2025年6月5日の新着情報

金沢区民フィルハーモニーオーケストラ 第29回定期演奏会の情報をアップしました。
 2025年8月31日の演奏会情報です。カリンニコフの交響曲第1番、ビゼーの歌劇「カルメン」より抜粋≪演奏会形式≫、を演奏します。

千葉フィルハーモニー管弦楽団 第73回演奏会の情報をアップしました。
 2025年7月20日の演奏会情報です。ラヴェルの管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」、マーラーの交響曲第9番、を演奏します。

操南ウインズ 第6回サマーウインズコンサートの情報をアップしました。
 2025年7月6日の演奏会情報です。小長谷宗一のスター・パズル・マーチ、星野源のドラえもん、都倉俊一のピンク・レディー・メドレー、浅野由莉 (編)の手遊びうたメドレー、を演奏します。

ピアノサークルみなと オールベートーヴェンソナタ ピアノ演奏会の情報をアップしました。
 2025年6月28日の演奏会情報です。ベートーヴェンのピアノソナタ、を演奏します。

千葉室内合唱団VoxAeterna 第14回演奏会の情報をアップしました。
 2025年9月27日の演奏会情報です。Waldemar AhlénのSommarpsalm、Clark William LawlorのI denna ljuva sommaritid、讓山実生の月のワルツ、松任谷由美のルージュの伝言、久石讓のいのちの名前、Amanda MeBroomの愛は花、君はその種子、田中達也(編)の夏の終わり、Bob Chicott(編)の紅葉、高田三郎のくちなし、榎本潤(編)の千の風になって、を演奏します。

”ロザリオ・ジュリアーニカルテット”JAZZ CONCERT 2025 in KAWASAKI (プラザ・アフタヌーンジャズ特別公演)の情報をアップしました。
 2025年10月18日の演奏会情報です。Parker’s Mood、New Cinema Paradise、を演奏します。

やっとかめ室内管弦楽団 第12回演奏会の情報をアップしました。
 2025年8月11日の演奏会情報です。ドヴォルザークの序曲「謝肉祭」、マーラーの子供の不思議な角笛 より抜粋、ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」、を演奏します。

Orchestra Palette 第8回アンサンブルコンサートの情報をアップしました。
 2025年9月6日の演奏会情報です。C.ドビュッシーの「ベルガマスク組曲」より抜粋、A.ドヴォルザークの弦楽セレナーデ ホ長調 作品22より抜粋、J.ブラームスの弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 作品18より抜粋、を演奏します。

横浜交響楽団 青少年のための音楽会の情報をアップしました。
 2025年6月11日の演奏会情報です。ハチャトゥリアンの仮面舞踏会、ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」、を演奏します。

市川交響楽団 第440回市響「交響楽の午後」の情報をアップしました。
 2025年7月13日の演奏会情報です。エルガーの愛の挨拶、エルガーの管弦楽のための創作主題による変奏曲「エニグマ」、レハールの「メリー・ウィドウ」序曲(レハール編曲版)、R.シュトラウスの「薔薇の騎士」組曲、を演奏します。

グリーン交響楽団 第37回定期演奏会の情報をアップしました。
 2025年10月5日の演奏会情報です。ドビュッシーの牧神の午後への前奏曲、シベリウスの交響曲第7番 ハ長調 作品105、ベルリオーズの幻想交響曲 作品14、を演奏します。

湘南シーウインドアンサンブル 第30回定期演奏会の情報をアップしました。
 2025年9月14日の演奏会情報です。R.ジェイガーの交響曲第1番、P.スパークのオリエント急行、ディズニー・メドレー・リターンズ、を演奏します。

PIANO QUARTETの情報をアップしました。
 2025年6月15日の演奏会情報です。ベートーヴェンのピアノ四重奏曲Op.16、メンデルスゾーンのピアノ四重奏曲第2番 Op.2、ブラームスのピアノ四重奏曲第1番 Op.25、を演奏します。

サロン・ド・コテツ 2025.7.19(土)の情報をアップしました。
 2025年7月19日の演奏会情報です。モーツァルトのオペラ『コシ・ファン・トウッテ』より「僕らの恋人の愛の吐息が」、ドニゼッティのオペラ『ドン・パスクワーレ』より「その眼差しは騎士の」、フリストフスキの「我らは同じ名前」、ヴェルディのオペラ『椿姫』より「ああそはかの人か…花から花へ」、ドニゼッティのオペラ『愛の妙薬』より「聞け田舎者たち」、を演奏します。

Good-up Brass Ensemble 第17回演奏会の情報をアップしました。
 2025年7月6日の演奏会情報です。M.プレトリウス/D.パーサー 編の『テルプシコーレ舞曲集』より、L.サルツェドの金管6重奏のためのディヴェルティメント、G.ラングフォードのロンドンの小景、を演奏します。

こだいらEMバンド 第16回定期演奏会の情報をアップしました。
 2025年8月16日の演奏会情報です。リチャード・ロジャースのサウンド・オブ・ミュージック、星出尚志のジャパニーズ・グラフィティーX「時代劇絵巻」、を演奏します。

ハマカンウインドアンサンブル 第3回室内楽演奏会の情報をアップしました。
 2025年6月14日の演奏会情報です。ストラヴィンスキーのプルチネルラ組曲、ダンツィの木管五重奏曲Op56-2 G-moll、滝澤俊輔のねこ、ステップ踏んじゃった!、溝口佳洋の千と千尋の神隠しメドレー、を演奏します。

ル スコアール管弦楽団 第57回演奏会の情報をアップしました。
 2025年7月20日の演奏会情報です。ラフマニノフの交響的舞曲、プロコフィエフの交響曲第5番、を演奏します。

スミ吹 〜RWスミス作品オンリー演奏会〜の情報をアップしました。
 2025年9月28日の演奏会情報です。ロバート・W・スミスのアフリカの儀式と歌、宗教的典礼、ロバート・W・スミスの伝説のアイルランド、ロバート・W・スミスの月への12秒、ロバート・W・スミスのダンテの神曲(交響曲第1番「神曲」)全楽章、を演奏します。

木管三重奏団エミリ 7th Concert Bach×Villa-Lobosの情報をアップしました。
 2025年8月12日の演奏会情報です。J.S.バッハの三声のシンフォニア 全曲 BWV787-801、H.Villa-Lobosの三重奏曲、を演奏します。

ルミエールFES 2025 東京農工大学管弦楽団関連団体アンサンブルコンサートの情報をアップしました。
 2025年7月12日の演奏会情報です。三浦真理の想い出は銀の笛(フルート4重奏)、ブラームスの弦楽6重奏曲第1番 第1楽章、ヤン・ヴァン=デル=ロースト(マールテン・イェンセ編)のリクディム(クラリネット12重奏)、シューベルトのピアノ3重奏曲第1番 第1楽章、橋本祥路の時の旅人(合唱)、BEGIN(森友紀編)の島人ぬ宝(合唱)、ハイドン(H. Château編)のディベルティメント(木管11重奏)、トビー・フォックス(石川楓編)の「Undertale」メドレー、リチャード・ロジャース (ぶりざえ編)の映画「サウンド・オブ・ミュージック」より、を演奏します。

津軽弦楽団 第4回演奏会の情報をアップしました。
 2025年9月20日の演奏会情報です。を演奏します。

目で聴く耳で観る即興コンサートvol.9の情報をアップしました。
 2025年7月2日の演奏会情報です。すべて即興演奏、を演奏します。

七夕ジョイントコンサートの情報をアップしました。
 2025年7月6日の演奏会情報です。F.ドップラーのアメリカ小二重奏Op.37、L.ハーラインの星に願いを、F.レハールの金と銀Op.79、を演奏します。

龍谷大学吹奏楽部 SUMMER CONCERT 2025の情報をアップしました。
 2025年7月6日の演奏会情報です。J.マッキーの翡翠、A.ウェバーのオペラ座の怪人、を演奏します。

ハイドンコレギウム 第31回演奏会の情報をアップしました。
 2025年7月12日の演奏会情報です。F.J.Haydnの交響曲第89番 ヘ長調、F.J.Haydnの交響曲第83番 ト短調、F.J.Haydnの交響曲第91番 変ホ長調、を演奏します。

土師晋太郎 & 西村翔太郎 チェロとピアノで奏でる“ロマンス”の情報をアップしました。
 2025年6月27日の演奏会情報です。L.v.ベートーヴェンのヘンデル“オラトリオ「マカベウスのユダ」”の主題による12の変奏曲 ト長調 WoO45、F.ショパンの序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 作品3、R.V.ウィリアムズのイギリス民謡による6つの習作、を演奏します。

毘沙門天管弦楽団第67回演奏会の情報をアップしました。
 2025年7月13日の演奏会情報です。ビゼーの「アルルの女」第1組曲・第2組曲より、カリンニコフの交響曲第1番 ト短調、を演奏します。

横内愛弓リビングピアノコンサート2025~ピアノの歌 夜想曲の調べ~の情報をアップしました。
 2025年8月30日の演奏会情報です。ショパンの夜想曲第2番Op.9-2、ショパンの夜想曲第13番Op.48-1、ショパンの夜想曲第18番Op.62-2、ショパンの夜想曲第20番Op.posth.、ショパンの舟歌Op.60、シューベルトのセレナードD957-4、ラフマニノフのエレジーOp.3-1、ジョン・フィールドの夜想曲第8番、を演奏します。

神奈川大学管弦楽団 第85回定期演奏会の情報をアップしました。
 2025年6月27日の演奏会情報です。J.ブラームスの大学祝典序曲ハ短調作品80、リムスキー=コルサコフのスペイン奇想曲イ短調作品34、J.ブラームスの交響曲第1番ハ短調作品68、を演奏します。

フィルハーモニック・ソサィエティ・東京 第16回定期演奏会の情報をアップしました。
 2025年9月23日の演奏会情報です。サン=サーンスの交響曲第3番 ハ短調 作品78「オルガン付き」、ラヴェルの組曲「マ・メール・ロワ」、ストラヴィンスキーのバレエ音楽「火の鳥」(1919年版)、を演奏します。

アブデル・ラーマン・エル=バシャ ピアノ・リサイタルの情報をアップしました。
 2025年10月12日の演奏会情報です。ショパンのマズルカ Op.41、ショパンのポロネーズ 第5番 嬰ヘ短調 Op.44、ショパンのノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1、ショパンのノクターン 第14番 嬰ヘ短調 Op.48-2、ショパンのバラード 第3番 変イ長調 Op.47、ショパンのスケルツォ 第1番 ロ短調 Op.20、ショパンの12の練習曲 Op.10、を演奏します。

カラーゲ吹奏楽団 サマーコンサート2025の情報をアップしました。
 2025年8月9日の演奏会情報です。James Barnesのアルヴァマー序曲、三澤 慶の海へ…吹奏楽の為に、Alfred Reedの春の猟犬、増田 順一(羽深 由理 編曲)のPokémon Scarlet and Pokémon Violet Main Theme、Michael Brown 編曲のディズニーランドセレブレーション、H.マンシーニ(福田 洋介 編曲)のシネマ・マンシーニ、を演奏します。

Andante(アンダンテ) ハンドベルコンサート2025の情報をアップしました。
 2025年6月29日の演奏会情報です。アルヴァマー序曲、カノンニ長調、ヘイル・ホーリークイーン 他、を演奏します。

川崎吹奏楽団 Summer WIND Concert 2025の情報をアップしました。
 2025年7月5日の演奏会情報です。服部良一/作曲 郷間幹男/編曲の東京ブギウギ、宮川泰/作曲 足立正/編曲の恋のバカンス、米山正夫/作曲 福田洋介/編曲の三百六十五歩のマーチ、見岳章/作曲 小島里美/編曲の川の流れのように、松任谷(荒井)由実/作曲 真島俊夫/編曲のユーミン・ポートレート、高井達雄/作曲 高沢智昌/編曲の鉄腕アトム、菊池俊輔/作曲 郷間幹男/編曲のぼくドラえもん/ドラえもんのうた、筒美京平・栗田俊夫・丸山雄仁・越部信義/作曲 山里佐和子/編曲のサザエさんア・ラ・カルト、鈴木キサブロー/作曲 山下国俊/編曲の想い出がいっぱい、佐藤直紀/作曲 渡部哲哉/編曲の映画「ALWAYS三丁目の夕日」ハイライト、を演奏します。

かわさきブラス・ファミリア 創立15周年記念演奏会 《神奈川県文化芸術活動団体事業補助金対象事業》の情報をアップしました。
 2025年10月5日の演奏会情報です。アルフレッド・リードのアルメニアン・ダンス PartⅠ、アルフレッド・リードのアルメニアン・ダンス PartⅡ、福田洋介のMarch Familiar(かわさきブラス・ファミリア15周年記念委嘱作品)、福田洋介の寿-KOTOBUKI、BLUES~パリのアメリカ人より~、YOASOBIメドレー、カーペンターズ・フォーエバー、を演奏します。

« »