東京楽友協会交響楽団の演奏曲一覧
東京楽友協会交響楽団の演奏曲の作曲家別の割合
| ベートーヴェン | 8.8パーセント |
| モーツァルト | 6.7パーセント |
| ブラームス | 6.7パーセント |
| チャイコフスキー | 4.9パーセント |
| マーラー | 3.9パーセント |
| ワーグナー | 3.3パーセント |
| ラヴェル | 2.4パーセント |
| プロコフィエフ | 2.4パーセント |
| ベルリオーズ | 2.4パーセント |
| メンデルスゾーン | 2.1パーセント |
| ドヴォルザーク | 2.1パーセント |
| ラフマニノフ | 2.1パーセント |
| リヒャルト・シュトラウス | 2.1パーセント |
| ストラヴィンスキー | 1.8パーセント |
| ドビュッシー | 1.8パーセント |
| サン=サーンス | 1.8パーセント |
| ショスタコーヴィチ | 1.8パーセント |
| シベリウス | 1.8パーセント |
| ウェーバー | 1.5パーセント |
| ブルックナー | 1.5パーセント |
| シューマン | 1.2パーセント |
| シューベルト | 1.2パーセント |
| リスト | 1.2パーセント |
| レスピーギ | 1.2パーセント |
| バルトーク | 1.2パーセント |
| エルガー | 1.2パーセント |
| バーンスタイン | 0.9パーセント |
| J.S.バッハ | 0.9パーセント |
| ヴェーベルン | 0.9パーセント |
| ウォルトン | 0.9パーセント |
| プーランク | 0.9パーセント |
| ヴェルディ | 0.9パーセント |
| ヒンデミット | 0.9パーセント |
| ヘンデル | 0.9パーセント |
| ムソルグスキー | 0.9パーセント |
| ミヨー | 0.9パーセント |
| コダーイ | 0.6パーセント |
| リムスキー=コルサコフ | 0.6パーセント |
| リャードフ | 0.6パーセント |
| ルトスワフスキ | 0.6パーセント |
| ロッシーニ | 0.6パーセント |
| ルーセル | 0.6パーセント |
| ハイドン | 0.6パーセント |
| ファリャ | 0.6パーセント |
| ヨハン・シュトラウス2世 | 0.6パーセント |
| エネスク | 0.6パーセント |
| デュカス | 0.6パーセント |
| ビゼー | 0.6パーセント |
| ブルッフ | 0.6パーセント |
| ガーシュウィン | 0.6パーセント |
| フランク | 0.6パーセント |
| グリーグ | 0.6パーセント |
| フンパーディンク | 0.6パーセント |
| ホルスト | 0.6パーセント |
| スメタナ | 0.6パーセント |
| ツェムリンスキー | 0.3パーセント |
| シルベストレ・レブエルタス | 0.3パーセント |
| ヴォーン=ウィリアムズ | 0.3パーセント |
| ヴィラ=ロボス | 0.3パーセント |
| ステーンハンマル | 0.3パーセント |
| カリンニコフ | 0.3パーセント |
| コープランド | 0.3パーセント |
| フォーレ | 0.3パーセント |
| グラズノフ | 0.3パーセント |
| グルック | 0.3パーセント |
| ショパン | 0.3パーセント |
| ボロディン | 0.3パーセント |
| アルヴェーン | 0.3パーセント |
| アルチュニアン | 0.3パーセント |
| アウグスト・セーデルマン | 0.3パーセント |
| バーバー | 0.3パーセント |
| エロール | 0.3パーセント |
| オネゲル | 0.3パーセント |
| リゲティ・ジェルジュ | 0.3パーセント |
| マルコム・アーノルド | 0.3パーセント |
| 三木 稔 | 0.3パーセント |
| ニールセン | 0.3パーセント |
| アルベルト・ヒナステラ | 0.3パーセント |
| カバレフスキー | 0.3パーセント |
| イベール | 0.3パーセント |
| 伊福部 昭 | 0.3パーセント |
| ジュール・マスネ | 0.3パーセント |
| ポール・クレストン | 0.3パーセント |
東京楽友協会交響楽団の演奏曲一覧
| アルベルト・ヒナステラ | |
| ・「エスタンシア」 | |
| アルヴェーン | |
| ・スウェーデン狂詩曲第1番「夏至の徹夜祭」 | |
| アルチュニアン | |
| ・トランペット協奏曲 | |
| アウグスト・セーデルマン | |
| ・オルレアンの少女 | |
| バーバー | |
| ・祝典トッカータ | |
| バルトーク | |
| ・ハンガリーの風景 | |
| ・小管弦楽のための組曲第2番 | |
| ・管弦楽のための協奏曲 | |
| ・舞踏組曲 | |
| ベートーヴェン | |
| ・「レオノーレ」序曲第3番 | 3回演奏 |
| ・バレエ「プロメテウスの創造物」 | |
| ・ピアノ協奏曲第3番 | |
| ・ピアノ協奏曲第4番 | |
| ・ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 | |
| ・ヴァイオリン協奏曲 | |
| ・交響曲第1番 | 4回演奏 |
| ・交響曲第2番 | |
| ・交響曲第3番「英雄」 | 3回演奏 |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番「運命」 | |
| ・交響曲第6番「田園」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第7番 | |
| ・交響曲第8番 | |
| ・交響曲第9番「合唱付」 | 2回演奏 |
| ・劇音楽「エグモント」 | 2回演奏 |
| ・序曲「コリオラン」 | 2回演奏 |
| ベルリオーズ | |
| ・オペラ「ベンヴェヌート・チェッリーニ」 | |
| ・ローマの謝肉祭 | 3回演奏 |
| ・幻想交響曲 | 3回演奏 |
| ・序曲「海賊」 | |
| バーンスタイン | |
| ・「キャンディード」 | |
| ・オーケストラのためのディヴェルティメント | |
| ・ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」 | |
| ビゼー | |
| ・「アルルの女」組曲 | |
| ・交響曲第1番 | |
| ボロディン | |
| ・歌劇「イーゴリ公」 | |
| ブラームス | |
| ・ピアノ四重奏曲第1番(シェーンベルク編曲版) | 2回演奏 |
| ・交響曲第1番 | 5回演奏 |
| ・交響曲第2番 | 4回演奏 |
| ・交響曲第3番 | 3回演奏 |
| ・交響曲第4番 | 3回演奏 |
| ・大学祝典序曲 | 2回演奏 |
| ・悲劇的序曲 | 2回演奏 |
| ・4手のためのワルツ集 | |
| ブルッフ | |
| ・ヴァイオリン協奏曲第1番 | 2回演奏 |
| ブルックナー | |
| ・交響曲第4番「ロマンティック」 | |
| ・交響曲第5番 | |
| ・交響曲第6番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第7番 | |
| ショパン | |
| ・ピアノ協奏曲第1番 | |
| コープランド | |
| ・バレエ「アパラチアの春」 | |
| ドビュッシー | |
| ・交響詩「海」 | |
| ・小組曲 | 2回演奏 |
| ・牧神の午後への前奏曲 | 2回演奏 |
| ・管弦楽のための映像 | |
| デュカス | |
| ・交響詩「魔法使いの弟子」 | |
| ・抒情的無言劇「オルフェ」 | |
| ドヴォルザーク | |
| ・チェロ協奏曲 | |
| ・交響曲第7番 | |
| ・交響曲第8番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第9番「新世界より」 | 2回演奏 |
| ・序曲「謝肉祭」 | |
| エルガー | |
| ・エニグマ変奏曲 | 2回演奏 |
| ・交響曲第1番 | |
| ・交響曲第2番 | |
| エネスク | |
| ・ルーマニア狂詩曲第1番 | |
| ・交響曲第1番 | |
| ファリャ | |
| ・バレエ音楽「三角帽子」 | 2回演奏 |
| フォーレ | |
| ・組曲「ペレアスとメリザンド」 | |
| フランク | |
| ・交響曲ニ短調 | 2回演奏 |
| ガーシュウィン | |
| ・キューバ序曲 | |
| ・パリのアメリカ人 | |
| グラズノフ | |
| ・叙情的な詩 | |
| グルック | |
| ・歌劇「オーリドのイフィジェニー」 | |
| グリーグ | |
| ・「ペール・ギュント」 | |
| ・ピアノ協奏曲 | |
| ヘンデル | |
| ・「水上の音楽」 | 2回演奏 |
| ・オラトリオ「メサイア」 | |
| ハイドン | |
| ・オラトリオ「四季」 | |
| ・ヴァイオリン・チェロ・オーボエ・ファゴットと管弦楽のための協奏交響曲 | |
| エロール | |
| ・歌劇「ザンパ」 | |
| ヒンデミット | |
| ・ウェーバーの主題による交響的変容 | |
| ・交響曲変ホ調 | |
| ・気高き幻想 | |
| ホルスト | |
| ・フーガ風序曲 | |
| ・組曲「惑星」 | |
| オネゲル | |
| ・パシフィック231 | |
| フンパーディンク | |
| ・歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 | 2回演奏 |
| イベール | |
| ・バッカナール | |
| 伊福部 昭 | |
| ・シンフォニア・タプカーラ | |
| ジュール・マスネ | |
| ・組曲第4番「絵のような風景」 | |
| ヨハン・シュトラウス2世 | |
| ・喜歌劇「こうもり」 | 2回演奏 |
| J.S.バッハ | |
| ・前奏曲とフーガ 変ホ長調 | |
| ・幻想曲とフーガ | |
| ・無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 | |
| カバレフスキー | |
| ・組曲「道化師」 | |
| カリンニコフ | |
| ・交響曲第1番 | |
| コダーイ | |
| ・「ハーリ・ヤーノシュ」 | |
| ・ハンガリー民謡<孔雀>の主題による変奏曲 | |
| リゲティ・ジェルジュ | |
| ・ルーマニア協奏曲 | |
| リスト | |
| ・交響詩第3番「レ・プレリュード(前奏曲)」 | 4回演奏 |
| ルトスワフスキ | |
| ・小組曲 | 2回演奏 |
| リャードフ | |
| ・8つのロシア民謡 | 2回演奏 |
| マーラー | |
| ・交響曲第1番「巨人」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第10番 | |
| ・交響曲第2番「復活」 | |
| ・交響曲第3番 | |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第6番「悲劇的」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第7番「夜の歌」 | |
| ・交響曲第9番 ニ長調 | |
| マルコム・アーノルド | |
| ・ピータールー序曲 | |
| メンデルスゾーン | |
| ・ヴァイオリン協奏曲ホ短調 | 2回演奏 |
| ・交響曲第3番「スコットランド」 | |
| ・交響曲第5番「宗教改革」 | 2回演奏 |
| ・序曲「フィンガルの洞窟(ヘブリデン)」 | |
| ・序曲「夏の夜の夢」 | |
| 三木 稔 | |
| ・和讃協奏曲 | |
| ミヨー | |
| ・フランス組曲 | |
| ・プロヴァンス組曲 | |
| ・屋根の上の牛 | |
| モーツァルト | |
| ・コンサート・ロンド ニ長調 K.382 | |
| ・ドイツ舞曲 K.600 | |
| ・ドイツ舞曲 K.605 | |
| ・ピアノ協奏曲第13番 | |
| ・ピアノ協奏曲第20番 | |
| ・ホルン協奏曲第3番 | |
| ・レクイエム | 2回演奏 |
| ・交響曲第31番「パリ」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第35番「ハフナー」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第38番「プラハ」 | 3回演奏 |
| ・交響曲第41番 「ジュピター」 | |
| ・歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 | |
| ・歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 | |
| ・歌劇「フィガロの結婚」 | |
| ・歌劇「魔笛」 | 3回演奏 |
| ムソルグスキー | |
| ・組曲「展覧会の絵」 | 2回演奏 |
| ・聖ヨハネ祭の夜の禿山(「禿山の一夜」原典版) | |
| ニールセン | |
| ・交響曲第4番「不滅」 | |
| ポール・クレストン | |
| ・交響曲第2番 | |
| プーランク | |
| ・典型的動物 | |
| ・組曲「牝鹿」 | 2回演奏 |
| プロコフィエフ | |
| ・バレエ「シンデレラ」 | |
| ・バレエ「ロメオとジュリエット」 | 2回演奏 |
| ・交響曲第1番 「古典」 | |
| ・交響曲第5番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第7番 | |
| ・組曲「キージェ中尉」 | |
| リムスキー=コルサコフ | |
| ・スペイン奇想曲 | |
| ・交響組曲「シェヘラザード」 | |
| リヒャルト・シュトラウス | |
| ・「薔薇の騎士」組曲 | |
| ・アルプス交響曲 | |
| ・交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 | |
| ・交響詩「ドン・ファン」 | 2回演奏 |
| ・交響詩「英雄の生涯」 | |
| ・4つの最後の歌 | |
| ラフマニノフ | |
| ・パガニーニの主題による狂詩曲 | |
| ・ピアノ協奏曲第2番 | |
| ・ピアノ協奏曲第3番 | |
| ・交響曲第2番 | 2回演奏 |
| ・交響的舞曲 | |
| ・交響詩「死の島」 | |
| ラヴェル | |
| ・スペイン狂詩曲 | 3回演奏 |
| ・ボレロ | |
| ・ラ・ヴァルス | |
| ・古風なメヌエット | |
| ・高雅で感傷的なワルツ | 2回演奏 |
| レスピーギ | |
| ・バレエ「シバの女王ベルキス」 | |
| ・交響詩「ローマの噴水」 | |
| ・交響詩「ローマの松」 | |
| ・交響詩「ローマの祭」 | |
| ロッシーニ | |
| ・歌劇「セビリアの理髪師」 | |
| ・歌劇「セミラーミデ」 | |
| ルーセル | |
| ・バレエ「バッカスとアリアーヌ」 | |
| ・交響曲第1番「森の詩」 | |
| サン=サーンス | |
| ・ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」 | |
| ・ヴァイオリン協奏曲第3番 | |
| ・交響曲第3番「オルガン付」 | 3回演奏 |
| ・交響詩「死の舞踏」 | |
| シューベルト | |
| ・「ロザムンデ」序曲 | 2回演奏 |
| ・交響曲第7番「未完成」 | |
| ・交響曲第8番「ザ・グレート」 | |
| シューマン | |
| ・交響曲第1番「春」 | |
| ・交響曲第3番「ライン」 | |
| ・交響曲第4番 | |
| ・4本のホルンと管弦楽のためのコンツェルトシュテュック | |
| ショスタコーヴィチ | |
| ・交響曲第10番 | |
| ・交響曲第11番「1905年」 | |
| ・交響曲第5番 | |
| ・交響曲第7番「レニングラード」 | |
| ・交響曲第8番 | |
| ・交響詩「十月革命」 | |
| シベリウス | |
| ・「カレリア」組曲 | 2回演奏 |
| ・交響曲第2番 | |
| ・交響曲第5番 | |
| ・交響曲第6番 | |
| ・交響曲第7番 | |
| シルベストレ・レブエルタス | |
| ・「マヤ族の夜」 | |
| スメタナ | |
| ・交響詩「ボヘミアの森と草原より」 | |
| ・交響詩「モルダウ(ヴルタヴァ)」 | |
| ステーンハンマル | |
| ・序曲「エクセルシオール!」 作品13 | |
| ストラヴィンスキー | |
| ・「プルチネルラ」組曲 | |
| ・ディヴェルティメント | |
| ・バレエ「春の祭典」 | |
| ・バレエ「火の鳥」 | 2回演奏 |
| ・妖精の口づけ | |
| チャイコフスキー | |
| ・イタリア奇想曲 | 2回演奏 |
| ・バレエ音楽「白鳥の湖」 | 2回演奏 |
| ・ピアノ協奏曲第1番 | |
| ・交響曲第4番 | 2回演奏 |
| ・交響曲第5番 | 4回演奏 |
| ・交響曲第6番「悲愴」 | 3回演奏 |
| ・幻想序曲「ロメオとジュリエット」 | 2回演奏 |
| ヴォーン=ウィリアムズ | |
| ・ロンドン交響曲 | |
| ヴェルディ | |
| ・歌劇「ナブッコ」 | 2回演奏 |
| ・歌劇「運命の力」 | |
| ヴィラ=ロボス | |
| ・ブラジル風バッハ第4番 | |
| ワーグナー | |
| ・ジークフリート牧歌 | |
| ・楽劇「トリスタンとイゾルデ」 | 2回演奏 |
| ・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 | 3回演奏 |
| ・歌劇「タンホイザー」 | |
| ・歌劇「リエンツィ」 | |
| ・歌劇「ローエングリン」 | 2回演奏 |
| ・舞台神聖祭典劇「パルジファル」 | |
| ウォルトン | |
| ・序曲「ポーツマス岬」 | |
| ・映画音楽「リチャード三世」 | |
| ・行進曲「宝玉と勺杖」 | |
| ウェーバー | |
| ・クラリネット協奏曲第1番 | |
| ・歌劇「オイリアンテ」序曲 | 2回演奏 |
| ・歌劇「オベロン」序曲 | |
| ・歌劇「魔弾の射手」 | |
| ヴェーベルン | |
| ・パッサカリア | 2回演奏 |
| ・夏の風の中で | |
| ツェムリンスキー | |
| ・交響詩「人魚姫」 | |
東京楽友協会交響楽団の演奏会一覧
東京楽友協会交響楽団のホームページ



