ミューザ川崎シンフォニーホール
これからのミューザ川崎シンフォニーホールでの演奏会
![]() | ●川崎槙耶パフォーマンス・リサイタル「練達を放棄しろ」 |
2025年10月18日(土)13時30分開演 | |
演奏家よ、練達を放棄しろ。聴衆よ、表現の新たな可能性を刮目せよ。 |
![]() | ●公益社団法人アジア協会アジア友の会 JAFS関東活動委員会 瀬田敦子演奏生活50周年記念チャリティコンサート |
2025年10月26日(日)19時開演 | |
瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登の復興とアジアの子どもたちのために~ |
![]() | ●FAF管弦楽団 第68回定期演奏会 |
2025年11月3日(月)13時30分開演 米津俊広指揮 | |
FAF管弦楽団によるモーツァルトとブルックナーの豪華プログラム。指揮は米津俊広氏。 |
![]() | ●ISP -Innovation in Sounds Philharmonic- ISP第11回定期演奏会 |
2025年11月8日(土)19時開演 海老原 光指揮 | |
シベリウス交響曲第2番、ローマの松、マーラー交響曲第5番より4楽章 |
![]() | ●テネラメンテフィルハーモニー管弦楽団 第11回定期演奏会 |
2025年11月15日(土)19時開演 須藤裕也指揮 | |
![]() | ●オーケストラ和響 特別演奏会 2025 |
2025年12月13日(土)13時30分開演 井田勝大指揮 | |
指揮:井田勝大、R.シュトラウス/オーボエ協奏曲(独奏:荒川文吉)、ジョン・ウィリアムズ/レイダースマーチ、E.Tフライングテーマほか |
![]() | ●#眞壁の野望 第2回作曲コンテスト公開審査 |
2025年12月20日(土)13時30分開演 | |
ドイツ語圏のユーフォニアムを通して音楽の形を追求するプロジェクトです、その第一歩を一緒に創りませんか? |
![]() | ●エセンツ・フィルハーモニカー 第6回定期演奏会 |
2026年1月25日(日)13時30分開演 齊藤栄一指揮 | |
〜リヒャルト・シュトラウスの名峰たちに挑む〜 アルプス交響曲、歌劇「ばらの騎士」組曲、ウィーンフィルハーモニーのためのファンファーレをお届けします。 |
過去のミューザ川崎シンフォニーホールでの演奏会
全部で344件の演奏会の記録があります。50のトータルページ中21ページ目を表示しています。
![]() | ●宮前フィルハーモニー交響楽団 ミューザ川崎市民交響楽祭2017 |
2017年8月27日(日) 14時開演 横島勝人指揮 |
2017年10月15日(日) 13時30分開演 前澤均 (元NHK交響楽団第一ヴァイオリン奏者)指揮 |
![]() | ●医科学生コンチェルトオーケストラ 第5回演奏会 |
2017年11月11日(土) 19時30分開演 直井大輔指揮 |
![]() | ●お茶の水管弦楽団 第101回定期演奏会 |
2017年11月26日(日) 18時45分開演 グレブ・ニキティン(Gleb Nikitin)指揮 |
![]() | ●慶應義塾大学ウインドアンサンブル 創立40周年記念 第78回定期演奏会 |
2017年12月3日(日) 14時開演 津田雄二郎(当団常任指揮者)、中橋愛生(40周年記念委嘱作品作曲者)、吉岡知輝(本年度学生指揮者)指揮 |
![]() | ●横浜市立大学管弦楽団 第48回定期演奏会 |
2017年12月26日(火) 19時開演 佐々木新平指揮 |
![]() | ●東京ユヴェントス・フィルハーモニー 第16回定期演奏会 |
2018年1月7日(日) 18時開演 坂入 健司郎指揮 |
ミューザ川崎シンフォニーホールの情報ページ