獨協大学管弦楽団の演奏曲一覧
獨協大学管弦楽団の演奏曲の作曲家別の割合
| チャイコフスキー | 10パーセント |
| ブラームス | 7.5パーセント |
| ベートーヴェン | 7.1パーセント |
| シベリウス | 5.7パーセント |
| ドヴォルザーク | 5パーセント |
| グリーグ | 4.2パーセント |
| ボロディン | 4.2パーセント |
| ワーグナー | 3.9パーセント |
| ビゼー | 3.2パーセント |
| ロッシーニ | 2.5パーセント |
| リスト | 2.1パーセント |
| ラフマニノフ | 2.1パーセント |
| ヴェルディ | 1.7パーセント |
| ヨハン・シュトラウス2世 | 1.7パーセント |
| リムスキー=コルサコフ | 1.4パーセント |
| モーツァルト | 1.4パーセント |
| ストラヴィンスキー | 1.4パーセント |
| ウェーバー | 1.4パーセント |
| メンデルスゾーン | 1.4パーセント |
| シューマン | 1.4パーセント |
| グノー | 1パーセント |
| ムソルグスキー | 1パーセント |
| シューベルト | 1パーセント |
| ベルリオーズ | 1パーセント |
| デュカス | 1パーセント |
| ラヴェル | 1パーセント |
| スメタナ | 1パーセント |
| コダーイ | 0.7パーセント |
| サティ | 0.7パーセント |
| サン=サーンス | 0.7パーセント |
| プロコフィエフ | 0.7パーセント |
| リチャード・ロジャース | 0.7パーセント |
| ハチャトゥリアン | 0.7パーセント |
| カリンニコフ | 0.7パーセント |
| ドビュッシー | 0.7パーセント |
| コープランド | 0.7パーセント |
| ドリーブ | 0.7パーセント |
| ガブリエリ | 0.7パーセント |
| グラズノフ | 0.7パーセント |
| イベール | 0.7パーセント |
| ヒンデミット | 0.7パーセント |
| ブリテン | 0.7パーセント |
| J.S.バッハ | 0.7パーセント |
| ファリャ | 0.3パーセント |
| フランツ・シュミット | 0.3パーセント |
| バルトーク | 0.3パーセント |
| エルガー | 0.3パーセント |
| ガーシュウィン | 0.3パーセント |
| ショスタコーヴィチ | 0.3パーセント |
| シャブリエ | 0.3パーセント |
| レスピーギ | 0.3パーセント |
| 渡邊浦人 | 0.3パーセント |
| バーンスタイン | 0.3パーセント |
| アンブロワーズ・トマ | 0.3パーセント |
| リヒャルト・シュトラウス | 0.3パーセント |
| マスカーニ | 0.3パーセント |
| フンパーディンク | 0.3パーセント |
| マーラー | 0.3パーセント |
| 伊福部 昭 | 0.3パーセント |
| カバレフスキー | 0.3パーセント |
| 小山清茂 | 0.3パーセント |
| ニコライ | 0.3パーセント |
| ニールセン | 0.3パーセント |
| グルック | 0.3パーセント |
| アンドリュー・ロイド=ウェバー | 0.3パーセント |
| グローフェ | 0.3パーセント |
| ヘンデル | 0.3パーセント |
| オッフェンバック | 0.3パーセント |
| プーランク | 0.3パーセント |
| グリエール | 0.3パーセント |
獨協大学管弦楽団の演奏曲一覧
| アンドリュー・ロイド=ウェバー | |
| ・「オペラ座の怪人」 | |
| バルトーク | |
| ・ルーマニア民族舞曲 | |
| ベートーヴェン | |
| ・「レオノーレ」序曲第3番 | |
| ・交響曲第1番 | |
| ・交響曲第3番「英雄」 | 3回演奏 |
| ・交響曲第5番「運命」 | 6回演奏 |
| ・交響曲第7番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第9番「合唱付」 | 2回演奏 |
| ・劇音楽「エグモント」 | 3回演奏 |
| ・歌劇「フィデリオ」 | |
| ベルリオーズ | |
| ・幻想交響曲 | 3回演奏 |
| バーンスタイン | |
| ・「キャンディード」 | |
| ビゼー | |
| ・「アルルの女」組曲 | 3回演奏 |
| ・「カルメン」 | 6回演奏 |
| ボロディン | |
| ・中央アジアの平原にて | 3回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 3回演奏 |
| ・歌劇「イーゴリ公」 | 6回演奏 |
| ブラームス | |
| ・ハンガリー舞曲 | |
| ・交響曲第1番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第3番 | |
| ・交響曲第4番 | 5回演奏 |
| ・大学祝典序曲 | 7回演奏 |
| ・悲劇的序曲 | |
| ブリテン | |
| ・ソワレ・ミュージカル | |
| ・青少年のための管弦楽入門 | |
| シャブリエ | |
| ・狂詩曲「スペイン」 | |
| コープランド | |
| ・エル・サロン・メヒコ | |
| ・バレエ「アパラチアの春」 | |
| ドビュッシー | |
| ・夜想曲 | |
| ・小組曲 | |
| ドリーブ | |
| ・バレエ組曲「コッペリア」 | |
| ・バレエ組曲「シルヴィア」 | |
| デュカス | |
| ・交響詩「魔法使いの弟子」 | 2回演奏 |
| ・舞踏詩「ラ・ペリ」 | |
| ドヴォルザーク | |
| ・スラヴ舞曲 | 3回演奏 |
| ・交響曲第7番 | |
| ・交響曲第8番 | 7回演奏 |
| ・交響曲第9番「新世界より」 | 3回演奏 |
| エルガー | |
| ・行進曲「威風堂々」 | |
| ファリャ | |
| ・バレエ音楽「三角帽子」 | |
| フランツ・シュミット | |
| ・歌劇「ノートルダム」 | |
| ガブリエリ | |
| ・ピアノとフォルテのソナタ | 2回演奏 |
| ガーシュウィン | |
| ・ラプソディー・イン・ブルー | |
| グラズノフ | |
| ・コンサート・ワルツ第1番 | |
| ・交響曲第5番 | |
| グリエール | |
| ・バレエ音楽「青銅の騎士」 | |
| グルック | |
| ・歌劇「オーリドのイフィジェニー」 | |
| グノー | |
| ・歌劇「ファウスト」 | 3回演奏 |
| グリーグ | |
| ・「ペール・ギュント」 | 7回演奏 |
| ・ピアノ協奏曲 | |
| ・抒情組曲(抒情小曲集第5集) | |
| ・組曲「十字軍の兵士シグール」 | 3回演奏 |
| グローフェ | |
| ・組曲「グランド・キャニオン」 | |
| ヘンデル | |
| ・「水上の音楽」 | |
| ヒンデミット | |
| ・交響曲「画家マチス」 | 2回演奏 |
| フンパーディンク | |
| ・歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 | |
| イベール | |
| ・バッカナール | |
| ・三つの交響的絵画「寄港地」 | |
| 伊福部 昭 | |
| ・管弦楽曲「倭太鼓とオーケストラのためのロンド・イン・ブーレスク」 | |
| ヨハン・シュトラウス2世 | |
| ・ワルツ「美しく青きドナウ」 | 2回演奏 |
| ・喜歌劇「こうもり」 | 2回演奏 |
| ・皇帝円舞曲 | |
| J.S.バッハ | |
| ・トッカータとフーガニ短調 | 2回演奏 |
| カバレフスキー | |
| ・組曲「道化師」 | |
| カリンニコフ | |
| ・交響曲第1番 | 2回演奏 |
| ハチャトゥリアン | |
| ・バレエ「ガイーヌ」 | |
| ・組曲「仮面舞踏会」 | |
| コダーイ | |
| ・「ハーリ・ヤーノシュ」 | 2回演奏 |
| 小山清茂 | |
| ・管弦楽のための木挽歌 | |
| リスト | |
| ・ハンガリー狂詩曲 | |
| ・交響詩第3番「レ・プレリュード(前奏曲)」 | 5回演奏 |
| マーラー | |
| ・交響曲第1番「巨人」 | |
| マスカーニ | |
| ・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 | |
| メンデルスゾーン | |
| ・交響曲第3番「スコットランド」 | |
| ・交響曲第4番「イタリア」 | |
| ・交響曲第5番「宗教改革」 | |
| ・劇付随音楽「夏の夜の夢」 | |
| モーツァルト | |
| ・交響曲第41番 「ジュピター」 | 2回演奏 |
| ・歌劇「フィガロの結婚」 | |
| ・歌劇「魔笛」 | |
| ムソルグスキー | |
| ・交響詩「禿山の一夜」 | 3回演奏 |
| ニコライ | |
| ・楽劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 | |
| ニールセン | |
| ・劇付随音楽「アラジン」 | |
| オッフェンバック | |
| ・「天国と地獄」 | |
| プーランク | |
| ・組曲「牝鹿」 | |
| プロコフィエフ | |
| ・バレエ「ロメオとジュリエット」 | |
| ・交響曲第1番 「古典」 | |
| リムスキー=コルサコフ | |
| ・「ロシアの復活祭」序曲 | |
| ・スペイン奇想曲 | |
| ・交響組曲「シェヘラザード」 | |
| ・歌劇「皇帝の花嫁」 | |
| リチャード・ロジャース | |
| ・ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」 | 2回演奏 |
| リヒャルト・シュトラウス | |
| ・交響詩「死と変容」 | |
| ラフマニノフ | |
| ・「ヴォカリーズ」 | |
| ・ピアノ協奏曲第2番 | |
| ・交響曲第2番 | 4回演奏 |
| ラヴェル | |
| ・スペイン狂詩曲 | |
| ・ボレロ | |
| ・マ・メール・ロワ | |
| レスピーギ | |
| ・交響詩「ローマの松」 | |
| ロッシーニ | |
| ・歌劇「セビリアの理髪師」 | 4回演奏 |
| ・歌劇「泥棒かささぎ」 | 3回演奏 |
| サン=サーンス | |
| ・交響詩「死の舞踏」 | |
| ・歌劇「サムソンとデリラ」 | |
| サティ | |
| ・ジュ・トゥ・ヴー | |
| ・バレエ「パラード」 | |
| シューベルト | |
| ・「ロザムンデ」序曲 | |
| ・交響曲第7番「未完成」 | |
| ・交響曲第8番「ザ・グレート」 | |
| シューマン | |
| ・交響曲第1番「春」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第3番「ライン」 | |
| ・交響曲第4番 | |
| ショスタコーヴィチ | |
| ・交響曲第5番 | |
| シベリウス | |
| ・「カレリア」組曲 | 3回演奏 |
| ・交響曲第1番 | |
| ・交響曲第2番 | 4回演奏 |
| ・交響詩「フィンランディア」 | 8回演奏 |
| スメタナ | |
| ・オペラ「売られた花嫁」 | |
| ・交響詩「モルダウ(ヴルタヴァ)」 | 2回演奏 |
| ストラヴィンスキー | |
| ・バレエ「ペトルーシュカ」 | |
| ・バレエ「火の鳥」 | |
| ・小管弦楽組曲第1番 | |
| ・小管弦楽組曲第2番 | |
| チャイコフスキー | |
| ・イタリア奇想曲 | 2回演奏 |
| ・スラヴ行進曲 | 4回演奏 |
| ・バレエ「くるみ割り人形」 | 6回演奏 |
| ・バレエ「眠れる森の美女」 | |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番 | 8回演奏 |
| ・交響曲第6番「悲愴」 | |
| ・幻想序曲「ロメオとジュリエット」 | 3回演奏 |
| ・序曲「1812年」 | |
| アンブロワーズ・トマ | |
| ・オペラ「ミニョン」 | |
| 渡邊浦人 | |
| ・交響組曲「野人」 | |
| ヴェルディ | |
| ・歌劇「アイーダ」 | |
| ・歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 | |
| ・歌劇「ナブッコ」 | 2回演奏 |
| ・歌劇「運命の力」 | |
| ワーグナー | |
| ・楽劇「トリスタンとイゾルデ」 | |
| ・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 | 6回演奏 |
| ・歌劇「タンホイザー」 | 2回演奏 |
| ・歌劇「リエンツィ」 | |
| ・歌劇「ローエングリン」 | |
| ウェーバー | |
| ・歌劇「オベロン」序曲 | 2回演奏 |
| ・歌劇「魔弾の射手」 | 2回演奏 |
獨協大学管弦楽団の演奏会一覧
獨協大学管弦楽団のホームページ
獨協大学管弦楽団のツイッターアカウント



