今後のドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリー、ポーランド、ルーマニアの作曲家による作品を含む演奏会

●髙橋龍之介&木管三重奏団エミリ 葦の競演〜ここでしか聴けないレアな四重奏〜

2025年2月8日(土) 14時開演
フィリアホール
演奏曲:W.A.モーツァルト:5つのディヴェルティメントより 第3番 KV Anh 229 (439b) 他

●京都プレザントオーケストラ 第20回定期演奏会

2025年2月8日(土) 17時開演
栗東芸術文化会館SAKIRA(さきら)大ホール
演奏曲:ウェーバー:「魔弾の射手」序曲 R.シュトラウス:ホルン協奏曲第1番 他

●アンサンブル・チェトラ 第42回定期演奏会

2025年2月8日(土) 17時30分開演
パルテノン多摩 小ホール
演奏曲:W.モーツァルト:ディベルティメント L.ヤナーチェク:弦楽のための牧歌 L.ベートーヴェン:弦楽四重奏第7番ヘ長調作品59-1より1楽章 他

●成蹊大学管弦楽団OBオーケストラ「桃李」 第7回定期演奏会

2025年2月8日(土) 18時開演
三鷹市公会堂 光のホール
演奏曲:W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492 W.A.モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」 ニ長調 K.504 A.ドヴォルジャーク:交響曲第8番 ト長調 Op.88 他

●栗山沙桜里 ピアノリサイタル ~音で紡ぐおはなし~

2025年2月8日(土) 18時30分開演
代官山教会 Church Hall
演奏曲:J.S.バッハ=ペトリ:羊は安らかに草を食み BWV208 シューマン:ノヴェレッテン Op.21 No.8 嬰ヘ短調 他

●吹奏楽団ソリーゾ 第五回定期演奏会

2025年2月9日(日) 13時開演
横須賀市文化会館大ホール
演奏曲:リヒャルトワーグナー:エルザの大聖堂への入場 他

●CVP 第3回公演 J.S.バッハ《ヨハネ受難曲》BWV245

2025年2月9日(日) 13時30分開演
紀尾井ホール
演奏曲:J.S.バッハ:《ヨハネ受難曲》BWV245 他

●杉の子吹奏楽団 第27回定期演奏会

2025年2月9日(日) 13時30分開演
久喜総合文化会館 大ホール
演奏曲:J.シュトラウス2世 arr A.リード:喜歌劇「こうもり」序曲 他

●フェローオーケストラ 第8回チャリティコンサート ~拓け!オーケストラの扉~

2025年2月9日(日) 13時30分開演
ミューザ川崎
演奏曲:グスタフ・マーラー:交響曲第1番 他

●アンサンブル リノ チェンバーコンサートVol.23

2025年2月9日(日) 14時開演
横浜市港北区民文化センター ミズキーホール
演奏曲:シューベルト:八重奏曲 他

●武蔵野室内アンサンブル 第50回記念演奏会

2025年2月9日(日) 14時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:J.ブラームス:大学祝典序曲 L.V.ベートーヴェン:交響曲第9番 他

●violin伊東香音×piano森杉美希デュオリサイタルvol.2

2025年2月9日(日) 14時開演
UENO HALL(駅前ホールBASS ON TOP上野)
演奏曲:ベートーベン:ヴァイオリン・ソナタ第1番 ニ長調 op.12-1 R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 op.18 他

●交野シティ・フィルハーモニック 新春コンサート  星のまちのバレンタインコンサート

2025年2月9日(日) 14時開演
交野市 星の里いわふねホール
演奏曲:R.シュトラウス:交響詩《ツァラトゥストラはこう語った》冒頭部分 他

●「老人性アメイジング!vol.2 寿ぎと分解」2/9 老いと寿ぎ

2025年2月9日(日) 14時開演
東京大学 駒場 I キャンパス 駒場コミュニケーション・プラザ北館2F 音楽実習室
演奏曲:ブラームス:「4 つの小品」第 1 曲 間奏曲 op.119-1 シューマン:「暁の歌」第 1 曲 op.133-1 バッハ:\\”Wenn wir in höchsten Nöten sein\\” BWV641 他

●Sonore Philharmonic Orchestra 一夜限りの特別公演 学生×指揮者なしオーケストラが挑むベートーヴェンの真髄

2025年2月10日(月) 19時開演
渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
演奏曲:L.v.ベートーヴェン:プロメテウスの創造物より 「序曲」 L.v.ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 「皇帝」 L.v.ベートーヴェン:交響曲第8番 他

●Orchestra Palette 第10回定期演奏会

2025年2月11日(火) 14時開演
大田区民ホール「アプリコ」大ホール
演奏曲:J.ブラームス:交響曲第4番 他

●一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 2024特級ガラコンサート「ショパンとシューマン ふたりの天才」

2025年2月11日(火) 14時開演
J:COM浦安音楽ホール コンサートホール
演奏曲:ショパン:ノクターン第13番 ハ短調 Op.48-1 ショパン:ノクターン第16番 変ホ長調 Op.55-2 ショパン:ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.35 「葬送」 ショパン:前奏曲 嬰ハ短調 Op.45 ショパン:スケルツォ第4番 ホ長調 Op.54 ショパン:エチュード 変イ長調 Op.25-1「エオリアン・ハープ」 シューマン:子供の情景 Op.15 シューマン:クライスレリアーナ Op.16 他

●金管五重奏団 KOBE BRASS FIVE

2025年2月11日(火) 14時開演
神戸朝日ホール
演奏曲:J.S.Bach:concerto D dur BWV 972 nach A Vivaldi 他

●習志野フィルハーモニー管弦楽団 第104回定期演奏会

2025年2月11日(火) 14時開演
かつしかシンフォニーヒルズ
演奏曲:リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌 他

●ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ 第244回定期演奏会

2025年2月11日(火) 14時開演
サントリーホール
演奏曲:シューベルト:交響曲第7番ロ短調「未完成」 他

●早稲田室内管弦楽団 プロムナードコンサート2025

2025年2月11日(火) 14時開演
トッパンホール
演奏曲:パウル・ヒンデミット:小管弦楽のための組曲「トゥティフェントヒェン」 W. A. モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 KV543 他

●Ensemble Vechel 第15回演奏会

2025年2月11日(火) 14時開演
第一生命ホール
演奏曲:L.V.ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」より序曲 J.ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 (ヴァイオリン・ヴィオラ編曲版) J.ブラームス:交響曲第3番 他

●Quartet Concert VOL.1

2025年2月11日(火) 14時開演
マリーコンツェルト
演奏曲:F.P.schubert:弦楽四重奏曲第12番「四重奏断章」 W.A.Mozart:弦楽四重奏曲第14番k.387 他

●フェリス女学院大学 音楽学部 《フェリス女学院大学音楽学部》ニューイヤーコンサート

2025年2月11日(火) 16時開演
フェリスホール
演奏曲:ラインベルガー:女声合唱のためのミサ イ長調 メンデルスゾーン:3つのモテット 他

●桐朋学園大学学生による バレンタインコンサート

2025年2月14日(金) 19時開演
クレモニアホール(荻窪駅 徒歩2分)
演奏曲:クライスラー:愛の喜び ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『ウィーンのボンボン』 他

●EarsBox ”On Good Terms” Clarinet & Piano Duo Concert

2025年2月15日(土) 13時開演
今福音楽堂
演奏曲:ヨハネス・ブラームス:クラリネットソナタ第2番op.120-2 他

●フィルハーモニック・ソサィエティ・東京 第15回定期演奏会

2025年2月15日(土) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:マーラー:リュッケルトの詩による5つの歌曲 マーラー:交響曲第6番 イ短調「悲劇的」 他

●アンサンブル・ソナーレ 第43回定期演奏会

2025年2月15日(土) 14時開演
狛江エコルマホール
演奏曲:ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 シューベルト:交響曲第7番「未完成」 シュトラウス:美しき青きドナウ 他

●サロン・ド・コテツ 2025.2.15(土)

2025年2月15日(土) 14時開演
カデンツァコンサートサロン
演奏曲:シューベルト:セレナーデ モーツァルト:手紙の二重唱 他

●ポアソンフィルハーモニー管弦楽団 第5回定期演奏会「和田一樹の三大交響曲」

2025年2月15日(土) 16時15分開演
OKBふれあい会館サラマンカホール
演奏曲:ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67 「運命」 シューベルト:交響曲第7(8)番 ロ短調 D.759 「未完成」 他

●島谷美賀子 Violin Recital emptiness is form ~空即是色~

2025年2月15日(土) 18時開演
今福音楽堂
演奏曲:ドヴォルザーク:ユーモレスク クライスラー:ドヴォルザーク主題スラブ幻想曲 他

●木管アンサンブルおたまじゃくし 第27回定期演奏会

2025年2月16日(日) 13時30分開演
多摩市関戸公民館ヴィータホール
演奏曲:ダンツィ:フルート、クラリネットの為の協奏交響曲より テレマン:四重奏曲 クーラウ:フルート四重奏曲より 他

●合奏団ZERO 第33回定期演奏会

2025年2月16日(日) 14時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:B.スメタナ:歌劇「売られた花嫁」序曲 M.ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 他

●オーケストラ・ソノリテ 第46回定期演奏会

2025年2月16日(日) 14時開演
豊中市立文化芸術センター 大ホール
演奏曲:シューベルト:交響曲第7番「未完成」 J.シュトラウス:喜歌劇「こうもり」序曲 他

●弁天百暇堂 [別館]no.11 二人豊穣(ににんほうじょう)

2025年2月16日(日) 14時開演
ロバハウス
演奏曲:ディッタースドルフ:ヴィオラとコントラバスのための二重奏曲 変ホ長調 モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 KV 423 他

●アンサンブル・メゾン 第51回演奏会

2025年2月16日(日) 14時開演
第一生命ホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 他

●名古屋シュピールシンフォニカー 室内楽演奏会2025

2025年2月16日(日) 14時開演
名古屋市西文化小劇場
演奏曲:モーツァルト:ディヴェルティメント K.138 他

●操南ウインズ 恵風コンサート

2025年2月16日(日) 14時開演
岡山市立操南公民館2F
演奏曲:J. フチーク:フローレンティナ・マーチ 他

●ミッテンヴァルト室内合奏団 第33回定期演奏会

2025年2月16日(日) 14時30分開演
セシオン杉並・ホール
演奏曲:モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136 J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 他

●バッハへの道 そして バッハからの道Vol.1.5

2025年2月17日(月) 14時30分開演
アマービレホール
演奏曲:ビーバー:パッサカリア バッハ:平均律22番 変ロ短調 リスト:バッハ変奏曲 他

●山田香子・池邊啓一郎 ヴァイオリン&ピアノリサイタル~凍った浪漫~

2025年2月21日(金) 19時開演
日暮里サニーホール コンサートサロン
演奏曲:ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第4番イ短調 作品23 他

●ピアノデュオコンサート 〜オーケストラの名曲がピアノで生まれ変わる特別な夜!〜

2025年2月21日(金) 19時開演
ティアラこうとう小ホール
演奏曲:ベートーヴェン:3つの行進曲 第1番 他

●ピアノトリオ樹音 猫の日にゃんにゃんコンにゃート1部

2025年2月22日(土) 9時30分開演
プラザノース 多目的ルーム
演奏曲:シュトラウス2世:美しき青きドナウ ハイドン:おもちゃのシンフォニー ショパン:The Walzing Cat 他

●ピアノトリオ樹音 猫の日にゃんにゃんコンにゃート2部

2025年2月22日(土) 11時開演
プラザノース 多目的ルーム
演奏曲:シュトラウス2世:美しき青きドナウ ハイドン:おもちゃのシンフォニー ショパン:The Walzing Cat 他

●秋田悠一郎&安田和代 ピアノリサイタル

2025年2月22日(土) 13時開演
プチ・エル(エル・おおさか)
演奏曲:バッハ=リスト:前奏曲「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」S.179 ショパン:ワルツ Op.34 他

●ルートヴィヒ室内管弦楽団 スプリングコンサート 2025

2025年2月22日(土) 14時開演
所沢市民文化センターミューズ アークホール
演奏曲:モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」 ハイドン:交響曲第101番「時計」 他

●フライハイト交響楽団 第54回定期演奏会

2025年2月22日(土) 18時30分開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
演奏曲:モーツァルト:交響曲第31番「パリ」 リヒャルト・シュトラウス:アルプス交響曲 他

●静岡大学OB吹奏楽団 第9回定期演奏会

2025年2月23日(日) 13時開演
富士市文化会館ロゼシアター
演奏曲:F.レハール:喜歌劇「ロシアの皇太子」 他

●北のソノリテ 第12回演奏会

2025年2月23日(日) 13時開演
北とぴあ つつじホール
演奏曲:シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調「ます」 ハイドン:弦楽四重奏曲第78番「日の出」 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 ブルッフ:弦楽五重奏曲変ホ長調 他

●オーケストラ・エレティール 第71回定期演奏会

2025年2月23日(日) 14時開演
ティアラこうとう大ホール
演奏曲:ウェーバー:魔弾の射手 ブルッフ:バイオリン協奏曲第1番 ブラームス:交響曲第2番 他

●かんだ歌宴 第7回ちよだ芸術祭グランドフィナーレ

2025年2月23日(日) 14時開演
共立講堂
演奏曲:クライスラー:道化人形のセレナーデ シューベルト:魔王 フンバーディンク:ヘンゼルとグレーテル(抜粋) ベートーヴェン:交響曲第9番第4楽章 ドヴォルザーク:遠き山に日は落ちて 他

●東京混声合唱団のメンバーによるファイナルコンサート

2025年2月23日(日) 14時開演
モーツァルト・サロン(東京都北区赤羽)
演奏曲:ヘンデル:ハレルヤコーラス バッハ:主よ、人の望みの喜びよ モーツァルト:レジナ・チェリ ヨハン・シュトラウス:美しき青きドナウ 他

●サイスタジオ「小さな音楽会」vol.6 FUSION and CLASSIC

2025年2月23日(日) 14時開演
サイスタジオ コモネA 東京都板橋区小茂根1-9-5 サイマーケット地下
演奏曲:ヨハン・セバスチャン・バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 他

●弥生室内管弦楽団 第57回演奏会

2025年2月23日(日) 14時開演
第一生命ホール
演奏曲:ハイドン:歌劇「薬剤師」序曲 バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 Sz.68 モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番ハ短調 K.491 ベートーヴェン:バレエ「プロメテウスの創造物」Op.43より抜粋 他

●世田谷フィルハーモニー管弦楽団 せたがや名曲コンサート

2025年2月23日(日) 14時開演
昭和女子大学人見記念講堂
演奏曲:ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 他

●日本芸術会館 コーヒーブレイクミュージックvol.14 川下笑里歌ハープコンサート

2025年2月23日(日) 14時30分開演
日本芸術会館
演奏曲:シューマン:トロイメライ 他

●マグノリア室内管弦楽団 第16回定期演奏会

2025年2月23日(日) 15時開演
高槻城公園芸術文化劇場 南館 トリシマホール
演奏曲:J.S.バッハ(レスピーギ編曲):3つのコラール前奏曲 ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 他

●Flute Ensemble esse platino 13th concert

2025年2月23日(日) 19時開演
武蔵浦和コミュニティセンター多目的ホール
演奏曲:モーツァルト:フルート四重奏曲 ニ長調KV285 他

●Orchestra Canvas Tokyo 第13回定期演奏会

2025年2月24日(月) 13時30分開演
横浜みなとみらいホール 大ホール
演奏曲:ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』 より前奏曲と愛の死 ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 WAB108 他

●児玉真子 フォルテピアノリサイタル

2025年2月24日(月) 14時開演
タカギクラヴィア 松濤サロン
演奏曲:シューベルト:楽興の時D780 より シューベルト:即興曲 D899 Op.90-3 変ト長調 シューベルト:3つのピアノ曲D946より第一曲 変ホ短調 シューベルト:ソナタ20番 イ長調 D959 他

●Orchestra HAL 第26回定期演奏会

2025年2月24日(月) 14時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:ブラームス:大学祝店序曲 ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 ブラームス:交響曲第4番 他

●DNPフィルハーモニック・アンサンブル 第44回ふれあい音楽会

2025年2月24日(月) 14時開演
紀尾井ホール
演奏曲:リスト:交響詩「前奏曲(レ・プレリュード)」S.97 ベートーヴェン:ゲレルトの詩による6つの歌 Op.48より 第4曲「自然における神の栄光」(合唱/管弦楽編) ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 「第1幕への前奏曲」、第3幕より「目覚めよ、朝は近づいた」「終曲」 ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調Op.92 他

●グランベルグ弦楽団 第17回演奏会

2025年2月24日(月) 19時開演
杉並公会堂 小ホール
演奏曲:モーツァルト:ディベルティメント ニ長調 K.136 モーツァルト:ディベルティメント へ長調 K.138 メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第6番 へ短調 他

●ユニコーン・シンフォニー・オーケストラ 第18回定期演奏会

2025年3月1日(土) 13時30分開演
大田区民ホール「アプリコ」 大ホール
演奏曲:リヒャルト・ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第一幕への前奏曲 リヒャルト・シュトラウス:「薔薇の騎士」組曲 リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 他

●Duo Flânerie(デュオフラヌリー) 夜の歌 Songs of the Night

2025年3月1日(土) 14時開演
タカギクラヴィア 松濤サロン
演奏曲:フェリックス・メンデルスゾーン:ソナタ op-4 クララ・シューマン:ロマンスop.22 他

●シュルム木管五重奏団 第13回コンサート

2025年3月1日(土) 19時開演
千葉市美浜文化ホール2階 音楽ホール
演奏曲:ドヴォルザーク 編曲:David Walter:アメリカ 他

●ピアノトリオ樹音 ひな祭りにゃんにゃんコンにゃート1部

2025年3月2日(日) 10時45分開演
シンフォニーサロン201
演奏曲:シュトラウス2世:美しき青きドナウ ハイドン:おもちゃのシンフォニー ショパン:The Walzing Cat 他

●近藤 毬生 ピアノリサイタル -Brahms and Liszt-

2025年3月2日(日) 11時開演
ガルバホール(西新宿)
演奏曲:J.ブラームス:・ピアノ・ソナタ 第3番 ヘ短調 Op.5 (抜粋) F.リスト:・バッハの主題による幻想曲とフーガ S.529 F.リスト:・メフィスト・ワルツ 第1番『村の居酒屋での踊り』S.514 他

●アンサンブルオルフェ 第12回演奏会

2025年3月2日(日) 13時開演
神奈川県民ホール 小ホール
演奏曲:ベートーヴェン:ピアノと管楽器のための五重奏曲Op.16 他

●ピアノトリオ樹音 ひな祭りにゃんにゃんコンにゃート2部

2025年3月2日(日) 13時開演
シンフォニーサロン201
演奏曲:シュトラウス2世:美しき青きドナウ ハイドン:おもちゃのシンフォニー ショパン:The Walzing Cat 他

●アマデス室内管弦楽団 第6回かわごえ室内楽音楽祭

2025年3月2日(日) 13時30分開演
ウェスタ川越 小ホール
演奏曲:ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 ヒンデミット:無伴奏ヴィオラのためのソナタ作品25-1 J.S.バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 モーツァルト:フルート四重奏曲第1番ニ長調 ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲イ長調 モーツァルト:セレナード第12番ハ短調 他

●プリモパッソオーケストラ 第24回演奏会

2025年3月2日(日) 14時開演
京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ(小ホール)
演奏曲:F.シューベルト:イタリア風序曲 第2番 W.A.モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 他

●エウテルペ楽奏団 第40回記念定期演奏会

2025年3月2日(日) 14時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
演奏曲:F.メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」作品21&61 他

●陸上自衛隊東部方面音楽隊 第45回室内楽演奏会

2025年3月7日(金) 18時30分開演
彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール
演奏曲:F.リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 他

●ユーゲント・フィルハーモニカー 第19回定期演奏会

2025年3月8日(土) 14時開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:G.マーラー:交響曲第9番 ニ⻑調 他

●フォルテピアノで聴くロマン派作品

2025年3月9日(日) 11時30分開演
カルラホール
演奏曲:ショパン:ノクターン op.9-2 ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ シューベルト:即興曲 op.90-1 シューマン:ケルナー歌曲集 op.35 他

●金沢区民フィルハーモニーオーケストラ 第28回定期演奏会

2025年3月9日(日) 14時開演
鎌倉芸術館 大ホール
演奏曲:ウェーバー:歌劇「オイリアンテ」序曲 ドヴォルザーク:チェコ組曲 ドヴォルザーク:交響曲第5番 他

●第10回記念北海道少年少女オーケストラフェスティバルin札幌

2025年3月9日(日) 14時開演
札幌コンサートホールKitara大ホール
演奏曲:メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調Op.64 他

●Ensemble della Sfida 第4回演奏会

2025年3月9日(日) 14時開演
アルカスホール メインホール(寝屋川市立地域交流センター)
演奏曲:モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」K.492 序曲 モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調「パリ」K.297 ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 Op.60 他

●管弦楽団紬 第26回定期演奏会

2025年3月9日(日) 14時開演
アクロス福岡シンフォニーホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第1番 他

●東京セラフィックオーケストラ 第19回定期演奏会

2025年3月9日(日) 14時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 他

●アンサンブル・コンソルテ 第41回演奏会

2025年3月9日(日) 14時開演
ティアラこうとう 大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 K.527 モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504 「プラハ」 メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 Op.90 MWV N16 「イタリア」 他

●フォルテピアノで聴くロマン派作品

2025年3月9日(日) 14時開演
カルラホール
演奏曲:ショパン:ノクターン op.9-2 ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22 シューベルト:即興曲 op.90-1 シューマン:ケルナー歌曲集 op.35 他

●東邦音楽大学ホルンアンサンブル マジカルエスカルゴ 第23回 定期演奏会

2025年3月10日(月) 18時30分開演
杉並公会堂 小ホール
演奏曲:R.ワーグナー:ローエングリンファンタジー 他

●桐朋学園大学生による第16回フリューリンク演奏会

2025年3月14日(金) 18時開演
熱田文化小劇場
演奏曲:シューマン:ピアノソナタ第3番Op.14第3,4楽章 他

●お茶の水管弦楽団 2025年卒団記念演奏会

2025年3月14日(金) 18時30分開演
江東区文化センター ホール
演奏曲:R.シューマン:交響曲第1番「春」 J.ブラームス:交響曲第1番 他

●Juilliard Japan Concert Series (ジュリアード音楽院協賛) Japan Concert Series Vo.1/ジュリアード音楽院日本人在校生/卒業生による来日コンサート ~現役生/卒業生から留学生活のリアルをお届け(トーク付

2025年3月15日(土) 13時30分開演
Toppan Hall
演奏曲:バルトーク:ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための「コントラスツ」 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV 1004「シャコンヌ」 他

●毘沙門天管弦楽団 第66回定期演奏会

2025年3月15日(土) 13時45分開演
川崎市麻生市民館ホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第8番 他

●山縣由布夏ファゴットリサイタル Be dark to shine

2025年3月15日(土) 14時開演
中目黒GTプラザホール
演奏曲:A.F.ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 他

●Filharmonikus Erdő 2025 演奏会

2025年3月15日(土) 14時開演
武蔵野市民文化会館 大ホール
演奏曲:ヨハネス・ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 Op.90 ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ長調 Op.67『運命』 他

●船橋たちばな管弦楽団 スプリングコンサート

2025年3月15日(土) 14時開演
埼玉会館大ホール
演奏曲:A.ドヴォルザーク:スラブ舞曲第2集 作品72より第2番(第10番) 他

●柳田育海・大野凜Duoコンサート

2025年3月15日(土) 19時開演
特定非営利活動法人 音降り注ぐ武蔵ホール
演奏曲:フレデリックショパン:チェロソナタ op65 他

●青山学院創立150周年記念演奏会

2025年3月16日(日) 13時15分開演
サントリーホール
演奏曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 作品125 合唱付き 他

●六甲フィルハーモニー管弦楽団 第56回定期演奏会

2025年3月16日(日) 14時開演
神戸文化ホール(中ホール)
演奏曲:モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 リスト:交響詩「前奏曲」 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 他

●関西医科学生交響楽団 第32回定期演奏会

2025年3月16日(日) 14時30分開演
枚方市総合文化芸術センター大ホール
演奏曲:マーラー:交響曲第5番 他

●アンサンブル・リベラル 第10回記念定期演奏会

2025年3月16日(日) 19時15分開演
かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホール
演奏曲:ハイドン:交響曲第104番ニ長調「ロンドン」 マーラー:交響曲第1番ニ長調「巨人」 他

●早稲田大学交響楽団 第216回定期演奏会

2025年3月19日(水) 19時開演
サントリーホール 大ホール
演奏曲:ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」作品92 ドヴォルザーク:序曲「オセロ」作品93 マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調 他

●第39回倉敷音楽祭 倉敷管弦楽団演奏会

2025年3月20日(木) 15時開演
倉敷市民会館ホール(倉敷市本町17番1号)
演奏曲:フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲 他

●raconte 進藤実優ピアノリサイタル~オールショパンプログラム~ 【名古屋公演】

2025年3月22日(土) 13時30分開演
電気文化会館ザ・コンサートホール
演奏曲:ショパン:ノクターン 変ニ長調 op.27-2 ショパン:ワルツ 変イ長調 op.34-1 ショパン:スケルツォ 第2番 変ロ長調 op.31 ショパン:ピアノソナタ 第2番「葬送」op.35 ショパン:ポロネーズ「英雄」変イ長調 op.53 他

●エバーグリーンフィルハーモニーオーケストラ 第6回演奏会

2025年3月22日(土) 13時30分開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 K.620 スーク:弦楽セレナーデ 作品6 ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 作品68 他

●みつけ室内楽コンサート実行委員会 みつけ室内楽コンサート

2025年3月22日(土) 14時開演
見附市文化ホール アルカディア
演奏曲:ショパン:ノクターン第2番変ホ長調 シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47 他

●峯 梨良 ピアノリサイタル

2025年3月22日(土) 14時開演
ギャラリースクエア(成城学園前駅より徒歩5分)
演奏曲:ショパン:バラード第3番 Op.47 ショパン:スケルツォ第4番 Op.54 リスト:ハンガリー狂詩曲第12番 他

●ensemble project Lilac vol.4

2025年3月22日(土) 14時開演
ガルバホール新宿
演奏曲:ツェムリンスキー:ユーモレスク モーツァルト:オペラ 「魔笛」(フルート2重奏編曲版) より 他

●ニューシティオーケストラ 第84回定期演奏会

2025年3月22日(土) 14時開演
パルテノン多摩 大ホール
演奏曲:ブラームス:悲劇的序曲 メンデルスゾーン:劇付随音楽『夏の夜の夢』より抜粋 ブラームス:交響曲 第3番 他

●たまほ弦楽アンサンブル 弦楽の響き

2025年3月22日(土) 15時開演
キングスウェルホール
演奏曲:リヒャルト・シュトラウス:メタモルフォーゼン 他

●一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 第48回ピティナ・ピアノコンペティション ソロ・デュオ部門 入賞者記念コンサート 第1部

2025年3月23日(日) 13時開演
第一生命ホール
演奏曲:シューベルト:楽興の時 D780より 第3番 ヘ短調 W.A.モーツァルト:6つのウィーン・ソナチネ K.V.439b 第2番 より 第4楽章 ショパン:ワルツ第10番 ロ短調 Op.69-2 リスト:2つの演奏会用練習曲第2番 嬰ヘ短調 S.145-2 「小人の踊り」 メンデルスゾーン:無言歌 変ホ長調 Op.67-1 「瞑想」 他

●クランクレーデ演奏会2025

2025年3月23日(日) 14時開演
兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
演奏曲:リヒャルト・シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 他

●PROJECT Bオーケストラ PROJECT B 2025 -Final-

2025年3月23日(日) 14時開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第3番ヘ長調作品90 ブラームス:交響曲第1番ハ短調作品68 他

●一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 第48回ピティナ・ピアノコンペティション ソロ・デュオ部門 入賞者記念コンサート 第2部

2025年3月23日(日) 18時開演
第一生命ホール
演奏曲:リスト:3つの演奏会用練習曲第2番 ヘ短調 S.144-2 「かろやか」 ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第3楽章 リスト:2つの演奏会用練習曲第1番 変ニ長調 S.145-1 「森のざわめき」 J.S.バッハ:イタリア協奏曲 BWV971 第1楽章 ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第3楽章 ショパン:ポロネーズ第5番 嬰ヘ短調 Op.44 他

●アンサンブル・ブライトン第23回演奏会

2025年3月29日(土) 18時開演
横浜みなとみらいホール 大ホール
演奏曲:ワーグナー:ジークフリート牧歌 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 K466 ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 Op68 他

●山脇美葉ピアノリサイタル

2025年3月29日(土) 19時開演
浦安音楽ホール ハーモニーホール
演奏曲:シューマン:色とりどりの小品から抜粋 シューマン:幻想小曲集から抜粋 ヘンデル:クラヴィーア組曲第三番 他

●ポポラス木管五重奏団&アカシア金管五重奏団 木管五重奏と金管五重奏の共演

2025年3月29日(土) 19時開演
ティアラこうとう小ホール
演奏曲:ヒンデミット:5つの管楽器のための小室内音楽 ツェムリンスキー:フモレスケ 他

●荒川区民交響楽団第31回定期演奏会

2025年3月30日(日) 15時開演
サンパール荒川(大ホール)
演奏曲:メンデルスゾーン:序曲「静かな海と楽しい航海」 シューベルト:交響曲第7番「未完成」 ブラームス:交響曲第3番 他

●エール管弦楽団 第10回記念演奏会 オケフェス!-Infinity-

2025年3月30日(日) 15時開演
東京オペラシティ コンサートホール
演奏曲:C.オルフ作曲:カルミナ・ブラーナ 他

●東京ジュニアオーケストラソサエティ 《チャリティーコンサート》春の演奏会

2025年3月31日(月) 14時開演
国立オリンピック記念青少年総合センター・カルチャー棟 大ホール
演奏曲:モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 K.385「ハフナー」 ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 Op.88* 他

●土屋 弘貴 ヴァイオリン・リサイタル

2025年4月5日(土) 13時30分開演
ルーテル市ヶ谷センター ホール
演奏曲:モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ K.301 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第7番 他

●尾原記念合奏団 第16回定期演奏会

2025年4月6日(日) 13時30分開演
タワーホール船堀大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調 Op.68「田園」 モーツァルト:交響曲第35番ニ長調 K.385「ハフナー」 ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第一幕への前奏曲 他

●テネラメンテフィルハーモニー管弦楽団 第10回定期演奏会

2025年4月6日(日) 13時30分開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:序曲《レオノーレ》第3番 Op.72a ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 ”運命” Op.67 ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 ”田園” Op.68 他

●横浜管弦楽団 第78回定期演奏会

2025年4月6日(日) 13時30分開演
神奈川県立音楽堂
演奏曲:モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲 ハイドン:交響曲第101番「時計」 ドヴォルジャーク:交響曲第6番 他

●AugenblickOrchestra 第2回演奏会

2025年4月12日(土) 13時30分開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール
演奏曲:L.v.ベートーヴェン:序曲「エグモント」 A.ドボルジャーク:交響曲第7番 他

●オフィス・クルテ 信州音楽博覧会Op.2 跡部愛音&神林杏子デュオリサイタル

2025年4月12日(土) 14時開演
長野市芸術館リサイタルホール
演奏曲:ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第3番 変ホ長調Op.12-3 他

●クレー管弦楽団 クローバーコンサート2025(第20回定期公演)

2025年4月13日(日) 14時開演
神戸文化ホール(大ホール)
演奏曲:ヘンデル:「水上の音楽」(ハーティ編曲) メンデルスゾーン:劇音楽「真夏の夜の夢」より抜粋 メンデルスゾーン:交響曲第5番ニ短調「宗教改革」 他

●マーラーウェズンフィルハーモニック東京 第4回演奏会

2025年4月13日(日) 14時開演
ミューザ川崎大ホール
演奏曲:グスタフ・マーラー:交響曲第7番「夜の歌」 他

●ノートルダム女学院中学高等学校オーケストラクラブ 第30回記念定期演奏会

2025年4月13日(日) 14時開演
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホール
演奏曲:A.L.ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第1番ハ長調作品46-1 他

●順天堂交響楽団 第45回定期演奏会

2025年4月19日(土) 13時30分開演
練馬文化センター 大ホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第2番 他

●ポルトフィルハーモニー管弦楽団 第2回定期演奏会

2025年4月19日(土) 18時開演
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
演奏曲:ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 他

●いせはらフィルハーモニーオーケストラ 第14回定期演奏会

2025年4月20日(日) 13時30分開演
伊勢原市民文化会館大ホール
演奏曲:J.シュトラウスⅡ:こうもり序曲 シューベルト:ロザムンデ序曲 他

●横浜室内管弦楽団 第60回演奏会

2025年4月20日(日) 14時開演
神奈川県立音楽堂
演奏曲:モーツァルト:交響曲第39番 ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 他

●北東京フィルハーモニーオーケストラ 第1回定期演奏会

2025年4月26日(土) 14時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
演奏曲:ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」序曲 ベートーヴェン:交響曲第1番 ベートーヴェン:交響曲第8番 他

●新宿フィルハーモニー管弦楽団 第91回定期演奏会

2025年4月27日(日) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:シューベルト:「 ロザムンデ(魔法の竪琴)」序曲 ハイドン:トランペット協奏曲 ブラームス:交響曲第4番 他

●茅ヶ崎交響楽団 第84回定期演奏会

2025年4月29日(火) 14時開演
茅ヶ崎市民文化会館大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:エグモント序曲 シューベルト:交響曲第7(8)番「未完成」 シューマン:交響曲第4番(1851) 他

●ギュンターフィルハーモニー管弦楽団 第69回 ウィーンの音楽を楽しむ会

2025年5月5日(月) 18時開演
狛江エコルマホール (小田急線「狛江駅」下車すぐ
演奏曲:メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」 モーツァルト:ホルン協奏曲 第2番 ブラームス:交響曲 第2番 他

●【来日40周年記念】ミシェル・ダルベルト ピアノ・リサイタル

2025年5月13日(火) 19時開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
演奏曲:シューマン:色とりどりの小品「5つの音楽帳」 op.99 ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 第1巻&第2巻 op.35 リスト:「ノルマ」の回想(ベッリーニ) S.394 R.133 他

●三田フィルハーモニーオーケストラ 第33回定期演奏会

2025年5月25日(日) 14時開演
きゅりあん8階大ホール
演奏曲:J.S. バッハ(齋藤秀雄編曲):シャコンヌ F. メンデルスゾーン:オラトリオ「聖パウロ」より序曲 L.v. ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 他

●Alle Orchester(アルオケ) 第2回定期演奏会

2025年6月1日(日) 13時30分開演
練馬文化センター 大ホール
演奏曲:W.A. モーツァルト:6つのドイツ舞曲 K. 571 L.v. ベートーヴェン:交響曲第8番 J. ブラームス:交響曲第2番 他

●プランタン管弦楽団 創立25周年記念 第23回定期演奏会

2025年6月8日(日) 13時30分開演
愛知県芸術劇場コンサートホール
演奏曲:G.マーラー:交響曲第1番 ニ長調 F.J.ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 他

●オーケストラ・ムジマ 第21回コンサート

2025年6月8日(日) 14時開演
杜のホールはしもと(ホール)
演奏曲:W.A.モーツァルト:歌劇「ドン・ジョバンニ」K.527より 序曲 W.A.モーツァルト:響曲第38番 ニ長調 K.504 <プラハ> A.ドボルザーク:交響曲第7番 ニ短調 作品70, B.141【初稿版】 他

●Popola Mandolino 第2回演奏会

2025年6月21日(土) 18時開演
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
演奏曲:J.ブラームス:悲劇的序曲 R.ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への入場 他

●キリン・フィルハーモニー管弦楽団 第12回定期演奏会

2025年6月29日(日) 14時開演
品川区立総合区民会館きゅりあん 8階大ホール
演奏曲:ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より 第1幕への前奏曲 リスト:交響詩「前奏曲」 ブラームス:交響曲第1番ハ短調Op.68 他

●みなとみらい21交響楽団 第29回定期演奏会

2025年8月30日(土) 13時30分開演
横浜みなとみらいホール 大ホール
演奏曲:R.シュトラウス:メタモルフォーゼン 他

●携帯版では今後行われる演奏会の情報のみに限定しています。過去の情報を含めた完全版はPCからのアクセスでご覧になれます。
トップに戻る
PCからアクセスの方はPC版へ