近藤 毬生 ピアノリサイタル
日時: 2023年4月30日(日)開演: 16時 (開場: 15時30分)

会場:
イデアレーブ イケガミ (東急池上線「池上駅」徒歩10分)
曲目:
R.シュトラウス:
4つの最後の歌 第3曲『眠りにつくとき』
ピアノ: 近藤 毬生
S.ラフマニノフ:
交響的舞曲 Op.45 第3楽章
ピアノ: 近藤 毬生
P.チャイコフスキー:
交響曲 第5番 Op.64 (抜粋)
ピアノ: 近藤 毬生
チケット: 自由席
自由席 3000円
チケット販売:
【ご予約・お問い合わせ】
奏者公式HP問い合わせ・ご予約…… https://marina-kondo.com/contact
【プロフィール】
1歳半より絶対音感教育を受け、3歳よりピアノをはじめる。神奈川県立相模原中等教育学校、桐朋学園大学ピアノ専攻を経て、同大学院修士課程修了。
大学在学中より、都内にてソロリサイタルを多数開催。
2012年:第2回日本ベートーヴェンコンクール中学生の部第2位。
2015年:日本ピアノ研究会第11回オーディション専門部門南関東グランプリ及び横浜市長賞を受賞。
2017年:東京国際芸術協会第66回新人演奏会出演。
2019年:Ⅱ. Danubia Talents Liszt International Music Competition(イタリア)第3位。
2021年:Franz Liszt Center International Piano Competition (スペイン)第3位。
2021年:International Moscow Music Competition (ロシア)第2位。
ピアノを芦田くみ、小森谷泉、高田匡隆の各氏に師事。
また、高校在学中より、自作曲による活動を行なうほか、これまで計24組のバンドやソロアーティストへの楽曲提供、ライブサポートを務める。 その他、耳コピやコード付けを得意とし、作曲やアレンジ、譜面制作、仮歌入れを多数行なう。
公式HP: https://marina-kondo.com
YouTubeチャンネル: https://youtube.com/c/MarinaKondo
5年ぶりの編曲をペトロフのピアノにてお送りいたします。
通常はピアノで演奏不可能な、壮大なオーケストラ作品によるプログラムでございます。
お気軽にご連絡くださいませ。
皆さまのご予約・ご来場をお待ちしております。
お問い合わせ先:
<その他>https://marina-kondo.com/contact
リヒャルト・シュトラウスの4つの最後の歌のCDを検索 | |
ラフマニノフの交響的舞曲のCDを検索 | |
チャイコフスキーの交響曲第5番のCDを検索 |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus