墓の魚 ムール貝の徴税  スクルサリスモ(中央主義)とペスカデーロ(魚屋) ~スペイン信仰と道化芝居の世界~


クリックで拡大します

これは既に終了した演奏会です。
日時: 2018年6月24日(日)
会場:
同仁キリスト教会

曲目:
黒実 音子
 ムール貝の密葬 世界初演
黒実 音子
 私の葬儀
黒実 音子
 ワインとヒキガエルのファド
黒実 音子
 タラの賛歌 世界初演
黒実 音子
 冷たい血が心臓の周囲で反抗していた 世界初演

指揮:
   黒実 音子

◆オペラ・ブッファ(道化のオペラ)や、スペインのコンキスタドール達の歴史を歌ったファド、南イタリアの戦いの歴史を歌ったカンツォーネなどを、なんと異端の作曲家がオリジナルで作曲!!!??

◆ラテン文学からの音楽の試み!!
魔女の音楽!! 墓場の詩!! 死の悲しみ!!
メメントモリ(墓の芸術)をテーマにした日本唯一のオペラ楽団による、全曲オリジナル曲のコンサートです。
新しいクラシック音楽と言われる「シャンソン・フュネライユ(葬送の歌)(chanson funerailles)」の世界をぜひ、聴いてみて下さい!!

◆3人のオペラ歌手と、3人の道化師達が、教会オルガン、弦楽オケ、19世紀ギター、リュート、ポルトガルギター、フラメンコギター、アコーディオン、オーボエ、ピアノ、カリヨン、他という豪華編成で陽気に歌います。

アルゼンチンタンゴ、オペラ、フラメンコ・ファン必見!!

道化、オペラ歌手、役者などの、個性豊かなクセのある歌い手達が歌う舞台は、まさに現代の「シェイクスピア劇」!!!

大げさな身振り、
まるでバッソ・ブッフォ(basso buffo道化のオペラ)のような早口の歌、
演技を交えた、喋るような歌、
19世紀フランス文学的な風刺や、ユーモアに富んだ歌詞、
こだわりのヨーロッパ古楽器。

他では聴くことができない。と評価される独特な作曲技法で作られたこのオリジナル音楽を、ぜひご堪能ください。

公式サイトがリニューアルいたしました♪♪
ぜひ、ご覧いただけますと嬉しいです。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
←この団体の一つ前の演奏会この団体の次の演奏会→
墓の魚の演奏会一覧
墓の魚全演奏曲リスト
墓の魚のホームページ
黒実音子のムール貝の密葬のCDを検索
黒実音子の私の葬儀 ~ピッチニーニによるパラフレーズ~のCDを検索
黒実音子のワインとヒキガエルのファドのCDを検索
黒実音子のタラの賛歌のCDを検索
黒実音子の冷たい血が心臓の周囲で反抗していたのCDを検索


演奏会の補足説明、演奏会の感想などご自由にお書きください。
comments powered by Disqus