お豆奏法研究会 お豆ピアノの世界
日時: 2025年4月13日(日)開演: 14時 (開場: 13時20分)
Googleカレンダーに追加する
会場:
彩の国さいたま芸術劇場小ホール
曲目:
ブラームス:
ハンガリー舞曲第1番
ピアノ: 砂川純子
ピアノ: 金子信子
ドボルザーク:
スラブ舞曲第10番
ピアノ: 砂川純子
ピアノ: 金子信子
ベートーヴェン:
ピアノソナタ第17番「テンペスト」第3楽章
ピアノ: 宇江明子
ボロディン:
「小組曲」より
ピアノ: 尾群けい
リスト:
ラ・カンパネラ
ピアノ: 渋谷こず恵
ショパン:
ピアノソナタ第3番第1楽章
ピアノ: 高橋亜紀子
ベートーヴェン:
ピアノソナタ第15番「田園」第1・4楽章
ピアノ: 堂内直子
ドビュッシー:
喜びの島
ピアノ: 兪衡
チケット: 自由席
プレミアム席 5000円
一般席 3000円
チケット販売:
https://peatix.com/user/4983431/dashboard#
ピアノ演奏における様々な悩みのほとんど全てをたった1つのことで解決させる魔法のような、それでいて、力学的にも科学的根拠にも基づく唯一無二の「お豆奏法」。
・腱鞘炎、ジストニア、へバーデン結節等の故障の軽減
・疲労がなくなったので弾くことが楽しく無理がない ・過去に体験したことのなかった美しい響きが耳にも体にも心地よい ・初見でもきれいな音、譜読みも暗譜も早くなった ・諦めていた高難度の曲を弾きたくなる ・全てが自然体で、音色だけでなく生活や人生まで軽やかになっていることを体感している…
お豆ピアニスト達からは、このような声であふれています。
同様の悩みを持つ方が、1人でも多くこのお豆奏法を知って、身も心も演奏も楽に幸せになっていただけましたらこの上ない喜びです。
公開レッスンでは実際にお豆奏法を体験していただき、その場で演奏の問題を解決していきます。
今回はバレエとピアノ演奏のコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサートとなっております。
お問い合わせ先:
<メール>
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus