MUSICAとりっぷる 〜ドイツ・オーストリア編〜

これは既に終了した演奏会です。
日時: 2023年8月5日(土)
会場:としま区民センター小ホール

曲目:
シューマン: 献呈
R. シュトラウス: 何も!
コルンゴルド: 太陽のような輝きはないが
モーツァルト: 歌劇【魔笛】より『なんと美しい絵姿』
J. シュトラウス2世: 歌劇【こうもり】より『いったいどうすりゃいいかしら』


僕らと音楽と、世界をトリップる!!!

今年は僕たち芸大出身ほんわかメンズ三名にドイツ帰りの艶やかな助っ人を招いて、この日限りのとりっぷるな歌声を是非お楽しみください!

昨年夏、超満員のお客様と共に大盛況に幕を閉じたMUSICAとりっぷるの第2回公演!!今年のテーマは“ドイツ・オーストリア”。
外国語の音楽をお客様に思う存分楽しんでいただけるよう、今年は全曲字幕付きでお届けいたします!!

楽しいお話を交えながら、ドイツ・オーストリアの名曲をお楽しみください!

【出演者】
紀野 洋孝 (Hirotaka Kino / Tenor)
大分県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。宗次エンジェル基金/公益社団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金奨学生として同大学院修士課程を修了。2021年9月、日本歌曲の演奏・研究を行い博士課程修了、博士号取得。「日本トスティ歌曲コンクール 2015」第2位及び秋篠日本歌曲賞を受賞。「令和元年度奏楽堂日本歌曲コンクール」第 30 回歌唱部門第2位。これまでに、ベートーヴェン <第九>く合唱幻想曲> <ミサソレムニス)、モーツァルト <レクイエム> く戴冠ミサ)、グノー <レクイエム> などでソリストを務める。現在、麻布学園中学・高等学校専任教諭。

木川翔(Sho Kikawa / Tenor)
東京藝術大学音楽学部声楽科を経て、東京学芸大学大学院教育学研究科音楽教育専攻音楽コース(声楽領域) 修了。第1回パン・パシフィック声楽コンクール学生部門第2位(1位なし)。吉田裕史指揮・レオンカヴァッロ「道化師」ペッペ役にてロールデビュー。他、ベッリーニ「カプレーティ家とモンテッキ家」テバルド役、ビゼー「カルメン」レメンダード役、ヴェルディ「椿姫」ガストン子爵役などを努める。今夏にはモーツァルト「魔笛」タミーノ役として出演予定。現在、私立北鎌倉女子学園中学校高等学校音楽科専任教諭。

小林 滉三(Kozo Kobayashi / Piano)
作曲家、ピアニスト、指揮者。東京藝術大学作曲科卒業。在学中、J.S.バッハの楽曲をリミックス・アレンジした作品がラ・フォル・ジュルネ2009にて演奏され、デビュー作となる。卒業後は伴奏ピアニスト・指揮者として研鑽を積み、青島広志『黒蜥蜴』、レハール『メリー・ウィドウ』で指揮を務めた他、NHKドラマ『経世済民の男』、日本テレビ『世界一受けたい授業』等にピアニストとして出演。現在も歌曲の伴奏や、合唱・室内楽向けの作編曲などを中心に幅広く活動する。東京室内歌劇場会員。

安 ヌリ (Noori Ahn / Soprano)
韓国・ソウル出身。5歳よりピアノを学び始め、高校時代にフルートと声楽を学ぶ。延世大学音楽学部声楽科卒業。大学在学中にドイツ・フライブルクへ留学し、全額奨学生としてハノーファーオペラ劇場にて研修を修了。ウィーンで行われたシューベルト国際声楽コンクールなどで入賞。2011年アジアで西洋音楽をいち早く受け入れた日本で声楽を学ぶため来日。2016年東京藝術大学大学院独唱専攻修士課程を修了。2018年第2回日中韓教育大臣会合にて独唱。また、日本で活動している韓国人ソプラノ歌手としてNHK World Radio に出演。2017年から日本でアーティストビザを取得し、現在「日韓女声合唱団」のソリスト兼ボイストレーナーを担当している。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
MUSICAとりっぷるの演奏会一覧
MUSICAとりっぷる全演奏曲リスト
シューマンの献呈のCDを検索
リヒャルト・シュトラウスの「最後の葉」による8つの歌曲のCDを検索
コルンゴルトの5つの歌のCDを検索
モーツァルトの歌劇「魔笛」のCDを検索
ヨハン・シュトラウス2世の喜歌劇「こうもり」のCDを検索


演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。
comments powered by Disqus