一般財団法人日本チェロ協会 第14回チェロの日 チェロと仲良くなるコンサート
日時: 2026年1月17日(土)開演: 14時30分 (開場: 14時10分)
Googleカレンダーに追加する
会場:
サントリーホール ブルーローズ
曲目:
G.カサド:
親愛なる言葉
ピアノ: 西本 夏生
チェロ: 石川 祐支
E.グラナドス:
インテルメッツォ
ピアノ: 西本 夏生
チェロ: 石川 祐支
E.グラナドス:
マドリガル
ピアノ: 西本 夏生
チェロ: 石川 祐支
F.モンポウ:
橋
ピアノ: 西本 夏生
チェロ: 石川 祐支
M.ファリャ:
7つのスペイン民謡
ピアノ: 西本 夏生
チェロ: 石川 祐支
G.カサド:
鳥の歌
ピアノ: 西本 夏生
チェロ: 石川 祐支
P.マスカーニ:
間奏曲(カヴァレリア・ルスティカーナより)
チェロ: 林 俊昭(デュオ ハヤシ)
ピアノ: 林 由香子(デュオ ハヤシ)
F.チレア:
チェロとピアノのためのソナタ ニ長調 作品38
チェロ: 林 俊昭(デュオ ハヤシ)
ピアノ: 林 由香子(デュオ ハヤシ)
G.F.マリピエロ:
ソナティナ(1942年)
チェロ: 林 俊昭(デュオ ハヤシ)
ピアノ: 林 由香子(デュオ ハヤシ)
O.レスピーギ:
アダージョと変奏 (1915年)
チェロ: 林 俊昭(デュオ ハヤシ)
ピアノ: 林 由香子(デュオ ハヤシ)
チケット: 指定席券販売
一般(前売り) 4000円
一般(当日) 4500円
学生 2500円
チケット販売:
https://www.cello-congress.com/2025/ticket/
チェロの日は、チェロに馴染みがある方にもない方にもチェロにまつわる音楽を楽しんでいただくコンサートのほか、チェロ愛好家の方にチェロを持って集まっていただく参加型イベント「チェリストの集い」などを開催、日本チェロ協会が贈るチェロのお祭りとして2009年に始まりました。
第14回チェロの日「チェロと仲良くなるコンサート」では、前半にチェロの巨匠パブロ・カザルスの生誕150年という節目の年を意識した公演プログラム、そして後半にはイタリアと縁が深いデュオハヤシを迎えてイタリアのロマン派から近代のデュオ曲を中心にお届けいたします。どなたにもお楽しみいただける内容となっておりますので、ぜひ足をお運びください。
お問い合わせ先:
<メール>
| ←この団体の一つ前の演奏会 | この団体の次の演奏会→ |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus




