すばる交響楽団 第28回定期演奏会
これは既に終了した演奏会です。日時: 2019年11月4日(月)
会場:
すばるホール
曲目:
ロッシーニ:
 セビリアの理髪師序曲  
メンデルスゾーン:
 交響曲第4番「イタリア」  
ドヴォルザーク:
 交響曲第8番  
ハイドン:
 ひばり  
J.シュトラウス2世:
 皇帝円舞曲  
松長徹
ヴァイオリン: 松長信子
1991年、大阪府富田林市の総合文化ホール「すばるホール」 の落成と共に、松長 徹(大阪フィルハーモニー交響楽団トランペット奏者)、松長 信子(大阪フィルハーモニー交響楽団ヴァイオリン奏者)によって当楽団は結成されました。
アマチュアらしからぬ「すばる(素晴)」らしい演奏を目指して練習を重ねています。皆様からの温かいご支援も賜り今年で28年目、第28回定期演奏会を迎えることができました。
皆様のご来聴をお待ちしております。
| ←この団体の一つ前の演奏会 | この団体の次の演奏会→ | 
| すばる交響楽団の演奏会一覧 | |
| すばる交響楽団全演奏曲リスト | |
| すばる交響楽団のホームページ | |
| ロッシーニの歌劇「セビリアの理髪師」のCDを検索 | |
| メンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」のCDを検索 | |
| ドヴォルザークの交響曲第8番のCDを検索 | |
| ハイドンの弦楽四重奏曲第67番「ひばり」のCDを検索 | |
| ヨハン・シュトラウス2世の皇帝円舞曲のCDを検索 | 
演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。 comments powered by Disqus





