Immortal Brass Eternally IBE Concert 2022 ”IBE meets Bastien Baumet”
開催については必ず主催者様のホームページでご確認ください。感染症対策をしっかりとった上でお出かけください。日時: 2022年10月9日(日)
開演: 17時30分 (開場: 16時30分)

会場:
鶴見区民センター つるみ日建ホール
曲目:
Thierry Deleruyelle:
Dragonfly (Euphonium Concerto for Bastien Baumet) 日本初演
ユーフォニアム: バスティアン・ボーメ
Philip Sparke:
Jubilee Overture
Philip Sparke:
Harlequin
ユーフォニアム: バスティアン・ボーメ
Goff Richards:
Flying Home
ユーフォニアム: バスティアン・ボーメ
ユーフォニアム: 浜崎拓也
arr. Goff Richards:
A Disney Fantasy
河野一之
チケット: 自由席
一般 1500円
高校生以下 1000円
チケット販売:
▼紙チケットをご希望の方
・チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2221831
※店頭にてご購入の際は、セブンイレブンをご利用ください。
▼電子チケットをご希望の方
・LivePocket
https://t.livepocket.jp/e/ibe2022
※それぞれ別途システム利用料がかかります
あの世界的ユーフォニアム奏者、バスティアン・ボーメが大阪に!
国際ソロコンテスト優勝多数、プリンシパルを務めたParis Brass Bandは2019年欧州ブラスバンド選手権第2位。そんな世界最高峰の奏者からのオファーでIBEとの共演が決定!名曲『ハーレクイン』やボーメのためのコンチェルト『Dragonfly』の日本初演、IBEメンバーとのデュエットバトルなど盛り沢山。指揮は世界トップバンドCory Bandの元E♭Bass奏者・河野一之。ユーフォニアムの貴公子と熱くエネルギッシュな河野氏×IBEの手に汗握るダイナミックな響宴を見逃すな!
◆ゲスト ユーフォニアム奏者 バスティアン・ボーメ / Bastien Baumet
ビュッフェ・グループ(ベッソン)アーティスト。
2019年ヨーロピアン・ナショナル・ブラスバンド選手権 第2位の実績を持つ、フランスの「パリ・ブラスバンド」元プリンシパル・ユーフォニアム奏者。
https://www.besson.com/ja/artist/bastien-baumet/
◆客演指揮者 河野 一之 / Kazuyuki Kouno
英国王立ウェールズ 音楽歌劇大学院(PGDip)を修了。
日本ブラスバンド指導者協会理事。Sony Music Stand Up Orchestra チューバ奏者。
Nexus Brass Band並びにRiverside British Brass両常任指揮者。
東京ブラスバンド祭マスバンド総括。クライス音楽事務所所属。
河野企画代表、Brass Band Xepher主宰。
◆Immortal Brass Eternally(略称:IBE)
「本場のブリティッシュスタイルを追求し、伝統的なサウンドで演奏する」をコンセプトとして、2008年4に有志によって結成された英国式金管バンド。後進の育成や、日本でのブラスバンドの普及、そして海外のブラスバンド・コンテストへの出場を目指し、日々技術の向上に励んでいる。
2014年には、オーストラリア・ナショナル・バンド・チャンピオンシップに出場し、海外遠征を果たす。その他、兵庫県吹奏楽連盟主催イベントやアンサンブルコンテストへの出場、地域の依頼演奏、年数回の自主公演も開催し、バンドとして日々更なるレベルアップに取り組んでいる。
お問い合わせ先:
<メール>
←この団体の一つ前の演奏会 |
Immortal Brass Eternallyの演奏会一覧 | |
Immortal Brass Eternally全演奏曲リスト | |
Immortal Brass Eternallyのホームページ | |
フィリップ・スパークのジュビリー序曲のCDを検索 | |
フィリップ・スパークのハーレクインのCDを検索 | |
ゴフ・リチャーズのフライング・ホームのCDを検索 |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus