港北区民交響楽団の演奏曲一覧
港北区民交響楽団の演奏曲の作曲家別の割合
チャイコフスキー | 8.3パーセント |
ベートーヴェン | 7.8パーセント |
モーツァルト | 6.2パーセント |
ブラームス | 5.1パーセント |
ドヴォルザーク | 3.5パーセント |
メンデルスゾーン | 2.9パーセント |
ビゼー | 2.9パーセント |
シベリウス | 2.6パーセント |
ワーグナー | 2.6パーセント |
ルロイ・アンダーソン | 2.6パーセント |
ヨハン・シュトラウス2世 | 2.2パーセント |
シューベルト | 2.2パーセント |
ロッシーニ | 1.7パーセント |
リチャード・ロジャース | 1.7パーセント |
ボロディン | 1.7パーセント |
エルガー | 1.7パーセント |
シューマン | 1.7パーセント |
フォーレ | 1.5パーセント |
J.S.バッハ | 1.3パーセント |
ハイドン | 1.3パーセント |
グリーグ | 1.1パーセント |
ハチャトゥリアン | 1.1パーセント |
サン=サーンス | 1.1パーセント |
フンパーディンク | 1.1パーセント |
ヴェルディ | 1.1パーセント |
ベルリオーズ | 1.1パーセント |
ドビュッシー | 1.1パーセント |
リムスキー=コルサコフ | 0.8パーセント |
リスト | 0.8パーセント |
ジョン・ウィリアムズ | 0.8パーセント |
ウェーバー | 0.8パーセント |
スッペ | 0.8パーセント |
オッフェンバック | 0.6パーセント |
ガーシュウィン | 0.6パーセント |
ムソルグスキー | 0.6パーセント |
スメタナ | 0.6パーセント |
ブルックナー | 0.6パーセント |
ウォルトン | 0.6パーセント |
デュカス | 0.6パーセント |
ミヨー | 0.4パーセント |
マスカーニ | 0.4パーセント |
マーラー | 0.4パーセント |
ニコライ | 0.4パーセント |
プロコフィエフ | 0.4パーセント |
ラフマニノフ | 0.4パーセント |
ポンキエルリ | 0.4パーセント |
レハール | 0.4パーセント |
リヒャルト・シュトラウス | 0.4パーセント |
ラヴェル | 0.4パーセント |
ライヒャ | 0.4パーセント |
シャブリエ | 0.4パーセント |
ストラヴィンスキー | 0.4パーセント |
レスピーギ | 0.4パーセント |
フランク | 0.4パーセント |
ヒンデミット | 0.4パーセント |
ファリャ | 0.4パーセント |
グリンカ | 0.4パーセント |
グノー | 0.4パーセント |
ヨハン・シュトラウス1世 | 0.4パーセント |
ジュール・マスネ | 0.4パーセント |
ダンツィ | 0.4パーセント |
ショスタコーヴィチ | 0.4パーセント |
ヴィラ=ロボス | 0.2パーセント |
すぎやまこういち | 0.2パーセント |
シュルホフ | 0.2パーセント |
シャーマン兄弟 | 0.2パーセント |
ヴォーン=ウィリアムズ | 0.2パーセント |
サラサーテ | 0.2パーセント |
ヴィヴァルディ | 0.2パーセント |
ロドリーゴ | 0.2パーセント |
ジーツィンスキー | 0.2パーセント |
ロバート・ムチンスキ | 0.2パーセント |
ヴィクター・ヤング | 0.2パーセント |
ラロ | 0.2パーセント |
フィッツェンハーゲン | 0.2パーセント |
エワルド | 0.2パーセント |
フローラン・シュミット | 0.2パーセント |
フンク | 0.2パーセント |
ヘンデル | 0.2パーセント |
エルネスト・ブロッホ | 0.2パーセント |
ブルッフ | 0.2パーセント |
バーンスタイン | 0.2パーセント |
ビル・ホルコンブ | 0.2パーセント |
ボワモルティエ | 0.2パーセント |
ブリテン | 0.2パーセント |
ホーギー・カーマイケル | 0.2パーセント |
ホルスト | 0.2パーセント |
三浦真理 | 0.2パーセント |
芥川也寸志 | 0.2パーセント |
ニールセン | 0.2パーセント |
ピアソラ | 0.2パーセント |
ポルディーニ | 0.2パーセント |
ケテルビー | 0.2パーセント |
高嶋圭子 | 0.2パーセント |
オネゲル | 0.2パーセント |
ジェローム・ノレ | 0.2パーセント |
ヤナーチェク | 0.2パーセント |
ヨーゼフ・シュトラウス | 0.2パーセント |
プーランク | 0.2パーセント |
港北区民交響楽団の演奏曲一覧
芥川也寸志 | |
・交響管弦楽のための音楽 |
ベートーヴェン | |
・「レオノーレ」序曲第3番 | 3回演奏 |
・チェロ・ソナタ第3番 | 2回演奏 |
・ピアノ三重奏曲第4番「街の歌」 | |
・ピアノ協奏曲第3番 | |
・七重奏曲 | |
・交響曲第1番 | |
・交響曲第2番 | |
・交響曲第3番「英雄」 | 2回演奏 |
・交響曲第4番 | |
・交響曲第5番「運命」 | 6回演奏 |
・交響曲第6番「田園」 | 4回演奏 |
・交響曲第7番 | 3回演奏 |
・交響曲第8番 | |
・交響曲第9番「合唱付」 | |
・劇音楽「エグモント」 | 2回演奏 |
・序曲「コリオラン」 | |
・弦楽三重奏のためのセレナード | |
・歌劇「フィデリオ」 | 2回演奏 |
・管楽八重奏曲 |
ベルリオーズ | |
・ローマの謝肉祭 | 3回演奏 |
・幻想交響曲 | 2回演奏 |
バーンスタイン | |
・「キャンディード」 |
ビル・ホルコンブ | |
・カルメン幻想曲 |
ビゼー | |
・「アルルの女」組曲 | 7回演奏 |
・「カルメン」 | 5回演奏 |
・交響曲第1番 |
ボワモルティエ | |
・5本のフルートの為の協奏曲 |
ボロディン | |
・交響曲第2番 | |
・弦楽四重奏曲第2番 | |
・歌劇「イーゴリ公」 | 6回演奏 |
ブラームス | |
・セレナード第2番 | |
・チェロソナタ第1番 | |
・ハイドンの主題による変奏曲 | 2回演奏 |
・ヴァイオリン協奏曲 | |
・交響曲第1番 | 3回演奏 |
・交響曲第2番 | 4回演奏 |
・交響曲第3番 | 2回演奏 |
・交響曲第4番 | 4回演奏 |
・大学祝典序曲 | 3回演奏 |
・弦楽六重奏曲第1番 | |
・悲劇的序曲 |
ブリテン | |
・青少年のための管弦楽入門 |
ブルッフ | |
・ヴァイオリン協奏曲第1番 |
ブルックナー | |
・交響曲第4番「ロマンティック」 | 2回演奏 |
・交響曲第7番 |
シャブリエ | |
・楽しい行進曲 | |
・狂詩曲「スペイン」 |
ダンツィ | |
・フルートとクラリネットのためのコンチェルタンテ 変ロ長調OP.41 | 2回演奏 |
ドビュッシー | |
・交響詩「海」 | |
・小組曲 | 3回演奏 |
・牧神の午後への前奏曲 |
デュカス | |
・ペリのファンファーレ | |
・交響詩「魔法使いの弟子」 | 2回演奏 |
ドヴォルザーク | |
・スラヴ舞曲 | |
・チェロ協奏曲 | |
・交響曲第6番 | |
・交響曲第7番 | |
・交響曲第8番 | 3回演奏 |
・交響曲第9番「新世界より」 | 5回演奏 |
・序曲「謝肉祭」 | 2回演奏 |
・弦楽四重奏曲 第12番 「アメリカ」 | |
・管楽セレナード |
エルガー | |
・エニグマ変奏曲 | |
・愛の挨拶 | 2回演奏 |
・行進曲「威風堂々」 | 5回演奏 |
エルネスト・ブロッホ | |
・コンチェルティーノ |
エワルド | |
・金管五重奏曲第3番 |
ファリャ | |
・バレエ音楽「三角帽子」 | 2回演奏 |
フォーレ | |
・パヴァーヌ | |
・夢のあとに | 2回演奏 |
・組曲「ドリー」 | 2回演奏 |
・組曲「ペレアスとメリザンド」 | 2回演奏 |
フィッツェンハーゲン | |
・アヴェ・マリア |
フローラン・シュミット | |
・三重奏によるソナチネ |
フランク | |
・交響曲ニ短調 | 2回演奏 |
フンク | |
・組曲ニ長調 |
ガーシュウィン | |
・パリのアメリカ人 | |
・ポーギーとベス | |
・ラプソディー・イン・ブルー |
グリンカ | |
・歌劇「ルスランとリュドミラ」 | 2回演奏 |
グノー | |
・「あやつり人形の葬送行進曲」 | |
・歌劇「ファウスト」 |
グリーグ | |
・「ペール・ギュント」 | 3回演奏 |
・ピアノ協奏曲 | 2回演奏 |
ヘンデル | |
・オラトリオ「メサイア」 |
ハイドン | |
・チェロ協奏曲第2番ニ長調 | |
・ロンドン・トリオ第1番 | |
・交響曲第100番「軍隊」 | |
・交響曲第104番「ロンドン」 | |
・弦楽四重奏曲第39番「鳥」 | |
・弦楽四重奏曲第79番 |
ヒンデミット | |
・ウェーバーの主題による交響的変容 | 2回演奏 |
ホーギー・カーマイケル | |
・スターダスト |
ホルスト | |
・組曲「惑星」 |
オネゲル | |
・交響詩「夏の牧歌」 |
フンパーディンク | |
・歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 | 5回演奏 |
ジュール・マスネ | |
・組曲第4番「絵のような風景」 | |
・組曲第7番「アルザスの風景」 |
ジェローム・ノレ | |
・カトル・ア・カトル |
ヨハン・シュトラウス1世 | |
・ラデツキー行進曲 | 2回演奏 |
ヨハン・シュトラウス2世 | |
・ワルツ「美しく青きドナウ」 | 3回演奏 |
・喜歌劇「こうもり」 | 5回演奏 |
・雷鳴と電光 | 2回演奏 |
ジョン・ウィリアムズ | |
・「スター・ウォーズ」 | 2回演奏 |
・「ハリー・ポッターと賢者の石」 | 2回演奏 |
ヤナーチェク | |
・管楽六重奏のための組曲「青春」 |
ヨーゼフ・シュトラウス | |
・かじやのポルカ |
J.S.バッハ | |
・ブランデンブルク協奏曲第6番 | |
・心と口と行いと生活で(主よ人の望みの喜びよ) | |
・管弦楽組曲第1番 | |
・管弦楽組曲第3番 | 2回演奏 |
・2段鍵盤付きクラヴィチェンバロのためのアリアと種々の変奏(ゴルトベルク変奏曲) |
高嶋圭子 | |
・トロンボーン四重奏のための”古都三景” |
ケテルビー | |
・ペルシャの市場にて |
ハチャトゥリアン | |
・バレエ「ガイーヌ」 | 3回演奏 |
・バレエ「スパルタクス」 | |
・組曲「仮面舞踏会」 |
ルロイ・アンダーソン | |
・そりすべり | |
・クリスマスキャロル | |
・シンコペイテッド・クロック | 2回演奏 |
・トランペット吹きの休日 | 2回演奏 |
・トランペット吹きの子守唄 | |
・ブルー・タンゴ | 3回演奏 |
・踊る仔猫 | 2回演奏 |
ラロ | |
・スペイン交響曲 |
レハール | |
・オペレッタ「メリー・ウィドウ」 | 2回演奏 |
リスト | |
・ピアノ協奏曲第1番 | |
・交響詩第3番「レ・プレリュード(前奏曲)」 | 3回演奏 |
マーラー | |
・交響曲第1番「巨人」 | 2回演奏 |
マスカーニ | |
・歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 | 2回演奏 |
メンデルスゾーン | |
・ヴァイオリン協奏曲ホ短調 | 3回演奏 |
・交響曲第3番「スコットランド」 | 2回演奏 |
・交響曲第4番「イタリア」 | 2回演奏 |
・序曲「フィンガルの洞窟(ヘブリデン)」 | 2回演奏 |
・序曲「ルイ・ブラス」 | |
・序曲「夏の夜の夢」 | |
・序曲「静かな海と楽しい航海」 | 2回演奏 |
ミヨー | |
・ルネ王の暖炉 | 2回演奏 |
三浦真理 | |
・想い出は銀の笛 |
モーツァルト | |
・オーボエ四重奏曲 | |
・クラリネット五重奏曲 | |
・セレナード第10番「グラン・パルティータ」 | |
・セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 | |
・ピアノ、クラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 (ケーゲルシュタット・トリオ) | |
・ピアノ協奏曲第12番 | |
・ピアノ四重奏曲第2番 | |
・フルート協奏曲第2番 | |
・フルート四重奏曲第1番ニ長調 | |
・フルート四重奏曲第4番 | |
・ホルン協奏曲第4番 | |
・レクイエム | |
・ヴァイオリン協奏曲第3番 | |
・交響曲第35番「ハフナー」 | |
・交響曲第36番「リンツ」 | |
・交響曲第39番 | 3回演奏 |
・交響曲第41番 「ジュピター」 | 2回演奏 |
・弦楽五重奏曲第3番 | |
・弦楽四重奏曲第14番 | |
・歌劇「フィガロの結婚」 | |
・歌劇「魔笛」 | 4回演奏 |
・5つのディヴェルティメント |
ムソルグスキー | |
・交響詩「禿山の一夜」 | |
・組曲「展覧会の絵」 | 2回演奏 |
ニコライ | |
・楽劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 | 2回演奏 |
ニールセン | |
・木管五重奏曲 |
オッフェンバック | |
・「天国と地獄」 | 3回演奏 |
ピアソラ | |
・タンゴの歴史 |
ポルディーニ | |
・「踊る人形」 |
ポンキエルリ | |
・歌劇「ジョコンダ」 | 2回演奏 |
プーランク | |
・組曲「牝鹿」 |
プロコフィエフ | |
・バレエ「ロメオとジュリエット」 | |
・組曲「ピーターと狼」 |
リムスキー=コルサコフ | |
・スペイン奇想曲 | |
・交響組曲「シェヘラザード」 | 3回演奏 |
リチャード・ロジャース | |
・ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」 | 8回演奏 |
リヒャルト・シュトラウス | |
・交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」 | |
・交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 |
ラフマニノフ | |
・ピアノ協奏曲第2番 | |
・交響曲第2番 |
ラヴェル | |
・ソナチネ | |
・古風なメヌエット |
ライヒャ | |
・フルート四重奏曲ト短調作品98-1 | |
・木管五重奏曲作品91-1 |
レスピーギ | |
・リュートの為の古風な舞曲とアリア | |
・交響詩「ローマの松」 |
ロバート・ムチンスキ | |
・フルートとクラリネットのための二重奏曲 |
ロドリーゴ | |
・アランフェス協奏曲 |
ロッシーニ | |
・弦楽のための6つのソナタ 第1番 | |
・歌劇「ウィリアム・テル」 | 3回演奏 |
・歌劇「セビリアの理髪師」 | 2回演奏 |
・歌劇「泥棒かささぎ」 | 2回演奏 |
サン=サーンス | |
・アルジェリア組曲 | |
・タランテラ | |
・交響曲第3番「オルガン付」 | 2回演奏 |
・組曲「動物の謝肉祭」 |
サラサーテ | |
・ツィゴイネルワイゼン |
シューベルト | |
・「ロザムンデ」序曲 | 2回演奏 |
・交響曲第7番「未完成」 | 4回演奏 |
・八重奏曲 | 3回演奏 |
・弦楽三重奏曲第1番 |
シュルホフ | |
・フルート、ヴィオラ、コントラバスのための小協奏曲 |
シューマン | |
・「マンフレッド」序曲 | |
・ピアノ五重奏曲 | |
・交響曲第1番「春」 | |
・交響曲第2番 | |
・交響曲第3番「ライン」 | 2回演奏 |
・交響曲第4番 | 2回演奏 |
シャーマン兄弟 | |
・イッツ・ア・スモールワールド |
ショスタコーヴィチ | |
・交響曲第5番 | |
・交響曲第9番 |
シベリウス | |
・「カレリア」組曲 | 3回演奏 |
・ヴァイオリン協奏曲 | |
・交響曲第2番 | 3回演奏 |
・交響曲第3番 | |
・交響詩「フィンランディア」 | 3回演奏 |
・交響詩「春の歌」 |
ジーツィンスキー | |
・ウィーン、わが夢の街 |
スメタナ | |
・交響詩「モルダウ(ヴルタヴァ)」 | 3回演奏 |
ストラヴィンスキー | |
・バレエ「火の鳥」 | 2回演奏 |
すぎやまこういち | |
・ドラゴンクエスト |
スッペ | |
・「軽騎兵」序曲 | 4回演奏 |
チャイコフスキー | |
・イタリア奇想曲 | 2回演奏 |
・スラヴ行進曲 | 2回演奏 |
・バレエ「くるみ割り人形」 | 8回演奏 |
・バレエ「眠れる森の美女」 | 4回演奏 |
・バレエ音楽「白鳥の湖」 | 6回演奏 |
・ピアノ協奏曲第1番 | |
・ヴァイオリン協奏曲 | |
・交響曲第3番「ポーランド」 | |
・交響曲第4番 | 2回演奏 |
・交響曲第5番 | 3回演奏 |
・交響曲第6番「悲愴」 | 3回演奏 |
・幻想序曲「ロメオとジュリエット」 | 3回演奏 |
・歌劇「エフゲニー・オネーギン」 |
ヴォーン=ウィリアムズ | |
・グリーンスリーヴズによる幻想曲 |
ヴェルディ | |
・歌劇「シチリア島の夕べの祈り」 | |
・歌劇「ナブッコ」 | 2回演奏 |
・歌劇「椿姫」 | |
・歌劇「運命の力」 |
ヴィクター・ヤング | |
・80日間世界一周 |
ヴィラ=ロボス | |
・ジェット・ホィッスル |
ヴィヴァルディ | |
・ヴァイオリン協奏曲集「和声と創意の試み」 |
ワーグナー | |
・ジークフリート牧歌 | |
・楽劇「トリスタンとイゾルデ」 | |
・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 | 5回演奏 |
・歌劇「タンホイザー」 | |
・歌劇「リエンツィ」 | 2回演奏 |
・歌劇「ローエングリン」 | 2回演奏 |
ウォルトン | |
・戴冠行進曲「王冠」 | 3回演奏 |
ウェーバー | |
・歌劇「オベロン」序曲 | 2回演奏 |
・歌劇「魔弾の射手」 | 2回演奏 |
港北区民交響楽団の演奏会一覧
港北区民交響楽団のホームページ