倉敷管弦楽団 第1883回トヨタコミュニティコンサート in 倉敷 倉敷管弦楽団創立50周年記念演奏会 “クラシック音楽で踊る♪”


クリックで拡大します

これは既に終了した演奏会です。
日時: 2024年11月3日(日)
会場:
倉敷市民会館ホール(倉敷市本町17番1号)

曲目:
ビゼー
 「アルルの女」組曲第2番
ラヴェル
 ボレロ
ベートーヴェン
 交響曲第7番

指揮:
   篠崎 史紀

ボレロとベト7のフルオーケストラによるダイナミックな演奏に合わせ、クラシックとコンテンポラリーの創作ダンスとのコラボレーションに注目です。

ダンスの振付は、クラシックが福岡雄大氏、コンテンポラリーが福田圭吾氏。お二人とも新国立劇場バレエ団のトップダンサーであり、またダンサーの個性を活かした創造性豊かな演出・振付には世界から注目が集まっています。

メインとなるベートーヴェン交響曲第7番では、義足のダンサーとして脚光を浴びている大前光市氏を招き、ベートーヴェン役として、3つのテーマ(不屈の精神、音楽に力、希望へのメッセージ)を用いて、彼の生涯と音楽を表現するダンス作品となっています。
◯ 『不屈の精神』では、ベートーヴェンが聴力喪失という逆境に負けず、音楽の道を歩み続けた不屈の精神と、大前光市氏が義足というハンデを乗り越え、ダンサーとして活躍する姿を重ね合わせます。

◯ 『音楽に力』では、ベートーヴェンの音楽が持つ力強さ、優美さ、そして心を揺さぶる感動をダンスを通して表現します。

◯ 『希望へのメッセージ』では、ベートーヴェンと大前光市氏の生き様を通して、困難に立ち向かう勇気と希望のメッセージを観客にお届けします。

これらのテーマを全4楽章の音楽に乗せて踊ります。
オーケストラ演奏には、コンサートマスターに地元の秘宝、澤田しおり氏を迎え、指揮者にはNHK交響楽団特別コンサートマスター篠崎史紀氏(愛称:マロさん)を、ティンパニストにはNHK交響楽団首席奏者の植松透氏を迎え、パワーアップされた倉敷管弦楽団が満を持して臨む一期一会の50周年記念特別公演です。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
←この団体の一つ前の演奏会
倉敷管弦楽団の演奏会一覧
倉敷管弦楽団全演奏曲リスト
倉敷管弦楽団のホームページ
ビゼーの「アルルの女」組曲のCDを検索
ラヴェルのボレロのCDを検索
ベートーヴェンの交響曲第7番のCDを検索


演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。
comments powered by Disqus