今後のドイツ、オーストリア、チェコ、ハンガリー、ポーランド、ルーマニアの作曲家による作品を含む演奏会

●アイリーフルート教室 宮川香純フルートリサイタルvol.2

2025年9月13日(土) 14時開演
やなか音楽ホール
演奏曲:J.S.バッハ:BWV1031 他

●福生クラシックス番外編 相田琴子・吉本元汰ピアノデュオリサイタル

2025年9月13日(土) 14時開演
福生市民会館小ホール
演奏曲:リスト:詩的で宗教的な調べ S.173より、3.孤独の中の神の祝福 リスト:バッハの動機による変奏曲 S.180 他

●エトワール・シリーズ プラス 金川真弓(ヴァイオリン) Part.1 弦楽三重奏 

2025年9月13日(土) 15時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
演奏曲:リゲティ:バラードとダンス(ヴァイオリン&ヴィオラ) マルティヌー:ヴァイオリンとヴィオラのための3つのマドリガル コダーイ:ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 作品7 コダーイ:弦楽三重奏のための間奏曲 シェーンベルク:弦楽三重奏曲 作品45 他

●ストラディヴァリウス・コンサート2025

2025年9月13日(土) 15時開演
神戸文化ホール 中ホール
演奏曲:ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3番 イ長調 作品69 メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第2番 ハ短調 作品66 他

●松戸シティフィルハーモニー管弦楽団 第47回定期演奏会

2025年9月14日(日) 13時30分開演
森のホール21 大ホール
演奏曲:ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死 マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調 他

●新日本交響楽団 第115回定期演奏会

2025年9月14日(日) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」作品20 L.v.ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92 他

●交野シティ・フィルハーモニック 第26回定期演奏会

2025年9月14日(日) 14時開演
枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58 他

●Chamber Bros. 室内楽シリーズ vol.17

2025年9月14日(日) 14時開演
みなとみらいホール小ホール
演奏曲:F.シューベルト:弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」 ニ短調 D.810 J.ブラームス:ピアノ四重奏曲第3番 ハ短調 Op.60 他

●Creative Garden ”Core” Museum Concert〜往く還る月のうた〜

2025年9月14日(日) 14時開演
光が丘美術館
演奏曲:A.ドヴォルザーク:オペラ「ルサルカ」より“月に寄せる歌” 他

●渋谷交響楽団 第79回定期演奏会

2025年9月14日(日) 14時開演
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
演奏曲:ブラームス:大学祝典序曲 ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第6番 他

●瀬戸内『し・ま・の・オーケストラ』 第9回演奏会 in 大島

2025年9月14日(日) 17時開演
吉海学習交流館 大ホール
演奏曲:メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」 メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」 他

●山根えりかピアノリサイタル

2025年9月15日(月) 13時30分開演
広島市東区民文化センター小ホール(スタジオ1 )
演奏曲:シューマン:アラベスク ハ長調 Op.18 ブラームス:6つの小品 Op.118 ショパン:ノクターン ハ短調 Op.48-1 リスト:超絶技巧練習曲 第10番 ヘ短調 他

●マグノリア室内管弦楽団 愛知・大阪特別演奏会

2025年9月15日(月) 14時開演
愛知県刈谷市総合文化センター(アイリス)大ホール
演奏曲:ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第8番 他

●管絃樂團“響” 第37回定期演奏会

2025年9月15日(月) 14時開演
品川区総合区民会館きゅりあん 大ホール
演奏曲:ブラームス:悲劇的序曲 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第3番 他

●早稲田室内管弦楽団 《創立30周年記念》第27回定期演奏会

2025年9月15日(月) 14時開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール
演奏曲:F. J. ハイドン:交響曲第104番 ニ長調「ロンドン」 J. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68 他

●《フェリス女学院大学音楽学部》 [フェリスホール・オルガンコンサート] オルガンとその仲間たち

2025年9月15日(月) 14時開演
フェリスホール
演奏曲:J.S. バッハ:ピエスドルグ ト長調 BWV 572 他

●東京ムジーククライス 第17回定期演奏会

2025年9月15日(月) 14時開演
Hakuju Hall
演奏曲:J.S.バッハ:カンタータ《Christ lag in Todes Banden》BWV4 J.S.バッハ:モテット《Komm, Jesu, Komm》BWV229 J.S.バッハ:ミサ《Messe in A-Dur》BWV234 他

●nico piano:) ほのぼの連弾コンサート

2025年9月15日(月) 14時30分開演
ドルチェ・アーティスト・サロン大阪
演奏曲:ショパン:子犬のワルツ 他

●Duo Azabu 八島伸晃&鈴木優人 四手のシンフォニー

2025年9月16日(火) 19時開演
王子ホール
演奏曲:モーツァルト Wolfgang Amadeus Mozart:《アンダンテと5つの変奏曲 ト長調 K.501》 Andante and Five Variations in G major K.501 シューベルト Franz Schubert:《幻想曲 ヘ短調 D.940》  Fantasia in F minor D.940 他

●ジェルジ・リゲティ生誕100 年記念レクチャー&コンサート vol.3

2025年9月18日(木) 18時開演
杉並公会堂 (杉並区上荻1丁目23−15)
演奏曲:ジェルジ・リゲティ:眩暈(ピアノの為の練習曲第2巻から第9番)Vertige**(1990) ジェルジ・リゲティ:悪魔の階段(ピアノの為の練習曲第2巻から第13番)L’escalier du diable (1993) ジェルジ・リゲティ:終わりのない柱(ピアノの為の練習曲第2巻から第14A)Coloana fara sfârşit* (1994) ジェルジ・リゲティ:無限の円柱(ピアノの為の練習曲第2巻から第14番)Coloana infinită (1993) 他

●ニムロード・ゲズ&世古隆蔵デュオリサイタル

2025年9月18日(木) 18時30分開演
ムジカーザ(代々木上原駅より徒歩2分)
演奏曲:シューマン:おとぎの絵本 作品113 ヒンデミット:ヴィオラソナタ 作品11−4 他

●ミリオンコンサート協会 第4回 無伴奏の世界 川本嘉子(ヴィオラ)

2025年9月18日(木) 19時開演
浜離宮朝日ホール
演奏曲:J.S.バッハ:無伴奏組曲 第1番 ト長調 BWV1007 J.S.バッハ:無伴奏組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 J.S.バッハ:無伴奏組曲 第6番 ニ長調 BWV1012 他

●武蔵野文化生涯学習事業団 イ・ムジチ合奏団

2025年9月18日(木) 19時開演
武蔵野市民文化会館 大ホール
演奏曲:J.S.バッハ:管弦楽組曲 第2番 ロ短調BWV1067 バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 Sz.56 BB 68 他

●一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ) 特級グランド・コンチェルト2025

2025年9月19日(金) 18時30分開演
ザ・シンフォニーホール
演奏曲:モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 ショパン:ピアノ協奏曲 第1番ホ短調 Op.11 ブラームス:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.83 他

●土師 晋太郎の室内楽コンサート 音楽の玉手箱 Vol.Ⅳ 笛と弦で奏でる“フランスのモーツァルト”

2025年9月19日(金) 19時開演
マリーコンツェルト
演奏曲:モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 K.285 モーツァルト:フルート四重奏曲 第2番 ト長調 K.285a モーツァルト:フルート四重奏曲 第3番 ハ長調 K. Anh.171(285b) 他

●成蹊大学管弦楽団OBオーケストラ「桃李」 第8回定期演奏会

2025年9月20日(土) 14時開演
IMAホール
演奏曲:L.v.ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲 Op.43 W.A.モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 ハ長調 K.551 L.v.ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 変ホ長調 Op.55 他

●千葉大学OBOGオーケストラ 第18回定期演奏会

2025年9月20日(土) 14時開演
千葉県文化会館 大ホール
演奏曲:スメタナ:「売られた花嫁」序曲 他

●アンサンブル・ジュピター 第21回定期公演

2025年9月20日(土) 14時開演
杉並公会堂大ホール
演奏曲:ブルックナー:弦楽のためのアダージョ(弦楽五重奏曲 WAB112より) ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調 WAB105 他

●荻窪祝祭管弦楽団 Camerata OFO Concert 2025

2025年9月20日(土) 14時開演
三鷹市芸術文化センター 光のホール
演奏曲:F.メンデルスゾーン:フィンガルの洞窟 op.26 W.A.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218 F.J ハイドン:交響曲104番 ニ長調 Hob.I:104 「ロンドン」 他

●市川交響楽団 第14回フレンドシップコンサート

2025年9月20日(土) 14時開演
山崎製パン総合クリエーションセンター
演奏曲:マーラー:「交響曲第3番」よりポストホルンソロ(ピアノとホルンの友人たちと共に) テレマン:ターフェルムジークより四重奏曲 TWV43:d1(Fl,Ob,Fag+通奏低音) J.シュトラウスⅡ:喜劇曲「こうもり」序曲(管楽器と弦楽器のアンサンブル) モーツァルト:「フィガロの結婚」「魔笛」(オペラの名曲を管楽合奏で) 他

●エウテルペ楽奏団 第41回定期演奏会

2025年9月20日(土) 14時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
演奏曲:W.A.モーツァルト:歌劇「皇帝ティートの慈悲」K621 序曲 L.v.ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」 他

●オーケストラ・アンサンブル・バウム 森の休日 ~震災チャリティ公演~

2025年9月20日(土) 14時10分開演
東大和市民会館ハミングホール
演奏曲:スッペ:詩人と農夫 モーツァルト:交響曲第39番 他

●豊島区管弦楽団 創立50周年記念 第100回定期演奏会

2025年9月20日(土) 18時開演
東京芸術劇場 コンサートホール
演奏曲:ワーグナー:歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲、第3幕への前奏曲 マーラー:交響曲第2番 ハ短調『復活』 他

●文京フィルハーモニック管弦楽団 第26回定期演奏会

2025年9月21日(日) 13時30分開演
西新井文化ホールギャラクシティ
演奏曲:ベートーヴェン:バイオリン協奏曲 ベートーヴェン:交響曲第1番 他

●横内愛弓リビングピアノコンサート2025 in兵庫~ピアノの歌 夜想曲の調べ~

2025年9月21日(日) 13時30分開演
Salon Classic (芦屋市)
演奏曲:ショパン:夜想曲第2番Op.9-2 ショパン:夜想曲第13番Op.48-1 ショパン:夜想曲第18番Op.62-2 ショパン:夜想曲第20番Op.posth. ショパン:舟歌Op.60 シューベルト:セレナードD957-4 他

●神奈川セリエスオーケストラ 第13回定期演奏会

2025年9月21日(日) 14時開演
鎌倉芸術館 大ホール
演奏曲:F.メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」より「序曲」作品61 R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」作品20 他

●東京プロムナード・フィルハーモニカー 第29回定期演奏会

2025年9月21日(日) 14時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:C.M.v.ウェーバー:歌劇「オイリアンテ」序曲 L.v.ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 作品60 他

●ニューシティオーケストラ 第85回定期演奏会

2025年9月21日(日) 14時開演
めぐろパーシモンホール大ホール
演奏曲:ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 スメタナ:連作交響詩「我が祖国」より「ヴルタヴァ」 シューマン:交響曲第3番「ライン」 他

●白亜吹奏楽団 2025年度演奏会

2025年9月21日(日) 14時開演
江東区文化センター ホール
演奏曲:フランツ・レハール:VILIA From ”The Merry Widow” 他

●長野市交響楽団 第67回定期演奏会

2025年9月21日(日) 14時開演
長野市芸術館 メインホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 他

●アンサンブル ディマンシュ 第97回演奏会

2025年9月21日(日) 14時開演
調布市文化会館たづくり くすのきホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲 K.527 ハイドン:交響曲第103番変ホ長調「太鼓連打」(ロンドン初演版) シューベルト:交響曲第4番ハ短調「悲劇的」D.417 他

●オーケストラ・アンサンブル・フォルツァ Special Concert 2025

2025年9月21日(日) 14時開演
フェニーチェ堺 大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 他

●ユーフォニアム・テューバ・ピアノトリオで奏でる〜音で楽しむオペラコンサート vol.1

2025年9月21日(日) 14時開演
福岡市民ホール 小ホール
演奏曲:W. A. モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」ハイライト 他

●笠原勝二 トーク&コンサート

2025年9月21日(日) 14時開演
鶴見区民文化センター音楽ホール
演奏曲:ヴァンハル:Cbコンチェルト1楽章 ベートーヴェン:魔笛の主題による12の変奏曲 他

●広島大学霞管弦楽団 Autumn Concert

2025年9月21日(日) 14時30分開演
南区民文化センター ホール
演奏曲:ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 スッペ:喜歌劇「軽騎兵」序曲 他

●世田谷区民合唱団 第33回定期演奏会

2025年9月21日(日) 15時開演
せたがやイーグレットホール(世田谷区民会館)
演奏曲:ヨハン・シュトラウス2世:皇帝円舞曲 ヨハン・シュトラウス2世:ウィーンの森の物語 他

●栗山沙桜里ピアノリサイタル 魅惑の変奏曲の世界 第1回

2025年9月21日(日) 15時開演
目黒芸術家の家スタジオ
演奏曲:ベートーヴェン:パイジェッロの歌劇「水車小屋の娘」の二重唱「わが心もはやうつろになりて」による6つの変奏曲 WoO.70 C.シューマン:ロベルト・シューマンの主題による変奏曲 Op.20 ブラームス:創作主題による変奏曲 Op.21-1 他

●加藤尚子ピアノリサイタル 創案:協奏曲をリサイタルのプログラムに

2025年9月23日(火) 13時30分開演
武蔵野市民文化会館小ホール
演奏曲:Frédéric Chopin:Etude Op. 25 No. 1 (エオリアン・ハープ) Frédéric Chopin:Polonaise No. 6 Op. 53 (英雄ポロネーズ) 他

●フライハイト交響楽団 第55回定期演奏会

2025年9月23日(火) 13時30分開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
演奏曲:G.マーラー:交響曲第1番 他

●コンセール21管弦楽団 第61回定期演奏会

2025年9月23日(火) 14時開演
めぐろパーシモンホール 大ホール
演奏曲:モーツァルト:魔笛序曲 シューベルト:交響曲第7(8)番「未完成」 ブラームス:交響曲第2番 他

●Ensemble Cuore アンサンブル・クオーレ 第16回公演

2025年9月23日(火) 14時開演
八王子市芸術文化会館いちょうホール(大ホール)
演奏曲:L.v.ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 J.ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73 他

●湘南弦楽合奏団 第67回演奏会

2025年9月23日(火) 14時開演
鎌倉芸術館 大ホール(JR大船駅より徒歩約10分)
演奏曲:ブルックナー:弦楽五重奏曲よりアダージョ(弦楽合奏版) 他

●小川典子ピアノ・リサイタル

2025年9月23日(火) 14時開演
清瀬けやきホール 大ホール
演奏曲:ブラームス:3つの間奏曲 Op.117 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 作品57「熱情」 ショパン:華麗なる大円舞曲 変ホ長調 作品18 ショパン:バラード第1番 ト短調 作品23 ショパン:スケルツォ第2番 変ロ短調 作品31 ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22 他

●CMP マリンバ×ピアノ×クラリネットによるジョイントコンサート

2025年9月23日(火) 14時開演
雑司が谷音楽堂
演奏曲:R.シューマン:「トロイメライ」Op.15-7,「飛翔」Op.12-2 J.ブラームス:クラリネットソナタ第1番ヘ短調 第一楽章Op.120-1 W.A.モーツァルト arr. 津々見由里:トルコ行進曲 他

●オーケストラ・ディマンシュ 第59回演奏会 ~遍歴の果てに~

2025年9月23日(火) 14時開演
北とぴあ さくらホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98 他

●VIVA VIOLAⅢ

2025年9月23日(火) 14時開演
二宮町生涯学習センターラディアン
演奏曲:コダーイ:夕暮れの祈り J.S.バッハ:BWV788 ドヴォルザーク:交響曲第9番第2楽章より 他

●フィオリ・ディ・チリェージォ・オペラ 第4回公演 モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」

2025年9月23日(火) 15時開演
府中の森芸術劇場 ウィーンホール
演奏曲:W. A. モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 他

●筑波大学管弦楽団 第98回定期演奏会

2025年9月26日(金) 18時30分開演
つくばセンタービル ノバホール(TX「つくば駅」より徒歩3分)
演奏曲:J.シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲 作品362 L.v.ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番 作品15 他

●慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ 第246回定期演奏会

2025年9月26日(金) 19時開演
すみだトリフォニーホール 大ホール
演奏曲:R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」組曲 他

●丸の内交響楽団 創団35周年記念第31回演奏会

2025年9月27日(土) 13時30分開演
すみだトリフォニーホール
演奏曲:ヨハンシュトラウス2世:皇帝円舞曲 ヨハンシュトラウス2世:美しき青きドナウ 他

●森藤みこ・小畑清佳ジョイントコンサート

2025年9月27日(土) 14時開演
管楽器専門店 TAO
演奏曲:.モーツアルト:12の二重奏曲 .メンデレスゾーン:二重唱曲0p.63 他

●音楽ネットワーク「えん」 第141回コンセール・ラポールin東京(通算1037回) 塗矢真弥(ヴァイオリン)✕小柴さおり(ピアノ)

2025年9月27日(土) 14時30分開演
尾上邸音楽室
演奏曲:シューベルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ 第1番ニ長調 D384 ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第5番ヘ長調 作品24 クララ・シューマン:ヴァイオリンとピアノのための3つのロマンス 作品22 ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番ニ短調 作品108 他

●夕べの鐘トロンボーン合奏団 第6回演奏会

2025年9月27日(土) 19時開演
ルーテル市ヶ谷ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 ハイドン:オラトリオ「天地創造」より第26-28曲 フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より 夕べの祈り〜パントマイム 他

●若生麻理奈(日本音楽コンクール3位&聴衆賞)ヴァイオリンリサイタル”Right Here Right Now”

2025年9月27日(土) 19時開演
マリーコンツェルト(東京都)
演奏曲:アントニン・ドヴォルザーク:ソナチネ 作品100 バルトーク・ベーラ:ラプソディ1番 ジョルジェ・エネスク:田舎まわりのバイオリン弾き ジョルジェ・エネスク:幼き頃の印象 作品28−2 年老いた修道士 ヘンリク・ヴィエニャフスキ:ファウストファンタジー 作品20 他

●宮の森アルテ・ムジクス 第33回定期演奏会

2025年9月28日(日) 13時30分開演
札幌市生涯学習センター ちえりあホール
演奏曲:J.S.バッハ:《クリスマス・オラトリオ》より 他

●春日部交響楽団 第32回定期演奏会

2025年9月28日(日) 13時30分開演
正和工業にじいろホール(春日部市民文化会館)
演奏曲:ベートーベン:交響曲第2番 ブラームス:交響曲第1番 他

●東京楽友協会交響楽団 第119回定期演奏会

2025年9月28日(日) 13時30分開演
文京シビックホール 大ホール
演奏曲:リスト:交響詩「レ・プレリュード」 R.シュトラウス:「ばらの騎士」組曲 ブラームス/シェーンベルク編曲:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調(管弦楽編曲版) 他

●オーケストラ・エレティール 第72回定期演奏会

2025年9月28日(日) 13時30分開演
調布グリーンホール大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第5番 他

●田中碧 小澤傳枝 サクソフォン×ピアノリサイタル

2025年9月28日(日) 14時開演
ピアノプラザ群馬 高崎シューベルトサロン
演奏曲:シューマン:アダージョとアレグロ ブラームス:クラリネットソナタ 作品120-2 変ホ長調 他

●Trio Piacere演奏会

2025年9月28日(日) 14時開演
熊本市男女共同参画センターはあもにい メインホール
演奏曲:A.ドヴォルジャーク:ピアノ三重奏曲第4番ホ短調「ドゥムキー」 他

●BLUE-Tコンチェルト管弦楽団 第9回定期演奏会

2025年9月28日(日) 14時開演
渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
演奏曲:L.V.ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」ヘ長調 作品68 他

●チェロアンサンブル中之島 第4回演奏会

2025年9月28日(日) 14時開演
寝屋川市立地域交流センター アルカスホール
演奏曲:パッヘルベル:カノン バッハ:シャコンヌ 他

●守谷市管弦楽団 第12回定期演奏会

2025年9月28日(日) 14時開演
守谷市中央公民館ホール
演奏曲:J.S.バッハ:トッカータとフーガ(管弦楽編曲版) J.S.バッハ:シャコンヌ(管弦楽編曲版) ブラームス:悲劇的序曲 Op.81 シューマン:交響曲第3番「ライン」Op.97 他

●日本芸術会館 ポートアイランドクラシックvol.51 太田沙耶ピアノコンサート

2025年9月28日(日) 14時30分開演
日本芸術会館
演奏曲:リスト:ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178 他

●VariOrchestra 【ピアノトリオコンサート】Brahms×Chopin

2025年9月28日(日) 18時30分開演
紀尾井町サロンホール
演奏曲:ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 作品8 ショパン:ピアノ三重奏曲 ト短調 作品8 他

●グランベルグ弦楽団 第18回演奏会

2025年9月28日(日) 19時開演
J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
演奏曲:ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 他

●[東京公演]韓国国立交響楽団 ブラームス・チャイコフスキー

2025年10月2日(木) 19時開演
東京オペラシティ コンサートホール
演奏曲:ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77 他

●オーボエ×ホルン×ピアノの名手による ロマン派・近現代音楽 演奏会

2025年10月2日(木) 19時15分開演
杉並公会堂 小ホール
演奏曲:ライネッケ:オーボエ、ホルンとピアノのための三重奏曲 イ短調 Op.188 シューマン:「ノヴェレッテ」Op. 21 第2番 ニ長調 (ピアノ独奏) シューベルト:「白鳥の歌」より セレナード D 957 ホルン編曲版 マルティヌー:「胡蝶と極楽鳥」より 花の中の蝶 (ピアノ独奏) 他

●タレイア・クァルテット第1回定期演奏会「タレイア、愛を奏でる」

2025年10月4日(土) 13時30分開演
五反田文化センター 音楽ホール
演奏曲:ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」 ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番「ないしょの手紙」 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・1日目

2025年10月4日(土) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:バッハ(シューマン編):パルティータ第2番 他

●第50回 シングイン・メサイア トウキョウ

2025年10月4日(土) 14時開演
江東区文化センター ホール
演奏曲:G.F. ヘンデル:「メサイア」(全曲演奏) 他

●芝学園ギター部OB合奏団 第3回定期演奏会

2025年10月4日(土) 14時開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール
演奏曲:J.S.バッハ:二つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1043 第3楽章 J.S.バッハ:小フーガ ヘンデル:合奏協奏曲集作品6 第12番 第1、2楽章 他

●公益財団法人 音楽文化創造助成事業「国際音楽の日」記念コンサート 狂乱のヒロインたち

2025年10月4日(土) 14時開演
詩と藝術の館ポエティカ
演奏曲:モーツァルト:歌劇「魔笛」より 復讐の炎は地獄のようにわが胸に燃え モーツァルト:歌劇「魔笛」より愛の喜びは露と消え モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より そよ風に寄せて(手紙の二重唱) ショパン:ロッシーニの主題による変奏曲 リスト:ベッリーニ「清教徒」の回想より ポロネーズ 他

●Philharmonic Orchestra of Nimbus 第2回演奏会

2025年10月4日(土) 18時開演
所沢市民文化センター ミューズ アークホール
演奏曲:リヒャルト・シュトラウス:交響詩『ドン・ファン』 メンデルスゾーン:序曲『フィンガルの洞窟』 他

●ゾンアーベント・アンサンブル 第29回 演奏会

2025年10月4日(土) 18時開演
甲東ホール(阪急甲東園下車すぐ)
演奏曲:L.v.ベートーヴェン:ロンディーノ J.C.バッハ:管楽のためのシンフォニア J.S.バッハ :「音楽の捧げもの」から 他

●M管弦楽団 第11回演奏会

2025年10月4日(土) 19時10分開演
杉並公会堂大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「劇場支配人」序曲K486 ドボルザーク:チェロ協奏曲ロ短調作品104 ドボルザーク:交響曲第7番ニ短調作品70 他

●コンセールオランジュ ソリスティックコンサートーショパンと旅する音の風景ー

2025年10月5日(日) 13時開演
たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール
演奏曲:ショパン:ピアノ3重奏曲 ショパン:子犬のワルツ ブラームス:ヴィオラソナタ第1番 他

●マグノリア室内管弦楽団 愛知・大阪特別演奏会

2025年10月5日(日) 14時開演
大阪府 茨木市文化・子育て複合施設 おにクル ゴウダホール
演奏曲:ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ドヴォルザーク:交響曲第8番 他

●エルムの鐘交響楽団 第46回演奏会

2025年10月5日(日) 14時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:コダーイ:劇場序曲(歌劇「ハーリ・ヤーノシュ」序曲) ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 他

●横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール 仲道郁代ピアノリサイタルinかなっくホール

2025年10月5日(日) 14時開演
横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール
演奏曲:ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 作品81a 〈告別〉 シューベルト:即興曲 変イ長調 作品90-4 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 作品27-2 〈月光〉 ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 作品66 ショパン:ワルツ第6番 〈小犬のワルツ〉変ニ長調 作品64-1 ショパン:ワルツ 嬰八短調 作品64-2 ショパン:バラード第1番 ト短調 作品23 ショパン:ポロネーズ第6番 変イ長調 作品53 〈英雄〉 他

●つくば学園都市オーケストラ 第73回定期演奏会

2025年10月5日(日) 14時開演
ノバホール
演奏曲:ヨハン・シュトラウス2世:皇帝円舞曲 ブラームス:交響曲第3番 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・2日目

2025年10月5日(日) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調『街の歌』 Op.11 モーツァルト:ピアノ三重奏曲第3番 変ロ長調 K.502 他

●ガラ・コンサート ヨハン・シュトラウスⅡ世 生誕200周年記念

2025年10月5日(日) 14時開演
サンエールかごしま
演奏曲:ヨハン・シュトラウスⅡ世:こうもり序曲 ヨハン・シュトラウスⅡ世:トリッチ・トラッチ・ポルカ ヨハン・シュトラウスⅡ世:美しく青きドナウ ヨハン・シュトラウスⅡ世:喜歌劇「ジプシー男爵」より第2幕第5曲      『誰がわたしたちを結婚させたの?』 他

●公益財団法人 音楽文化創造助成事業「国際音楽の日」記念コンサート 狂乱のヒロインたち

2025年10月5日(日) 14時開演
ザ・ルーテルホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「魔笛」より 復讐の炎は地獄のようにわが胸に燃え モーツァルト:歌劇「魔笛」より愛の喜びは露と消え モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」より そよ風に寄せて(手紙の二重唱) ショパン:ロッシーニの主題による変奏曲 リスト:ベッリーニ「清教徒」の回想より ポロネーズ 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・3日目

2025年10月6日(月) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:ベートーヴェン:ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第8番 ホ短調 『ラズモフスキー四重奏曲第2番』 Op.59-2 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・4日目

2025年10月7日(火) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:ベートーヴェン:セレナーデ ニ長調 Op.25 他

●細谷公三香x田村響チェロ&ピアノデュオリサイタルVol.3

2025年10月7日(火) 19時開演
兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール
演奏曲:P.ヒンデミット:チェロソナタ作品25-3 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・5日目

2025年10月9日(木) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:ホフマイスター:二重奏曲第2番 ニ長調 Op.7-2 ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲 変ロ長調 Op.16 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・6日目

2025年10月10日(金) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:シューマン:おとぎの絵本 Op.113 より 他

●ジェイソン・カルテット 第17回演奏会

2025年10月10日(金) 19時開演
すみだトリフォニー小ホール
演奏曲:ドヴォルザーク:弦楽四重奏のための「糸杉」 ※歌曲の歌詞朗読 篠原英和(ヴァイオリニスト) 他

●楽天オーケストラクラブ 楽天フィルハーモニー管弦楽団第2回演奏会

2025年10月11日(土) 13時30分開演
江戸川区総合文化センター 大ホール
演奏曲:C. M. ヴェーバー:歌劇《魔弾の射手》 作品77 より 〈序曲〉 G. H. ヘンデル [ハーティ編]:管弦楽のための組曲 (《水上の音楽》 より) L. ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92 他

●シュニッツェルフィルハーモニー管弦楽団 第2回不定期演奏会

2025年10月11日(土) 14時開演
大田区民ホール「アプリコ」 大ホール
演奏曲:ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲 ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番 へ短調 ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・7日目

2025年10月11日(土) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:モーツァルト:弦楽四重奏曲第18番 イ長調 K.464 他

●西千葉トロンボーンクラブ 第43回定期演奏会

2025年10月11日(土) 14時開演
J:COM浦安音楽ホール コンサートホール
演奏曲:ワーグナー:使徒の愛餐 他

●ポートアイランドクラシックvol.52 千葉裕之ヴァイオリンコンサート

2025年10月11日(土) 14時30分開演
日本芸術会館
演奏曲:バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番 他

●クレー管弦楽団 ハーベストコンサート2025(第21回定期公演)

2025年10月12日(日) 13時30分開演
神戸文化ホール(大ホール)
演奏曲:シューベルト:劇付随音楽「ロザムンデ」序曲 メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」 ドヴォルザーク:交響曲第6番ニ長調 他

●びわこアーベントロート合唱団 第25回定期演奏会  ヨハネ受難曲

2025年10月12日(日) 13時30分開演
びわ湖ホール 中ホール
演奏曲:J.S.バッハ:ヨハネ受難曲 BWV245 他

●アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタル

2025年10月12日(日) 14時開演
宗次ホール
演奏曲:ショパン:マズルカ Op.41 ショパン:ポロネーズ 第5番 嬰ヘ短調 Op.44 ショパン:ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1 ショパン:ノクターン 第14番 嬰ヘ短調 Op.48-2 ショパン:バラード 第3番 変イ長調 Op.47 ショパン:スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20 ショパン:12の練習曲 Op.10 他

●マルシェ弦楽四重奏団2025 ~響きあう・うた~

2025年10月12日(日) 14時開演
杉並公会堂 小ホール
演奏曲:リゲティ:弦楽四重奏曲第1番「夜の変容」 シューベルト:弦楽四重奏曲第15番 ト長調 D887 他

●伊予管弦楽団 第3回定期演奏会

2025年10月12日(日) 14時開演
松山市民会館大ホール
演奏曲:ブラームス:大学祝典序曲 作品80 R.シュトラウス:ホルン協奏曲 第1番 変ホ長調 作品11 ドヴォルザーク:交響曲 第8番 ト長調 作品88 他

●オーケストラ・ウィル 第16回定期演奏会

2025年10月12日(日) 14時開演
つくばセンタービル ノバホール
演奏曲:R. シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」 他

●丸太やフレンドリーコンサート2025秋・8日目

2025年10月12日(日) 14時開演
神戸・元町 丸太や 2階ギャラリー「響」
演奏曲:ライヒャ:木管五重奏曲 ニ長調 Op.91-3 他 他

●茂原交響楽団 第35回記念定期演奏会

2025年10月12日(日) 14時開演
東金文化会館 大ホール
演奏曲:F.シューベルト:ロザムンデ序曲 A.ブルックナー:交響曲第5番 Original version 他

●猫音楽事務所 Duo SORELLE 高田あずみ&高田はるみ ヴァイオリン・デュオ・リサイタル in 長野

2025年10月12日(日) 15時開演
竹風堂大門ホール
演奏曲:J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番より「シャコンヌ」 テレマン:ガリバー組曲 ドボルジャーク:ユーモレスク 他

●ギュンターフィルハーモニー管弦楽団 第70回 ウィーンの音楽を楽しむ会

2025年10月12日(日) 18時開演
狛江エコルマホール (小田急線「狛江駅」下車すぐ
演奏曲:モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲 K492 ハイドン:交響曲 第101番 ニ短調「時計」 ベートーヴェン:交響曲 第3番 変ホ長調「英雄」 他

●Bohemian Philharmonic 第11回定期演奏会

2025年10月12日(日) 19時開演
杉並公会堂
演奏曲:ドヴォルザーク:交響曲第4番 ドヴォルザーク:交響曲第7番(1885年ロンドン初演稿) 他

●弁天百暇堂 [別館]no.12 勇往邁進(ゆうおうまいしん)

2025年10月13日(月) 13時30分開演
サロン・ド・サングリエ
演奏曲:ベートーヴェン:弦楽三重奏曲 ハ短調 op.9-3 ベートーヴェン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.16 他

●Orchestra Flâner(オーケストラ・フラネ)演奏会

2025年10月13日(月) 14時開演
福岡市立南市民センター 文化ホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第5番 他

●フィリップ・ジャルスキー(カウンターテナー)&ティボー・ガルシア(ギター)デュオ・リサイタル

2025年10月13日(月) 14時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
演奏曲:モーツァルト:夕べの想い シューベルト:魔王 他

●新交響楽団 第271回演奏会

2025年10月13日(月) 14時開演
東京芸術劇場 コンサートホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調 他

●アキカ弦楽アンサンブル 第9回オータムコンサート

2025年10月13日(月) 14時開演
サンハート 旭区民センター ホール
演奏曲:スーク:弦楽セレナーデ モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.137 他

●フロイデ・シンフォニーオーケストラ 第56回定期演奏会

2025年10月13日(月) 14時開演
サンパール荒川 大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527 序曲 モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調 K297「パリ」 他

●バイエルンストゥーベ室内管弦楽団 第9回演奏会 指揮なし第九

2025年10月13日(月) 14時開演
千葉市民会館 大ホール
演奏曲:バッハ:主よ人の望みの喜びを モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス ヘンデル:メサイヤよりハレルヤコーラス ベートーヴェン:第九 他

●アッシジ会 PACEパーチェ2025 /若き日のプッチーニ&マスカーニの競演

2025年10月13日(月) 15時開演
文京シビックホール 大ホール
演奏曲:J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第3番 BWV1054 他

●TOKYO TANGO 相澤広隆 :ヴァイオリン レオポルド・リップシュタイン :ピアノ デュオリサイタル

2025年10月16日(木) 19時開演
柏市民文化会館小ホール
演奏曲:ロベルト・シューマン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 二短調 Op. 121 ヨハネス・ブラームス:ハンガリア舞曲 第1、2 番 ( ヨゼフ・ヨアヒム編曲 ) フランツ・リスト:結婚行進曲と妖精の踊り (メンデルスゾーンの「真夏の夜の夢」より)S.410 他

●プランタン管弦楽団 ファミリーコンサート

2025年10月18日(土) 14時開演
アマノ芸術創造センター名古屋(名古屋市芸術創造センター)
演奏曲:J.シュトラウスII:雷鳴と電光 ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 他

●いなほ交響吹奏楽団 第7回定期演奏会

2025年10月18日(土) 17時開演
所沢市民文化センターミューズ アークホール
演奏曲:リヒャルト・ワーグナー:エルザの大聖堂への行列 他

●オーケストラ・ブラヴォー! 第6回”記念”演奏会 《またやってます。》

2025年10月19日(日) 13時30分開演
門真市民文化会館 ルミエールホール 大ホール
演奏曲:R.シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op. 54 他

●FLUSSシンフォニカ 第21回定期演奏会

2025年10月19日(日) 14時開演
町田市民ホール
演奏曲:ベートーヴェン:エグモント 序曲 ベートーヴェン:交響曲第1番 ベートーヴェン:交響曲第7番 他

●北区民オーケストラ 第9回 秋のコンサート

2025年10月19日(日) 14時開演
北とぴあ さくらホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 他

●オーティコン みみともコンサート2025

2025年10月19日(日) 14時開演
イイノホール
演奏曲:メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第6番 ヘ短調 op. 80より ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番「アメリカ」 op. 96 シュトラウス2世:美しく青きドナウに 他

●鳥取市交響楽団 第46回定期演奏会

2025年10月19日(日) 14時開演
とりぎん文化会館梨花ホール
演奏曲:ドヴォルザーク:交響曲第7番ニ短調作品70 他

●中野区民交響楽団 第79回定期演奏会

2025年10月19日(日) 14時開演
なかのZERO 大ホール
演奏曲:J. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68 J. ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98 他

●TMU管弦楽団 第51回定期演奏会

2025年10月19日(日) 14時開演
ルネこだいら
演奏曲:L.v.ベートーヴェン:エグモント 序曲 F.シューベルト:交響曲第7番「未完成」 F.メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」 他

●ムジカ・パストラーレ 第26回定期演奏会

2025年10月19日(日) 14時開演
神奈川県立音楽堂
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92 他

●浦和フィルハーモニー管弦楽団 第75回定期演奏会

2025年10月19日(日) 14時開演
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
演奏曲:メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」 シューベルト:交響曲第8番「ザ・グレート」 他

●Casa d´Angela 20th Anniversary concert(昼の部)

2025年10月21日(火) 12時開演
カサ・デ・アンジェラ馬車道
演奏曲:G.ヘンデル:”ああ、私にユバルの竪琴があれば!”『ヨシュア』より J.S.バッハ:無伴奏バイオリン パルティータ第3番より ”プレリュード” J.S.バッハ:カンタータ”主よ人の望の喜びよ”BWV147 他

●Casa d´Angela 20th Anniversary concert(夜の部)

2025年10月21日(火) 18時開演
カサ・デ・アンジェラ馬車道
演奏曲:G.ヘンデル:”ああ、私にユバルの竪琴があれば!”『ヨシュア』より J.S.バッハ:無伴奏バイオリン パルティータ第3番より ”プレリュード” J.S.バッハ:カンタータ”主よ人の望の喜びよ”BWV147 他

●大阪ハイドン弦楽四重奏団 第2回大阪公演~楽聖たちの純粋な煌(きら)めき vol.2~

2025年10月23日(木) 19時開演
大阪市中央公会堂3F小集会室
演奏曲:ハイドン:弦楽四重奏曲第48番ハ長調Op.64-1(Hob.Ⅲ.65) ハイドン:弦楽四重奏曲第63番変ロ長調Op.76-4(Hob.Ⅲ.78)「日の出」 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第5番イ長調Op.18-5 他

●長尾洋史ピアノリサイタル シン・ムジカ 東京オペラシティ コンサートシリーズⅢ

2025年10月24日(金) 19時開演
東京オペラシティ リサイタルホール
演奏曲:シューベルト:ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D.960 他

●バッハへの道 そして バッハからの道Vol.2

2025年10月25日(土) 13時開演
ムジク・ピアフォーヌ
演奏曲:パッヘルベル:リチェルカーレ ハ短調 ビーバー:パッサカリア バッハ:平均律22番 変ロ短調 リゲティ:ムジカ リチェルカータ リスト:バッハ変奏曲 他

●お天気おしゃべりコンサート実行委員会 お天気おしゃべりコンサート

2025年10月25日(土) 13時30分開演
兵庫県立尼崎青少年創造劇場ピッコロシアター大ホール
演奏曲:ショパン:雨だれの前奏曲 他

●気軽にクラシック! 住谷美帆サクソフォンコンサート

2025年10月25日(土) 14時開演
清瀬けやきホール 大ホール
演奏曲:シュルホフ:ホットソナタ 他

●東京農工大学OB管弦楽団 第37回演奏会

2025年10月25日(土) 14時開演
府中の森芸術劇場 どりーむホール
演奏曲:シューベルト:交響曲第7番「未完成」 ブラームス:交響曲第2番 他

●ザムスターク管弦楽団 第10回定期演奏会

2025年10月25日(土) 15時開演
小平市民文化会館(ルネこだいら) 大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125 他

●京都三大学合同交響楽団 第94回定期演奏会

2025年10月25日(土) 18時30分開演
京都コンサートホール 大ホール
演奏曲:B.スメタナ:連作交響詩「我が祖国」よりヴルタヴァ(モルダウ) 他

●ユニコーン・シンフォニー・オーケストラ 第19回定期演奏会

2025年10月26日(日) 13時30分開演
横浜みなとみらいホール大ホール
演奏曲:A.ブルックナー:交響曲第9番 他

●千葉県立千葉高校 OBOGオーケストラ 特別演奏会

2025年10月26日(日) 14時開演
千葉県文化会館・大ホール
演奏曲:ベドルジフ・スメタナ:わが祖国より「モルダウ」 他

●高野能成&中村伸 デュオリサイタル 〜ヴァイオリン×ピアノ ふたつの個性が織りなす、色あざやかな音の世界へ〜

2025年10月26日(日) 14時30分開演
青山音楽記念館 バロックザール
演奏曲:シューマン:幻想小曲集 作品73 ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番 ト長調 作品78『雨の歌』 他

●今宮ウインドオーケストラ 第36回 定期演奏会

2025年10月26日(日) 14時30分開演
大阪市立東成区民センター大ホール
演奏曲:R.ワーグナー:エルザの大聖堂への行列 他

●佐藤杏樹プロデュース ハープcol’LABO (コラボ) シリーズ 第1回 ハープ × ホルン

2025年10月26日(日) 18時30分開演
同仁キリスト教会
演奏曲:ブラームス:4つの歌(女声合唱と2つのホルン、ハープのための) 他

●公益社団法人アジア協会アジア友の会 JAFS関東活動委員会 瀬田敦子演奏生活50周年記念チャリティコンサート

2025年10月26日(日) 19時開演
ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
演奏曲:F.メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 1楽章 モーツァルト:トルコ行進曲 ベートーヴェン:エリーゼのために リスト:ラ・カンパネラ 他

●音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ) コンセール リヴィエール・ドール 金川マコト 金川信江 小柴さおり

2025年10月28日(火) 19時開演
アーティストサロン“Dolce”
演奏曲:ヨハネス・ブラームス:8つのピアノ小品 第8番 奇想曲 op.76-8 他

●アンサンブル ヒューメ・ビアンコ 2025 秋の陣

2025年11月1日(土) 13時30分開演
豊洲文化センター ホール
演奏曲:F. メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 作品66 F. メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第2番 イ短調 作品13 J. ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34 他

●ポートアイランドクラシックvol.53 生熊茜ピアノコンサート

2025年11月1日(土) 14時30分開演
日本芸術会館
演奏曲:F.ショパン:ピアノソナタ第2番「葬送」作品35 変ロ短調   他

●大田区ハイドン室内管弦楽団 大田区アマチュアオーケストラの祭典2025 第二部

2025年11月1日(土) 18時30分開演
大田区民ホール・アプリコ大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲 K.492 ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 Op.93 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77 他

●いせはらフィルハーモニーオーケストラ いせはらフィルコンサート2025

2025年11月2日(日) 13時30分開演
伊勢原市民文化会館大ホール
演奏曲:メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」Op.32 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 Op.26 メンデルスゾーン:交響曲 第3番 イ短調 Op.56 「スコットランド」 他

●オーケストラ・ラム・スール 第11回演奏会

2025年11月3日(月) 13時30分開演
すみだトリフォニーホール大ホール
演奏曲:マーラー:交響曲第2番「復活」 他

●都筑オーケストラ 30周年記念演奏会

2025年11月3日(月) 13時30分開演
横浜みなとみらいホール
演奏曲:ヨハネス・ブラームス:大学祝典序曲 ハ短調 作品80 リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲 ニ長調 他

●FAF管弦楽団 第68回定期演奏会

2025年11月3日(月) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:モーツァルト:「皇帝ティートの慈悲」序曲 モーツァルト:交響曲第40番 ブルックナー:交響曲第9番 他

●Orchestrada 第26回演奏会

2025年11月3日(月) 14時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:リスト:交響詩「レ・プレリュード」 スメタナ:連作交響詩「我が祖国」より Ⅰ.ヴィシェフラド(高い城)Ⅱ.ヴルタヴァ(モルダウ)Ⅲ.シャールカ 他

●ISP -Innovation in Sounds Philharmonic- ISP第11回定期演奏会

2025年11月8日(土) 19時開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:グスタフ・マーラー:交響曲第5番 4楽章 他

●Orchestra più Folle 第1回特別演奏会

2025年11月9日(日) 13時30分開演
所沢市民文化センターミューズ アークホール
演奏曲:ベートーヴェン:《シュテファン王》序曲 Op.117 メンデルスゾーン:交響曲第4番イ長調 Op.90 《イタリア》 メンデルスゾーン:交響曲第5番ニ短調 Op.107《宗教改革》 他

●クレッシェンド Organ meets Brass vol.15

2025年11月15日(土) 14時開演
日本キリスト教団 神戸教会
演奏曲:J.S.バッハ:「惑星ソラリス」より われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ BWV639 J.S.バッハ:前奏曲とフーガ ト長調 BWV541 他

●テネラメンテフィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会

2025年11月15日(土) 19時開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:R.シュトラウス:交響詩『死と変容』 シューベルト:交響曲第8番ハ長調『ザ・グレート』 他

●新宿フィルハーモニー管弦楽団 第92回定期演奏会

2025年11月16日(日) 14時開演
新宿文化センター 大ホール
演奏曲:スメタナ:連作交響詩「我が祖国」全曲 他

●TWinKle brass 第2回演奏会

2025年11月16日(日) 14時開演
慶應義塾大学日吉キャンパス協生館2階 藤原洋記念ホール
演奏曲:リヒャルト・シュトラウス:ウィーンフィルハーモニーのためのファンファーレ 他

●横浜金沢交響楽団 プロムナードコンサート 2025

2025年11月16日(日) 14時開演
金沢公会堂
演奏曲:L.V. ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67 『運命』 他

●竹内俊平ピアノ三重奏コンサート

2025年11月16日(日) 15時開演
五反田文化センター音楽ホール
演奏曲:クライスラー:愛の喜び クライスラー:愛の悲しみ シューマン:アダージョとアレグロ op. 70 W.A.モーツァルト:ピアノ三重奏曲 k.548 他

●芦屋交響楽団 第101回定期演奏会

2025年11月16日(日) 16時開演
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
演奏曲:ヒンデミット:組曲「気高き幻想」 ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調(ハース版) 他

●吉田南ファゴットリサイタル

2025年11月21日(金) 19時開演
日本福音ルーテル大分教会
演奏曲:J. S. バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 他

●岡本拓也ギターリサイタル「タレガの誕生日に」

2025年11月21日(金) 19時開演
五反田文化センター 音楽ホール
演奏曲:ベートーヴェン(タレガ編曲):ソナタ「悲愴」Op.13 より第2楽章 アダージョ・カンタービレ  ショパン(タレガ編曲):ノクターン Op.9 No.2 他

●ザッツ管弦楽団 第23回定期演奏会

2025年11月22日(土) 13時40分開演
すみだトリフォニーホール
演奏曲:ブラームス:交響曲第4番 他

●順天堂医院交響楽団 第8回定期演奏会

2025年11月23日(日) 13時30分開演
文京シビックホール 大ホール
演奏曲:K.バデルト:交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」 他

●北條俊哉クラリネット還暦リサイタル

2025年11月23日(日) 14時開演
京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ
演奏曲:ブラームス:クラリネットソナタ第1番 ブラームス:クラリネットソナタ第2番 バルトーク:コントラスツ 他

●武蔵野市民交響楽団 第100回管弦楽定期演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演
武蔵野市民文化会館 大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 J.シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」序曲 マーラー:交響曲第7番 ホ短調 《夜の歌》 他

●PRIEM WIND ENSEMBLE 第13回演奏会

2025年11月23日(日) 14時開演
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
演奏曲:J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調より シャコンヌ 他

●BBO 第8回定期演奏会-第九演奏会-

2025年11月23日(日) 14時開演
鎌倉芸術館 大ホール
演奏曲:ヨハネス・ブラームス:大学祝典序曲 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:交響曲第9番 他

●Ensemble Großen Künstlers 第26回EGK演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
渋谷区文化総合センター大和田 4階 さくらホール
演奏曲:モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581 他

●ノイフィルハーモニー管弦楽団 第20回定期演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
和光市民文化センター サンアゼリア大ホール
演奏曲:ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より抜粋 他

●永峰チェンバーオーケストラ 第2回演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
稲城市立iプラザ ホール
演奏曲:W. A. モーツァルト:交響曲第32番 ト長調 K.318 R.ワーグナー:ジークフリート牧歌 J. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68 他

●稲城フィルハーモニー管弦楽団 第50回定期演奏会

2025年11月24日(月) 14時開演
府中の森芸術劇場 どりーむホール(東京都府中市浅間町1-2)
演奏曲:J・シュトラウス二世:喜歌劇「こうもり」序曲 ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 他

●アンサンブルJ合唱団 第14回定期演奏会

2025年11月27日(木) 18時30分開演
J:COMホール八王子
演奏曲:W.A.モーツァルト:アベベルムコルプス ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 他

●ピアノとクラリネットによるデュオコンサート ブラームスとプーランク~それぞれのエピローグ~

2025年11月29日(土) 14時開演
大和市渋谷学習センター 多目的ホール
演奏曲:ブラームス:クラリネット・ソナタ 第1番 ブラームス:4つの小品 ブラームス:ハンガリー舞曲集より抜粋 他

●Maple Philharmonic / 箕面市民オーケストラ 第51回定期演奏会

2025年11月29日(土) 17時開演
箕面市立メイプルホール(大ホール)
演奏曲:ブラームス:大学祝典序曲 モーツァルト:交響曲第31番「パリ」 他

●浦安シティオーケストラ 第64回定期演奏会

2025年11月30日(日) 14時開演
浦安市文化会館 大ホール
演奏曲:モーツァルト:交響曲第40番ト短調(初稿) マーラー:交響曲第1番ニ長調 「巨人」 他

●アレグレット交響楽団 第15回定期演奏会

2025年11月30日(日) 14時開演
なかのZERO大ホール
演奏曲:リスト:交響詩「レ・プレリュード」 マーラー:交響曲第1番 他

●浜松交響楽団 第99回定期演奏会~激動の時代を生き抜く~

2025年11月30日(日) 14時開演
アクトシティ浜松 大ホール
演奏曲:ショパン:ピアノ協奏曲第2番 他

●Violin Quartette TAKEYUMI 〜高音域が織りなす天上の世界〜

2025年12月5日(金) 19時開演
青山音楽記念館バロックザール
演奏曲:テレマン:4つのヴァイオリンのための協奏曲ニ長調作品40:202 他

●Alle Orchester(アルオケ) 第3回定期演奏会

2025年12月6日(土) 13時30分開演
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
演奏曲:J. ブラームス:大学祝典序曲 L.v. ベートーヴェン:交響曲第1番 J. ブラームス:交響曲第1番 他

●習志野フィルハーモニー管弦楽団 第106回定期演奏会

2025年12月6日(土) 14時開演
市川市文化会館
演奏曲:フンパーディンク:ヘンゼルとグレーテル序曲 マーラー:交響曲第一番「巨人」 他

●鐵百合奈ピアノリサイタル「ピアノに降る夢 ― ショパン、若き情熱から、祈りの影へ」

2025年12月7日(日) 14時開演
めぐろパーシモンホール小ホール
演奏曲:ショパン:3つのエコセーズ Op72-3,4,5 ショパン:練習曲Op.10 ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」変イ長調 Op.53 ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 ショパン:ノクターン第2番変ホ長調 Op.9-2 ショパン:ピアノ・ソナタ第2番「葬送」 変ロ短調 Op.35 他

●オーケストラ和響 特別演奏会 2025

2025年12月13日(土) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:R.シュトラウス:オーボエ協奏曲 R.シュトラウス(gerard schwarz編):『ばらの騎士』組曲 他

●ハーモニア マンドリン オーケストラ クラシックコンサート2025

2025年12月13日(土) 14時開演
TOPPANホール
演奏曲:ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」 他

●エヴァ・ゲヴォルギヤン ピアノリサイタル

2025年12月20日(土) 14時開演
福生市民会館 大ホール
演奏曲:F.ショパン:24の前奏曲 Op.28 F.リスト:「巡礼の年報 第2年 イタリア」より、婚礼 F.リスト:「巡礼の年報 第2年 イタリア」より、「ダンテを読んでーソナタ風幻想曲」 F.リスト:パガニーニ大練習曲 第3曲「ラ・カンパネラ」 他

●津軽弦楽団 特別演奏会Ⅱ

2025年12月28日(日) 14時開演
弘前文化センター大ホール
演奏曲:モーツァルト:歌劇「偽の女庭師」序曲 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 モーツァルト:交響曲第1番 モーツァルト:交響曲第29番 他

●プチット・オペラ『コシ・ファン・トゥッテ』ハイライト公演

2026年1月4日(日) 13時30分開演
日暮里サニーホール コンサートサロン
演奏曲:モーツァルト:「コシ・ファン・トゥッテ」ハイライト公演 他

●エセンツ・フィルハーモニカー 第6回定期演奏会

2026年1月25日(日) 13時30分開演
ミューザ川崎シンフォニーホール
演奏曲:R. シュトラウス:アルプス交響曲 R. シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」組曲 R. シュトラウス:ウィーンフィルハーモニーのためのファンファーレ 他

●葵トリオ×杉田恵理 特別演奏会「理想への懸け橋」

2026年2月4日(水) 19時開演
王子ホール
演奏曲:シューベルト:弦楽三重奏曲 第1番 ロ長調 D.471 ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調Op.25 他

●小林愛実ピアノ・リサイタル2026

2026年2月7日(土) 14時開演
佐賀市文化会館 大ホール
演奏曲:シューマン:クライスレリアーナ op.16 ショパン:3つのマズルカ op.59 他

●気軽にクラシック! 梅津碧ソプラノコンサート

2026年2月23日(月) 14時開演
清瀬けやきホール 大ホール
演奏曲:モーツァルト:夜の女王のアリア ヨハン・シュトラウス2世:春の声 他

●横山幸雄ピアノ・リサイタル

2026年3月8日(日) 14時開演
黒崎ひびしんホール 大ホール
演奏曲:モーツァルト:きらきら星変奏曲ハ長調 モーツァルト:ピアノ・ソナタ第8番イ短調 ショパン:華麗なる大円舞曲変ホ長調 ショパン:ノクターン第20番嬰ハ短調「遺作」 ショパン:幻想即興曲嬰ハ短調 ショパン:バラード第1番ト短調 ショパン:スケルツォ第2番変ロ短調 ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」 他

●オーケストラ・チェルカトーリ 特別演奏会2026

2026年3月15日(日) 14時開演
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
演奏曲:W.a.モーツァルト:歌劇《魔笛》序曲 K.620 J.ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a L.v.ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》ハ短調 Op.67 他

●東京六大学OBオーケストラ連盟 第5回演奏会

2026年3月20日(金) 17時開演
杉並公会堂 大ホール
演奏曲:ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 他

●携帯版では今後行われる演奏会の情報のみに限定しています。過去の情報を含めた完全版はPCからのアクセスでご覧になれます。
トップに戻る
PCからアクセスの方はPC版へ