ長調 他

●エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノリサイタル

2025年12月20日(土) 14時開演
福生市民会館 大ホール
演奏曲:F.ショパン:24の前奏曲 Op.28 F.リスト:「巡礼の年報 第2年 イタリア」より、婚礼 F.リスト:「巡礼の年報 第2年 イタリア」より、「ダンテを読んでーソナタ風幻想曲」 F.リスト:パガニーニ大練習曲 第3曲「ラ・カンパネラ」 他

●Carpe diem Philharmony クリスマスコンサート2025

2025年12月20日(土) 14時開演
横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
演奏曲:シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44 ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 Op.68 他

●みなとみらいストリングオーケストラ 第5回定期演奏会

2025年12月20日(土) 14時開演
みなとみらいホール 小ホール
演奏曲:W. A. モーツァルト:ディベルティメント K.136 他

●Duo OZAWAクリスマスコンサート

2025年12月20日(土) 15時開演
白金音楽堂(東京都港区白金3-10-16)
演奏曲:J.S.バッハ=ホウ:羊は安らかに草を食み メンデルスゾーン:アンダンテと華麗なるアレグロ 作品92 他

●東京学芸大学管弦楽団 第60回定期演奏会

2025年12月20日(土) 16時開演
さいたま市文化センター 大ホール
演奏曲:A. ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 作品92 他

●アンサンブルオルフェ 第13回演奏会

2025年12月20日(土) 17時30分開演
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
演奏曲:ブルッフ:8つの小品Op.83より第1曲,第3曲,第4曲,第6曲,第7曲 ダンツィ:木管五重奏Op.56,No.3 他

●専修大学フィルハーモニー管弦楽団 第51回定期演奏会

2025年12月21日(日) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:ブラームス:大学祝典序曲 Op.80 ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73 他

●横浜国立大学管弦楽団 第125回定期演奏会

2025年12月21日(日) 13時30分開演
カルッツかわさき ホール
演奏曲:J.シュトラウス2世:ウィーンの森の物語 G.マーラー:交響曲第1番「巨人」 他

●アンサンブル・マイルストーン 第44回演奏会

2025年12月21日(日) 14時開演
川崎市総合福祉センター エポックなかはら ホール
演奏曲:モーツァルト:「ドン・ジョバンニ」序曲 フンパーディンク:「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 ブルックナー:交響曲第6番 他

●東京医科大学管弦楽団メディカルアンサンブル第50回記念定期演奏会

2025年12月21日(日) 14時開演
杉並公会堂
演奏曲:ブラームス:大学祝典序曲 ドヴォルザーク:スラブ舞曲より抜粋 ブラームス:交響曲第3番 他

●クリスマス 室内楽コンサート vol.12

2025年12月21日(日) 14時開演
hall 60
演奏曲:L.van ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 変ロ長調 Op.11 「街の歌」 他

●東京海洋大学・共立薬科大学管弦楽団 第96回定期演奏会

2025年12月21日(日) 14時開演
東大和市民会館 ハミングホール 大ホール
演奏曲:F.シューベルト:「ロザムンデ」序曲 F.シューベルト:交響曲第7番「未完成」 A.ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 他

●早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団 第93回定期演奏会

2025年12月25日(木) 18時45分開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」序曲 作品84 他

●梅田智也×今田篤 2台ピアノリサイタル「第九」

2025年12月27日(土) 13時30分開演
電気文化会館 ザ・コンサートホール
演奏曲:モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ ニ長調K.488 ベートーヴェン(リスト編):交響曲 第9番 ニ長調 Op.125 他

●Ensemble Concert

2025年12月27日(土) 14時開演
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
演奏曲:ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ5番 シューマン=リスト:献呈 他 他

●Orchestre bon vieux temps 演奏会

2025年12月27日(土) 19時15分開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第7番 シューマン:交響曲第2番 他

●港北区民交響楽団 第77回定期演奏会

2025年12月28日(日) 13時30分開演
カルッツかわさき
演奏曲:ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 他

●津軽弦楽団 特別演奏会Ⅱ

2025年12月28日(日) 14時開演
弘前文化センター大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「偽の女庭師」序曲 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 モーツァルト:交響曲第1番 モーツァルト:交響曲第29番 他

●福岡ジルベスターコンサート実行委員会 第9回福岡ジルベスターコンサート2025

2025年12月31日(水) 22時15分開演
福岡サンパレスホール
演奏曲:フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲 クライスラー:美しきロスマリン、愛の悲しみ、愛の喜び ベートーヴェン:交響曲第九番 第四楽章 シュトラウス二世:美しく青きドナウ シュトラウス二世:喜歌劇「こうもり」より シャンパンの歌 シュトラウス二世:ポルカ「雷鳴と稲妻」 他

●プチット・オペラ『コシ・ファン・トゥッテ』ハイライト公演

2026年1月4日(日) 13時30分開演
日暮里サニーホール コンサートサロン
演奏曲:モーツァルト:「コシ・ファン・トゥッテ」ハイライト公演 他

●新交響楽団 第272回演奏会

2026年1月12日(月) 14時30分開演
東京芸術劇場 コンサートホール
演奏曲:マーラー:交響曲 第3番 ニ短調 他

●ハインリヒ・トリオ 第9回定期公演

2026年1月12日(月) 14時30分開演
新宿文化センター 小ホール
演奏曲:ハイドン:ピアノ三重奏曲第44番ホ長調 Hob.XXV:28 メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調 op.49 他

●京都大学交響楽団 第218回定期演奏会(大阪公演)

2026年1月15日(木) 19時開演
ザ・シンフォニーホール
演奏曲:F.リスト:交響詩「レ・プレリュード」S.97 F.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64 他

●北東京フィルハーモニーオーケストラ 第2回定期演奏会

2026年1月17日(土) 14時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
演奏曲:メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 ハイドン:交響曲第92番「オックスフォード」 ベートーヴェン:交響曲第5番 他

●京都大学交響楽団 第218回定期演奏会(京都公演)

2026年1月17日(土) 19時開演
京都コンサートホール 大ホール
演奏曲:F.リスト:交響詩「レ・プレリュード」S.97 F.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64 他

●和み交響楽団 第27回定期演奏会

2026年1月18日(日) 14時開演
京都コンサートホール 大ホール
演奏曲:R.ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲 P.ヒンデミット:交響曲「画家マティス」 J.ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98 他

●くにたち市民オーケストラ 2026年ニューイヤーコンサート

2026年1月18日(日) 14時開演
FSXホール(くにたち市民芸術小ホール)
演奏曲:モーツァルト:歌劇「劇場支配人」序曲 J.シュトラウス2世:シャンパン・ポルカ J.シュトラウス2世:ワルツ「南国のバラ」 J.S.バッハ(バンコック編):カンタータ第140番より「目覚めよと呼ぶ声あり」 J.シュトラウス2世:ワルツ「ウィーン気質」 ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 J.シュトラウス2世:ポルカ「クラップフェンの森で」 コルンゴルト:シュトラウシアーナ J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 他

●Chamber Ensemble Gewürze Concert Series Vol.3

2026年1月18日(日) 18時30分開演
ルーテル市ヶ谷ホール
演奏曲:A.ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第二番 イ長調 作品81 B.155 他

●エセンツ・フィルハーモニカー 第6回定期演奏会

2026年1月25日(日) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:R. シュトラウス:アルプス交響曲 R. シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」組曲 R. シュトラウス:ウィーンフィルハーモニーのためのファンファーレ 他

●中央フィルハーモニア管弦楽団 第90回定期演奏会

2026年1月25日(日) 13時30分開演
タワーホール船堀 大ホール
演奏曲:ワーグナー:楽劇「ニュルンベルのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 リスト:交響詩「レ・プレリュード」 他

●樹フィルハーモニー管弦楽団 ~創立10周年~第13回定期演奏会

2026年1月25日(日) 14時開演
茨木市おにクル ゴウダホール
演奏曲:ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 他

●アンサンブル リノ チェンバーコンサートVol.24

2026年1月31日(土) 14時開演
岩間市民プラザ ホール
演奏曲:トゥイレ:六重奏曲 変ロ長調 他

●セラヴィ・フィルハーモニー管弦楽団 第24回定期演奏会

2026年2月1日(日) 13時30分開演
なかのZERO 大ホール
演奏曲:ウェーバー:オペラ「オベロン」序曲 他

●葵トリオ×杉田恵理 特別演奏会「理想への懸け橋」

2026年2月4日(水) 19時開演
王子ホール
演奏曲:シューベルト:弦楽三重奏曲 第1番 ロ長調 D.471 ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調Op.25 他

●小林愛実ピアノ・リサイタル2026

2026年2月7日(土) 14時開演
佐賀市文化会館 大ホール
演奏曲:シューマン:クライスレリアーナ op.16 ショパン:3つのマズルカ op.59 他

●ミンナーフィルハーモニカー 第12回定期演奏会

2026年2月8日(日) 13時30分開演
逗子文化プラザなぎさホール
演奏曲:F.シューベルト:イタリア風序曲2番 Op170/D591 J.ブラームス:交響曲第2番ニ長調 作品73 他

●大阪大学アルムナイ Re:Orchestra

2026年2月15日(日) 14時開演
住友生命いずみホール
演奏曲:メンデルスゾーン:フィンガルの洞窟 メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」 メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」 他

●気軽にクラシック! 梅津碧ソプラノコンサート

2026年2月23日(月) 14時開演
清瀬けやきホール 大ホール
演奏曲:モーツァルト:夜の女王のアリア ヨハン・シュトラウス2世:春の声 他

●Orchestra Palette 第11回定期演奏会

2026年2月23日(月) 14時開演
杉並公会堂大ホール
演奏曲:W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より序曲 他

●埼玉大学管弦楽団2022年度入学生 卒業記念演奏会

2026年3月7日(土) 14時開演
埼玉会館大ホール
演奏曲:ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲 スメタナ:連作交響詩「我が祖国」よりモルダウ ブラームス:交響曲第1番 他

●横山幸雄ピアノ・リサイタル

2026年3月8日(日) 14時開演
黒崎ひびしんホール 大ホール
演奏曲:モーツァルト:きらきら星変奏曲ハ長調 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第8番イ短調 ショパン:華麗なる大円舞曲変ホ長調 ショパン:ノクターン第20番嬰ハ短調「遺作」 ショパン:幻想即興曲嬰ハ短調 ショパン:バラード第1番ト短調 ショパン:スケルツォ第2番変ロ短調 ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」 他

●オーケストラ・チェルカトーリ 特別演奏会2026

2026年3月15日(日) 14時開演
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
演奏曲:W.a.モーツァルト:歌劇《魔笛》序曲 K.620 J.ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a L.v.ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》ハ短調 Op.67 他

●六甲フィルハーモニー管弦楽団 第58回定期演奏会

2026年3月15日(日) 14時開演
神戸文化ホール(大ホール)
演奏曲:バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 スメタナ:交響詩「我が祖国」より  第4曲「ボヘミアの森と草原より」・第6曲「ブラニーク」 シューマン:交響曲第2番* 他

●東京六大学OBオーケストラ連盟 第5回演奏会

2026年3月20日(金) 17時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 他

●エバーグリーンフィルハーモニーオーケストラ 第7回演奏会

2026年3月28日(土) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:ワーグナー:「ニュルンベルクのマイスタージンガー 」より第1幕への前奏曲 ハイドン:交響曲第103番 変ホ長調「太鼓連打」 ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(ノヴァーク版) 他

●コンセールオランジュ カウンターテナーと弦楽の世界

2026年4月11日(土) 13時開演
所沢ミューズ マーキーホール
演奏曲:ヘンデル:歌劇「リナルド」より「風よ、旋風よ」 ヘンデル:オラトリオ「サウル」より「数えきれないほどの慈悲深き主よ」 バッハ:BWV54「いざ、罪に抗すべし」 ヘンデル:コンチェルトパスティッチョ 他

●タレイア・クァルテット第2回定期演奏会「舞踏と疾走~タレイアの春~」

2026年4月18日(土) 13時30分開演
五反田文化センター 音楽ホール
演奏曲:モーツァルト:アダージョとフーガ ハ短調 K.546 ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」ヘ長調 Op.96 B.179 マルティヌー:弦楽四重奏曲第3番 H. 183 マルティヌー:弦楽四重奏曲第4番 H. 256 他

●オルカ・フィルハーモニー管弦楽団 第15回演奏会

2026年4月18日(土) 18時15分開演
愛知県芸術劇場コンサートホール
演奏曲:J.S.バッハ(J.ラフ編曲):無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番二短調BWV1004『シャコンヌ』管弦楽版 他

●The String Equites 第2回演奏会

2026年5月16日(土) 13時30分開演
スターツおおたかの森ホール
演奏曲:ドヴォルザーク:弦楽セレナーデ ホ長調 作品22 他

●携帯版では今後行われる演奏会の情報のみに限定しています。過去の情報を含めた完全版はPCからのアクセスでご覧になれます。
トップに戻る
PCからアクセスの方はPC版へ