児玉真子 フォルテピアノリサイタル 東京〈昼〉


クリックで拡大します

日時: 2024年8月9日(金) 
開演: 15時 (開場: 14時30分)
   
会場:
タカギクラヴィア 松濤サロン

曲目:
C.P.E.バッハ
 幻想曲 ヘ長調 W.q. 59-5
ハイドン
 ソナタ ニ長調 Hob.XVI:42
モーツァルト
 ソナタ 変ロ長調 K.281
ベートーヴェン
 幻想曲 op.77
シューベルト:
 3つのピアノ曲 D.946 No.1 Allegro assai
メンデルスゾーン
 幻想曲 op.28


チケット: 自由席
     全席 4000円
チケット販売:
https://makokodama.stores.jp/
フォルテピアノって知っていますか?
フォルテピアノとは昔のピアノのことで、現代のピアノと区別するためにそう呼ばれています。

このコンサートでは2台の異なる時代のフォルテピアノの音色を聴いていただけます。

ひとつめは、1795年にアントン・ワルターという製作家の作った楽器のレプリカです。このレプリカは、日本を代表するフォルテピアノ製作家の太田垣至さんが昨年作ったばかりの新しいものです。ワルターとは、ベートーヴェンやモーツァルトが所有していたウィーンのメーカー。このフォルテピアノを使って、コンサートの前半はハイドンやモーツァルトなど古典派の楽曲を演奏します。

ふたつめは、1825年にヨハン・クレーマーという製作家が作った、こちらもウィーンのピアノ。この楽器は、会場でもあるタカギクラヴィアさんの所有されている、オリジナルの楽器です。この楽器を使って、後半はベートーヴェン、シューベルト、メンデルスゾーンなど初期ロマン派の楽曲を演奏します。

同じウィーンのピアノでも、30年の時が経つだけで、楽器の大きさや鍵盤の数、音色などなど、大きな違いがあります。ピアノの進化、それにともなった音楽の変化を小さなサロンで間近で聴いていただける、とても貴重な体験になるはずです。ぜひお気軽に遊びにお越しください!オランダ在住のフォルテピアニストが演奏、おしゃべりします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
←この団体の一つ前の演奏会この団体の次の演奏会→
児玉真子の演奏会一覧
児玉真子全演奏曲リスト
児玉真子のホームページ
C.P.E.バッハの幻想曲 ヘ長調 W.q. 59-5のCDを検索
ハイドンのピアノ・ソナタ第56番のCDを検索
モーツァルトのピアノ・ソナタ第3番のCDを検索
ベートーヴェンの幻想曲ト短調のCDを検索
シューベルトの3つのピアノ曲のCDを検索
メンデルスゾーンの幻想曲「スコットランド・ソナタ」のCDを検索


演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。
comments powered by Disqus