J.S.バッハの演奏会情報

これからのJ.S.バッハの曲を演奏する演奏会
全部で21件の演奏会があります。
5のトータルページ中3ページ目を表示しています。
千葉バッハ合唱団 第24回定期公演「恐るることなかれ」●千葉バッハ合唱団 第24回定期公演「恐るることなかれ」
2025年7月27日(日)14時開演千葉県教育会館 福島康晴指揮
演奏曲 J.S.バッハ: 恐るることなかれ、われ汝を贖えり 恐るることなかれ、われ汝と共にあり ミサ曲 ト短調

黒岩悠ピアノリサイタル バッハを弾く●黒岩悠ピアノリサイタル バッハを弾く
2025年7月28日(月)19時開演東京文化会館小ホール
演奏曲 J.S.バッハ: ソナタ BWV.965 ソナタ BWV.966 ソナタ BWV.964 ピアノ協奏曲BWV.1052

気ままなアンサンブル 音楽仲間の気ままなアンサンブルコンサート●気ままなアンサンブル 音楽仲間の気ままなアンサンブルコンサート
2025年8月2日(土)14時開演すみだトリフォニー小ホール
演奏曲 J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲第4番

フィルハーモニア・エテルナ特別演奏会2025●フィルハーモニア・エテルナ特別演奏会2025
2025年8月9日(土)14時開演サントリーホール 大ホール ダニエル・ゲーデ指揮
演奏曲 J.S.バッハ: 教会カンタータ「心と口と行いと生活で」(BWV147)より『主よ、人の望 みの喜びよ』 世俗カンタータ「楽しき狩こそわが悦び」(BWV 208)より『羊は安らか に草を食み』

ヴェリタス・コア大阪 コルス・シンフォニアクス 特別合同演奏会 J.S.Bach「マタイ受難曲」BWV244●ヴェリタス・コア大阪 コルス・シンフォニアクス 特別合同演奏会 J.S.Bach「マタイ受難曲」BWV244
2025年8月10日(日)15時開演京都府立府民ホール ALTI(アルティ) 眞木喜規指揮
演奏曲 J.S.バッハ: マタイ受難曲 BWV 244


過去のJ.S.バッハの曲を演奏した演奏会
全部で1096件の演奏会の記録があります。
220のトータルページ中202ページ目を表示しています。

ミリオンコンサート協会 第3回 無伴奏の世界 幣 隆太朗(コントラバス) Ryutaro Hei [Contrabass]●ミリオンコンサート協会 第3回 無伴奏の世界 幣 隆太朗(コントラバス) Ryutaro Hei [Contrabass]
2024年7月6日(土)東京文化会館小ホール
演奏曲 J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007(コントラバス独奏)

●おふぃすベガ 上杉春雄 (Pf)小山裕幾(Fl)デュオ・リサイタル
2024年7月9日(火)ルーテル市ヶ谷ホール
演奏曲 J.S.バッハ: フルートソナタ ロ短調 BWV 1030E

●JSO 有馬みどり バッハ 平均律第二巻 24曲 全曲演奏会
2024年7月12日(金)宝塚ベガホール
演奏曲 J.S.バッハ: 第1番 前奏曲とフーガ BWV 846 第2番 前奏曲とフーガ BWV 847 第3番 前奏曲とフーガ BWV 848 第4番 前奏曲とフーガ BWV 849 第5番 前奏曲とフーガ BWV 850 第6番 前奏曲とフーガ BWV 851 第7番 前奏曲とフーガ BWV 852 第8番 前奏曲とフーガ BWV 853 第9番 前奏曲とフーガ BWV 854 第10番 前奏曲とフーガ BWV 855

ハイドンコレギウム 第28回演奏会●ハイドンコレギウム 第28回演奏会
2024年7月15日(月)和光市民文化センタ- サンアゼリア大ホール 右近大次郎指揮
演奏曲 J.S.バッハ: モテット BWV226

かながわチェンバーアンサンブル 第4回定期公演~教会で聴くバロック・古典派●かながわチェンバーアンサンブル 第4回定期公演~教会で聴くバロック・古典派
2024年7月15日(月)清水ヶ丘教会(京急南太田) 仲田淳也指揮
演奏曲 J.S.バッハ: ブランデンブルク協奏曲第4番

J.S.バッハの情報ページ
登録されているJ.S.バッハの作品一覧
J.S.バッハのCDを検索