第63回大倉山ジョイフルコンサート 鈴木 舞 實川 風 Duo Recital
日時: 2023年7月16日(日) (開場: 13時30分)
会場:
横浜市 港北公会堂
曲目:
サン=サーンス:
ロマンス ハ長調 Op.48
サン=サーンス:
ヴァイオリン・ソナタ 第 1 番 ニ短調 Op.75
サン=サーンス:
序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 Op.28
ピアノ: 實川 風
チケット: 自由席
大人・高校生 2000円
中学生以下 1000円
チケット販売:
予約専用電話:080‐8424‐5108
ホームペーシ: https://www.ohkurayama-joycon.com
●チケットは発行しません
●料金は当日受付でお支払いください
演奏者紹介
鈴木 舞(すずき まい): ヴァイオリン
東京藝大を経て、ローザンヌとザルツブルグ、ミュンヘンで研鑽を積む。ドイツ、ロシア、スイス等の国際コンクールで優勝、入賞を重ね、チェコ、フィンランド、ドイツ、チリなどの世界各地でオーケストラや音楽祭にソリストとして招かれている。キングレコードより CD「Mai favorite」をリリース。CD「アンリ・マルトー24のカプリース Op.25」(ドイツ)に参加。日経ミュージックセレクション CD では東響とベートーヴェン、マスネを収録した。愛器は 1683 年製ニコロ・アマティ。 https://maiviolin.com
實川 風(じつかわ かおる): ピアノ
自然体で美しい音色と、知的な解釈に定評があり、最新のバッハ・アルバムが話題となっている。最近ではバッハとベートーヴェンをレパートリーに加え、全国各地でコンサート活動を広げており、弦楽奏者や声楽家とのアンサンブル活動も多い。 2015 年、ロン・ティボー国際コンクールにて第 3 位・最優秀リサイタル賞、翌 2016 年、カラーリョ国際ピアノコンクール(イタリア)にて第1位・聴衆賞を受賞。東京藝術大学附属高校を卒業後、東京藝術大学を首席で卒業し、同大学大学院(修士課程)修了。
お問い合わせ先:
<電話>080‐8424‐5108
大倉山ジョイフルコンサート実行委員会の演奏会一覧 | |
大倉山ジョイフルコンサート実行委員会全演奏曲リスト | |
大倉山ジョイフルコンサート実行委員会のホームページ | |
サン=サーンスのロマンス ハ長調 Op. 48のCDを検索 | |
サン=サーンスのヴァイオリン・ソナタのCDを検索 | |
サン=サーンスの序奏とロンド・カプリチオーソのCDを検索 |
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus