八幡市民オーケストラの演奏曲一覧
八幡市民オーケストラの演奏曲の作曲家別の割合
| ベートーヴェン | 10.4パーセント |
| ブラームス | 6.9パーセント |
| モーツァルト | 5.6パーセント |
| チャイコフスキー | 5.6パーセント |
| ドヴォルザーク | 4.3パーセント |
| シベリウス | 3.4パーセント |
| ラヴェル | 3パーセント |
| ショスタコーヴィチ | 2.6パーセント |
| ワーグナー | 2.6パーセント |
| プロコフィエフ | 2.6パーセント |
| ヨハン・シュトラウス2世 | 2.1パーセント |
| ヴェルディ | 2.1パーセント |
| リスト | 2.1パーセント |
| マーラー | 2.1パーセント |
| メンデルスゾーン | 2.1パーセント |
| ブリテン | 1.7パーセント |
| バルトーク | 1.7パーセント |
| ラフマニノフ | 1.7パーセント |
| ウェーバー | 1.7パーセント |
| ベルリオーズ | 1.7パーセント |
| ボロディン | 1.3パーセント |
| レスピーギ | 1.3パーセント |
| リヒャルト・シュトラウス | 1.3パーセント |
| シューマン | 1.3パーセント |
| ドビュッシー | 1.3パーセント |
| グリーグ | 1.3パーセント |
| ガーシュウィン | 1.3パーセント |
| エルガー | 0.8パーセント |
| ブルックナー | 0.8パーセント |
| バーンスタイン | 0.8パーセント |
| ビゼー | 0.8パーセント |
| プーランク | 0.8パーセント |
| ニコライ | 0.8パーセント |
| ムソルグスキー | 0.8パーセント |
| ラロ | 0.8パーセント |
| ストラヴィンスキー | 0.8パーセント |
| サン=サーンス | 0.8パーセント |
| シューベルト | 0.8パーセント |
| グリンカ | 0.8パーセント |
| ジョン・ウィリアムズ | 0.8パーセント |
| ヒンデミット | 0.8パーセント |
| ポンキエルリ | 0.4パーセント |
| スメタナ | 0.4パーセント |
| ロッシーニ | 0.4パーセント |
| リムスキー=コルサコフ | 0.4パーセント |
| ハチャトゥリアン | 0.4パーセント |
| グラズノフ | 0.4パーセント |
| ハイドン | 0.4パーセント |
| 平野一郎 | 0.4パーセント |
| ホルスト | 0.4パーセント |
| フォーレ | 0.4パーセント |
| ファリャ | 0.4パーセント |
| シャブリエ | 0.4パーセント |
| コープランド | 0.4パーセント |
| デュカス | 0.4パーセント |
| フンパーディンク | 0.4パーセント |
| イベール | 0.4パーセント |
| ルロイ・アンダーソン | 0.4パーセント |
| ミヨー | 0.4パーセント |
| ニールセン | 0.4パーセント |
| コルンゴルト | 0.4パーセント |
| コダーイ | 0.4パーセント |
| ヨハン・シュトラウス2世 | 0.4パーセント |
| J.S.バッハ | 0.4パーセント |
| 芥川也寸志 | 0.4パーセント |
| 大栗裕 | 0.4パーセント |
八幡市民オーケストラの演奏曲一覧
| 芥川也寸志 | |
| ・交響三章 | |
| バルトーク | |
| ・ハンガリーの風景 | |
| ・ピアノ協奏曲第3番 | |
| ・ヴァイオリン協奏曲第2番 | |
| ・管弦楽のための協奏曲 | |
| ベートーヴェン | |
| ・「レオノーレ」序曲第3番 | 2回演奏 |
| ・ピアノ協奏曲第3番 | |
| ・ヴァイオリン協奏曲 | |
| ・交響曲第1番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第2番 | |
| ・交響曲第3番「英雄」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番「運命」 | 3回演奏 |
| ・交響曲第6番「田園」 | |
| ・交響曲第7番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第8番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第9番「合唱付」 | 3回演奏 |
| ・劇音楽「エグモント」 | |
| ・歌劇「フィデリオ」 | |
| ベルリオーズ | |
| ・ローマの謝肉祭 | |
| ・劇的物語「ファウストの劫罰」 | |
| ・幻想交響曲 | 2回演奏 |
| バーンスタイン | |
| ・「キャンディード」 | 2回演奏 |
| ビゼー | |
| ・「アルルの女」組曲 | |
| ・「カルメン」 | |
| ボロディン | |
| ・歌劇「イーゴリ公」 | 3回演奏 |
| ブラームス | |
| ・ハイドンの主題による変奏曲 | 2回演奏 |
| ・ヴァイオリン協奏曲 | |
| ・交響曲第1番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第3番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・大学祝典序曲 | 2回演奏 |
| ・悲劇的序曲 | |
| ブリテン | |
| ・ソワレ・ミュージカル | |
| ・マチネ・ミュージカル | |
| ・青少年のための管弦楽入門 | 2回演奏 |
| ブルックナー | |
| ・交響曲第4番「ロマンティック」 | |
| ・交響曲第9番 | |
| シャブリエ | |
| ・狂詩曲「スペイン」 | |
| コープランド | |
| ・エル・サロン・メヒコ | |
| ドビュッシー | |
| ・交響詩「海」 | |
| ・小組曲 | |
| ・牧神の午後への前奏曲 | |
| デュカス | |
| ・交響詩「魔法使いの弟子」 | |
| ドヴォルザーク | |
| ・アメリカ組曲 | |
| ・チェロ協奏曲 | 2回演奏 |
| ・交響曲第7番 | |
| ・交響曲第8番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第9番「新世界より」 | 3回演奏 |
| ・序曲「謝肉祭」 | |
| エルガー | |
| ・エニグマ変奏曲 | |
| ・行進曲「威風堂々」 | |
| ファリャ | |
| ・バレエ音楽「三角帽子」 | |
| フォーレ | |
| ・組曲「ドリー」 | |
| ガーシュウィン | |
| ・パリのアメリカ人 | |
| ・ピアノ協奏曲ヘ調 | |
| ・ラプソディー・イン・ブルー | |
| グラズノフ | |
| ・祝典序曲 | |
| グリンカ | |
| ・歌劇「ルスランとリュドミラ」 | 2回演奏 |
| グリーグ | |
| ・「ペール・ギュント」 | |
| ・ピアノ協奏曲 | |
| ・抒情組曲(抒情小曲集第5集) | |
| ハイドン | |
| ・交響曲第104番「ロンドン」 | |
| ヒンデミット | |
| ・ウェーバーの主題による交響的変容 | |
| ・交響曲「画家マチス」 | |
| 平野一郎 | |
| ・八幡縁起 | |
| ホルスト | |
| ・組曲「惑星」 | |
| フンパーディンク | |
| ・歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 | |
| イベール | |
| ・三つの交響的絵画「寄港地」 | |
| ヨハン・シュトラウス2世 | |
| ・喜歌劇「こうもり」 | 2回演奏 |
| ・皇帝円舞曲 | |
| ヨハン・シュトラウス2世 | |
| ・「ウィーン気質」 | |
| ジョン・ウィリアムズ | |
| ・「スター・ウォーズ」 | |
| ・「ハリー・ポッターと賢者の石」 | |
| J.S.バッハ | |
| ・無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 | |
| ハチャトゥリアン | |
| ・組曲「仮面舞踏会」 | |
| コダーイ | |
| ・「ハーリ・ヤーノシュ」 | |
| コルンゴルト | |
| ・ヴァイオリン協奏曲 | |
| ルロイ・アンダーソン | |
| ・踊る仔猫 | |
| ラロ | |
| ・スペイン交響曲 | |
| ・チェロ協奏曲 | |
| リスト | |
| ・ハンガリー狂詩曲 | 2回演奏 |
| ・ピアノ協奏曲第1番 | |
| ・交響詩第3番「レ・プレリュード(前奏曲)」 | 2回演奏 |
| マーラー | |
| ・「子供の不思議な角笛」 | |
| ・交響曲第1番「巨人」 | |
| ・交響曲第2番「復活」 | |
| ・交響曲第5番 | |
| ・交響曲第9番 ニ長調 | |
| メンデルスゾーン | |
| ・ヴァイオリン協奏曲ホ短調 | |
| ・交響曲第3番「スコットランド」 | |
| ・交響曲第4番「イタリア」 | |
| ・序曲「フィンガルの洞窟(ヘブリデン)」 | |
| ・序曲「夏の夜の夢」 | |
| ミヨー | |
| ・フランス組曲 | |
| モーツァルト | |
| ・クラリネット協奏曲 | 2回演奏 |
| ・ピアノ協奏曲第12番 | |
| ・ピアノ協奏曲第23番 | |
| ・フルートとハープのための協奏曲 | |
| ・フルート協奏曲第1番 | |
| ・交響曲第35番「ハフナー」 | |
| ・歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 | |
| ・歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 | |
| ・歌劇「フィガロの結婚」 | 2回演奏 |
| ・歌劇「魔笛」 | 2回演奏 |
| ムソルグスキー | |
| ・組曲「展覧会の絵」 | |
| ・聖ヨハネ祭の夜の禿山(「禿山の一夜」原典版) | |
| ニコライ | |
| ・楽劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 | 2回演奏 |
| ニールセン | |
| ・「ヘリオス」序曲 | |
| 大栗裕 | |
| ・「神話」〜天の岩屋戸の物語による | |
| ポンキエルリ | |
| ・歌劇「ジョコンダ」 | |
| プーランク | |
| ・シンフォニエッタ | |
| ・組曲「牝鹿」 | |
| プロコフィエフ | |
| ・バレエ「ロメオとジュリエット」 | 2回演奏 |
| ・ヴァイオリン協奏曲第2番 | |
| ・交響曲第5番 | |
| ・交響曲第7番 | 2回演奏 |
| リムスキー=コルサコフ | |
| ・交響組曲「シェヘラザード」 | |
| リヒャルト・シュトラウス | |
| ・「薔薇の騎士」組曲 | |
| ・交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 | |
| ・交響詩「英雄の生涯」 | |
| ラフマニノフ | |
| ・ピアノ協奏曲第2番 | |
| ・交響曲第2番 | 2回演奏 |
| ・交響的舞曲 | |
| ラヴェル | |
| ・マ・メール・ロワ | |
| ・ラ・ヴァルス | 2回演奏 |
| ・亡き王女のためのパヴァーヌ | |
| ・古風なメヌエット | 2回演奏 |
| ・高雅で感傷的なワルツ | |
| レスピーギ | |
| ・交響詩「ローマの噴水」 | |
| ・交響詩「ローマの松」 | |
| ・交響詩「ローマの祭」 | |
| ロッシーニ | |
| ・歌劇「セビリアの理髪師」 | |
| サン=サーンス | |
| ・ヴァイオリン協奏曲第3番 | |
| ・歌劇「サムソンとデリラ」 | |
| シューベルト | |
| ・交響曲第7番「未完成」 | 2回演奏 |
| シューマン | |
| ・交響曲第1番「春」 | |
| ・交響曲第2番 | |
| ・交響曲第3番「ライン」 | |
| ショスタコーヴィチ | |
| ・オラトリオ「森の歌」 | |
| ・ヴァイオリン協奏曲第1番 | |
| ・交響曲第10番 | |
| ・交響曲第12番「1917年」 | |
| ・交響曲第5番 | 2回演奏 |
| シベリウス | |
| ・「カレリア」組曲 | |
| ・ヴァイオリン協奏曲 | |
| ・交響曲第1番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番 | |
| ・悲しきワルツ | |
| スメタナ | |
| ・交響詩「モルダウ(ヴルタヴァ)」 | |
| ストラヴィンスキー | |
| ・バレエ「火の鳥」 | |
| ・小管弦楽組曲第2番 | |
| チャイコフスキー | |
| ・イタリア奇想曲 | |
| ・スラヴ行進曲 | |
| ・バレエ音楽「白鳥の湖」 | |
| ・ピアノ協奏曲第1番 | |
| ・ヴァイオリン協奏曲 | 2回演奏 |
| ・交響曲第4番 | |
| ・交響曲第5番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第6番「悲愴」 | 2回演奏 |
| ・幻想序曲「ロメオとジュリエット」 | |
| ヴェルディ | |
| ・レクイエム | |
| ・歌劇「アイーダ」 | |
| ・歌劇「椿姫」 | |
| ・歌劇「運命の力」 | 2回演奏 |
| ワーグナー | |
| ・楽劇「トリスタンとイゾルデ」 | |
| ・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 | 3回演奏 |
| ・歌劇「タンホイザー」 | |
| ・歌劇「ローエングリン」 | |
| ウェーバー | |
| ・クラリネット協奏曲第1番 | |
| ・歌劇「オベロン」序曲 | 2回演奏 |
| ・歌劇「魔弾の射手」 | |
八幡市民オーケストラの演奏会一覧
八幡市民オーケストラのホームページ



