日本大学管弦楽団の演奏曲一覧
日本大学管弦楽団の演奏曲の作曲家別の割合
| ベートーヴェン | 10.4パーセント |
| チャイコフスキー | 9.2パーセント |
| ブラームス | 6.1パーセント |
| シベリウス | 5.8パーセント |
| ドヴォルザーク | 5.5パーセント |
| ワーグナー | 3.7パーセント |
| モーツァルト | 3.3パーセント |
| サン=サーンス | 3.3パーセント |
| シューベルト | 3パーセント |
| グリーグ | 2.7パーセント |
| ベルリオーズ | 2.4パーセント |
| ビゼー | 2.4パーセント |
| マーラー | 2.1パーセント |
| ヨハン・シュトラウス2世 | 2.1パーセント |
| ラフマニノフ | 1.8パーセント |
| メンデルスゾーン | 1.8パーセント |
| ドリーブ | 1.8パーセント |
| ストラヴィンスキー | 1.5パーセント |
| ヴェルディ | 1.5パーセント |
| ハチャトゥリアン | 1.5パーセント |
| リスト | 1.5パーセント |
| ブルックナー | 1.2パーセント |
| ショスタコーヴィチ | 1.2パーセント |
| ロッシーニ | 1.2パーセント |
| ウェーバー | 1.2パーセント |
| エルガー | 0.9パーセント |
| ムソルグスキー | 0.9パーセント |
| スメタナ | 0.9パーセント |
| シューマン | 0.9パーセント |
| オッフェンバック | 0.9パーセント |
| ハイドン | 0.9パーセント |
| ボロディン | 0.9パーセント |
| ドビュッシー | 0.9パーセント |
| ラヴェル | 0.6パーセント |
| リムスキー=コルサコフ | 0.6パーセント |
| J.S.バッハ | 0.6パーセント |
| グルック | 0.6パーセント |
| ガーシュウィン | 0.6パーセント |
| フランク | 0.6パーセント |
| エロール | 0.6パーセント |
| スッペ | 0.6パーセント |
| ジュール・マスネ | 0.6パーセント |
| 伊福部 昭 | 0.6パーセント |
| カリンニコフ | 0.6パーセント |
| バーンスタイン | 0.3パーセント |
| レスピーギ | 0.3パーセント |
| シャブリエ | 0.3パーセント |
| ブルッフ | 0.3パーセント |
| サティ | 0.3パーセント |
| ショパン | 0.3パーセント |
| フーゴー・ヴォルフ | 0.3パーセント |
| ヘンデル | 0.3パーセント |
| グノー | 0.3パーセント |
| グリンカ | 0.3パーセント |
| エミール・フォン・レズニチェク | 0.3パーセント |
| フォーレ | 0.3パーセント |
| 芥川也寸志 | 0.3パーセント |
| 小林 研一郎 | 0.3パーセント |
| プロコフィエフ | 0.3パーセント |
| プッチーニ | 0.3パーセント |
| ニコライ | 0.3パーセント |
| デュカス | 0.3パーセント |
| 團 伊玖磨 | 0.3パーセント |
| リヒャルト・シュトラウス | 0.3パーセント |
日本大学管弦楽団の演奏曲一覧
| 芥川也寸志 | |
| ・交響管弦楽のための音楽 | |
| ベートーヴェン | |
| ・「シュテファン王」序曲 | |
| ・「レオノーレ」序曲第3番 | |
| ・交響曲第1番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第3番「英雄」 | 3回演奏 |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番「運命」 | 6回演奏 |
| ・交響曲第6番「田園」 | |
| ・交響曲第7番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第8番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第9番「合唱付」 | 2回演奏 |
| ・劇音楽「エグモント」 | 7回演奏 |
| ・序曲「コリオラン」 | 2回演奏 |
| ・歌劇「フィデリオ」 | |
| ベルリオーズ | |
| ・交響曲「イタリアのハロルド」 | |
| ・劇的物語「ファウストの劫罰」 | 4回演奏 |
| ・幻想交響曲 | 3回演奏 |
| バーンスタイン | |
| ・「キャンディード」 | |
| ビゼー | |
| ・「アルルの女」組曲 | 4回演奏 |
| ・「カルメン」 | 4回演奏 |
| ボロディン | |
| ・交響曲第2番 | |
| ・歌劇「イーゴリ公」 | 2回演奏 |
| ブラームス | |
| ・ハンガリー舞曲 | |
| ・ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 | |
| ・交響曲第1番 | 7回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 4回演奏 |
| ・交響曲第3番 | |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・大学祝典序曲 | 3回演奏 |
| ・悲劇的序曲 | |
| ブルッフ | |
| ・ヴァイオリン協奏曲第1番 | |
| ブルックナー | |
| ・交響曲第4番「ロマンティック」 | |
| ・交響曲第5番 | |
| ・交響曲第8番 | |
| ・交響曲第9番 | |
| シャブリエ | |
| ・田園組曲 | |
| ショパン | |
| ・ピアノ協奏曲第1番 | |
| 團 伊玖磨 | |
| ・管弦楽組曲「シルク・ロード」 | |
| ドビュッシー | |
| ・ベルガマスク組曲 | |
| ・牧神の午後への前奏曲 | 2回演奏 |
| ドリーブ | |
| ・バレエ組曲「コッペリア」 | 4回演奏 |
| ・バレエ組曲「シルヴィア」 | 2回演奏 |
| デュカス | |
| ・交響詩「魔法使いの弟子」 | |
| ドヴォルザーク | |
| ・スケルツォ・カプリチオーソ | |
| ・スラヴ舞曲 | 3回演奏 |
| ・交響曲第6番 | |
| ・交響曲第7番 | |
| ・交響曲第8番 | 4回演奏 |
| ・交響曲第9番「新世界より」 | 6回演奏 |
| ・序曲「自然の中で」 | |
| ・序曲「謝肉祭」 | |
| エルガー | |
| ・エニグマ変奏曲 | 2回演奏 |
| ・交響曲第1番 | |
| エミール・フォン・レズニチェク | |
| ・歌劇「ドンナ・ディアナ」 | |
| フォーレ | |
| ・組曲「ペレアスとメリザンド」 | |
| フランク | |
| ・交響曲ニ短調 | 2回演奏 |
| ガーシュウィン | |
| ・パリのアメリカ人 | |
| ・ラプソディー・イン・ブルー | |
| グリンカ | |
| ・歌劇「ルスランとリュドミラ」 | |
| グルック | |
| ・歌劇「オーリドのイフィジェニー」 | 2回演奏 |
| グノー | |
| ・歌劇「ファウスト」 | |
| グリーグ | |
| ・「ペール・ギュント」 | 6回演奏 |
| ・ピアノ協奏曲 | |
| ・2つの悲しき旋律 | 2回演奏 |
| フーゴー・ヴォルフ | |
| ・イタリア風セレナーデ | |
| ヘンデル | |
| ・「水上の音楽」 | |
| ハイドン | |
| ・トランペット協奏曲 | |
| ・交響曲第100番「軍隊」 | 2回演奏 |
| エロール | |
| ・歌劇「ザンパ」 | 2回演奏 |
| 伊福部 昭 | |
| ・交響譚詩 | 2回演奏 |
| ジュール・マスネ | |
| ・歌劇「タイス」 | |
| ・組曲第4番「絵のような風景」 | |
| ヨハン・シュトラウス2世 | |
| ・トリッチ・トラッチ・ポルカ | |
| ・ポルカ「狩りにて」 | |
| ・喜歌劇「こうもり」 | 3回演奏 |
| ・皇帝円舞曲 | |
| ・雷鳴と電光 | |
| J.S.バッハ | |
| ・シンフォニア | |
| ・管弦楽組曲第1番 | |
| カリンニコフ | |
| ・交響曲第1番 | 2回演奏 |
| ハチャトゥリアン | |
| ・バレエ「ガイーヌ」 | |
| ・組曲「仮面舞踏会」 | 4回演奏 |
| 小林 研一郎 | |
| ・日本風とオランダ風の主題によるパッサカリア | |
| リスト | |
| ・ハンガリー狂詩曲 | |
| ・ピアノ協奏曲第1番 | |
| ・交響詩第3番「レ・プレリュード(前奏曲)」 | 3回演奏 |
| マーラー | |
| ・さすらう若人の歌 | |
| ・交響曲第1番「巨人」 | 4回演奏 |
| ・交響曲第2番「復活」 | |
| ・交響曲第5番 | |
| メンデルスゾーン | |
| ・ヴァイオリン協奏曲ホ短調 | 2回演奏 |
| ・交響曲第4番「イタリア」 | |
| ・劇付随音楽「夏の夜の夢」 | 2回演奏 |
| ・序曲「フィンガルの洞窟(ヘブリデン)」 | |
| モーツァルト | |
| ・ピアノ協奏曲第20番 | |
| ・ピアノ協奏曲第23番 | 2回演奏 |
| ・フルート協奏曲第2番 | |
| ・交響曲第22番 | |
| ・交響曲第35番「ハフナー」 | |
| ・歌劇「フィガロの結婚」 | |
| ・歌劇「魔笛」 | 4回演奏 |
| ムソルグスキー | |
| ・交響詩「禿山の一夜」 | 3回演奏 |
| ニコライ | |
| ・楽劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 | |
| オッフェンバック | |
| ・「天国と地獄」 | 3回演奏 |
| プロコフィエフ | |
| ・組曲「ピーターと狼」 | |
| プッチーニ | |
| ・オペラ「マノン・レスコー」 | |
| リムスキー=コルサコフ | |
| ・スペイン奇想曲 | |
| ・交響組曲「シェヘラザード」 | |
| リヒャルト・シュトラウス | |
| ・交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 | |
| ラフマニノフ | |
| ・ピアノ協奏曲第2番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 3回演奏 |
| ラヴェル | |
| ・ボレロ | |
| ・古風なメヌエット | |
| レスピーギ | |
| ・バレエ「シバの女王ベルキス」 | |
| ロッシーニ | |
| ・歌劇「アルジェのイタリア女」 | |
| ・歌劇「セビリアの理髪師」 | |
| ・歌劇「チェネレントラ」 | |
| ・歌劇「泥棒かささぎ」 | |
| サン=サーンス | |
| ・アルジェリア組曲 | |
| ・チェロ協奏曲第1番 | |
| ・交響曲第3番「オルガン付」 | 3回演奏 |
| ・交響詩「死の舞踏」 | |
| ・歌劇「サムソンとデリラ」 | 3回演奏 |
| ・英雄行進曲 | 2回演奏 |
| サティ | |
| ・バレエ「パラード」 | |
| シューベルト | |
| ・交響曲第5番 | |
| ・交響曲第7番「未完成」 | 4回演奏 |
| ・交響曲第8番「ザ・グレート」 | 3回演奏 |
| ・付随音楽「キプロスの女王ロザムンデ」 | 2回演奏 |
| シューマン | |
| ・交響曲第1番「春」 | |
| ・交響曲第3番「ライン」 | |
| ・交響曲第4番 | |
| ショスタコーヴィチ | |
| ・交響曲第5番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第9番 | |
| ・祝典序曲 | |
| シベリウス | |
| ・「カレリア」組曲 | 6回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 5回演奏 |
| ・交響曲第7番 | |
| ・交響詩「フィンランディア」 | 7回演奏 |
| スメタナ | |
| ・交響詩「ボヘミアの森と草原より」 | |
| ・交響詩「モルダウ(ヴルタヴァ)」 | 2回演奏 |
| ストラヴィンスキー | |
| ・バレエ「ペトルーシュカ」 | 2回演奏 |
| ・バレエ「春の祭典」 | |
| ・バレエ「火の鳥」 | 2回演奏 |
| スッペ | |
| ・「詩人と農夫」序曲 | |
| ・「軽騎兵」序曲 | |
| チャイコフスキー | |
| ・スラヴ行進曲 | 2回演奏 |
| ・バレエ「くるみ割り人形」 | 4回演奏 |
| ・バレエ「眠れる森の美女」 | 2回演奏 |
| ・バレエ音楽「白鳥の湖」 | 3回演奏 |
| ・ピアノ協奏曲第1番 | |
| ・マンフレッド交響曲 | |
| ・交響曲第1番「冬の日の幻想」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第3番「ポーランド」 | |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番 | 8回演奏 |
| ・交響曲第6番「悲愴」 | 2回演奏 |
| ・幻想序曲「ロメオとジュリエット」 | 2回演奏 |
| ヴェルディ | |
| ・歌劇「アイーダ」 | |
| ・歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 | |
| ・歌劇「ナブッコ」 | |
| ・歌劇「運命の力」 | 2回演奏 |
| ワーグナー | |
| ・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 | 5回演奏 |
| ・歌劇「さまよえるオランダ人」 | |
| ・歌劇「ニーベルングの指環」 | |
| ・歌劇「リエンツィ」 | |
| ・歌劇「ローエングリン」 | 3回演奏 |
| ・歌劇「恋愛禁制またはパレルモの修道女」 | |
| ウェーバー | |
| ・クラリネット協奏曲第1番 | |
| ・歌劇「魔弾の射手」 | 3回演奏 |
日本大学管弦楽団の演奏会一覧
日本大学管弦楽団のホームページ
日本大学管弦楽団のツイッターアカウント



